財務省が11日発表した2016年度の国際収支状況(速報)によると、海外との総合的な取引状況を示す経常収支は20兆1990億円の黒字だった
経常収支の黒字額はリーマン・ショック前の07年度(24兆3376億円)以来9年ぶりの高水準となった
原油安で貿易収支の黒字幅が大幅に拡大したことが寄与した
貿易収支は5兆7654億円の黒字と前年度(3296億円の黒字)から大幅に拡大した
トランプ米大統領は10日、ロシアのラブロフ外相とホワイトハウスで会談した。トランプ氏は米ロ関係の改善に向けた意欲を強調
会談後、記者団に「とてもよい会談ができた」と語った
シリア問題では、シリアでの殺りくをできるだけ早く止めなければいけないそのために協力すると述べた
ラブロフ氏は会談後に駐米ロシア大使館で記者会見し、オバマ前政権について「米ロ関係を損なう姿勢をとりがちだった」と批判
トランプ政権は「イデオロギーから自由だ」と歓迎する意向をにじませた
調査は「東南アジア研究所」(シンガポール)が4月10~23日、10カ国の政府職員や経営者、学者、メディア、市民団体を対象に実施し、計318人・企業から回答を得た
「トランプ政権が重視する」と思う地域は中東(35・8%)、続いて北東アジア(24・8%)。最下位は東南アジア(1・0%)でアフリカ(3・0%)より低かった
「米国の積極的な関与で東南アジアが安定する」と考える意見は全体の69・8%を占めた。ただ、トランプ政権の東南アジアへの関与については、56・3%が低下すると予想した
世界の平和や安全、繁栄、統治への貢献で「正しい行動をする」との評価では、日本が「とてもそう思う」「そう思う」の合計で首位(62・0%)、欧州連合(EU、45・4%)や米国(26・2%)、中国(23・8%)を大きく引き離して、東南アジアで信頼されている実態が浮かび上がった