色々と忙しくてブログアップが遅くなりましたが、2月24日 (日)に中学時代の同級生達と京都観光とサントリー山崎蒸留所(大阪府)見学に行ってきました。
〜
8時に鈴鹿を出発して高速を乗り継ぎ京都へ…
八坂神社の近くに車を停めて、ここからは徒歩で移動です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/730dc1b58b270ac61a64a99cbfd3e284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/fd75c4107b1206fbec3be4b8206a00b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/1e16ff74c1881bc9a60ed45f80f08317.jpg)
蒸したてのとうふまんじゅう美味しかったです。^ - ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/99c78662f56ddb94f7b3b572a06c29c1.jpg)
清水三年坂美術館を見学して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/2f5eef5c0c8c7304a677340010dd83f8.jpg)
昼食は京料理 高台寺 羽柴さんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/68ca707c31c3ff87285b058547070092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/668c5f2d553bc78c0992248562b1d521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/57233c5df27e0a59d2e8ceb94490b4b6.jpg)
店内の窓から見える風景もいい感じですね〜(^。^)
もちろん料理も美味しくて大満足でした。
(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/6b2bd02bf3f02885151934fc20401161.jpg)
食後は知恩院さんを見学して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/f498eb3ac9bf4f5f80db3e83e455ae51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/7d607a079e90afee5ece2d507b3a23c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/af1772dce3cb851b7c129427666319a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/96bf9ffc8d217e1e5e654c24441735e8.jpg)
暫くぶらぶらしてから阪急京都線で河原町から大山崎駅までは電車🚃で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/0e3dd773763d4f434a9c09e5befd3f7a.jpg)
そこから10分ほど歩くとサントリーの山崎蒸留所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/fd526028a132ca8f4e4768ab7fbcdd9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/247532622a5e252beb645bf111ecb4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7a/c9c6d8228b7624e5b9738098d97cffcc.jpg)
有料ですが貴重な山崎も試飲出来ます。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/ace14eb3212a97ccfbe5c1fd4e6e7aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/4981d141cd1c66ae21325b0ddecf2ec1.jpg)
再び京都へ電車🚃で戻ってからは新京極などをぶらぶらして、お土産を買ったり軽く夕食など…
鈴鹿へ帰ったのは22時頃になりました。
歩数・距離などは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/05712871a5e83ff7664ad88ed8a569eb.jpg)
今回行った知恩院は小学校の修学旅行以来で、四十数年ぶりでした。
ほとんど覚えていませんでしたが、唯一記憶に残る左甚五郎の忘れ傘は国宝の御影堂が工事中の為入って見る事が出来ずちょっと残念でしたかね。(._.)
まぁ、メインはサントリー山崎蒸留所の見学でしたので、その点は見所も有って貴重な山崎の試飲ができた辺りは良かったのではないかと思います。
(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
8時に鈴鹿を出発して高速を乗り継ぎ京都へ…
八坂神社の近くに車を停めて、ここからは徒歩で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1c/730dc1b58b270ac61a64a99cbfd3e284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/fd75c4107b1206fbec3be4b8206a00b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/13/1e16ff74c1881bc9a60ed45f80f08317.jpg)
蒸したてのとうふまんじゅう美味しかったです。^ - ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/99c78662f56ddb94f7b3b572a06c29c1.jpg)
清水三年坂美術館を見学して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7c/2f5eef5c0c8c7304a677340010dd83f8.jpg)
昼食は京料理 高台寺 羽柴さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8a/68ca707c31c3ff87285b058547070092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/668c5f2d553bc78c0992248562b1d521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fb/57233c5df27e0a59d2e8ceb94490b4b6.jpg)
店内の窓から見える風景もいい感じですね〜(^。^)
もちろん料理も美味しくて大満足でした。
(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/6b2bd02bf3f02885151934fc20401161.jpg)
食後は知恩院さんを見学して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/f498eb3ac9bf4f5f80db3e83e455ae51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/7d607a079e90afee5ece2d507b3a23c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a4/af1772dce3cb851b7c129427666319a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/96bf9ffc8d217e1e5e654c24441735e8.jpg)
暫くぶらぶらしてから阪急京都線で河原町から大山崎駅までは電車🚃で移動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/0e3dd773763d4f434a9c09e5befd3f7a.jpg)
そこから10分ほど歩くとサントリーの山崎蒸留所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/fd526028a132ca8f4e4768ab7fbcdd9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/247532622a5e252beb645bf111ecb4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7a/c9c6d8228b7624e5b9738098d97cffcc.jpg)
有料ですが貴重な山崎も試飲出来ます。(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/ace14eb3212a97ccfbe5c1fd4e6e7aa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/4981d141cd1c66ae21325b0ddecf2ec1.jpg)
再び京都へ電車🚃で戻ってからは新京極などをぶらぶらして、お土産を買ったり軽く夕食など…
鈴鹿へ帰ったのは22時頃になりました。
歩数・距離などは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3c/05712871a5e83ff7664ad88ed8a569eb.jpg)
今回行った知恩院は小学校の修学旅行以来で、四十数年ぶりでした。
ほとんど覚えていませんでしたが、唯一記憶に残る左甚五郎の忘れ傘は国宝の御影堂が工事中の為入って見る事が出来ずちょっと残念でしたかね。(._.)
まぁ、メインはサントリー山崎蒸留所の見学でしたので、その点は見所も有って貴重な山崎の試飲ができた辺りは良かったのではないかと思います。
(^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます