![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/79cd2cc97bced3be91f0c3bcc03730a7.jpg)
地域の遊休地を、家庭菜園に貸し出し四季折々の作物を日々最善の努力で育て、
収穫に微笑ましい光景を目にする・・種を撒かなければ実らない当たり前の事を、
そのあたり前のことが出来ず、ことに毎日その努力を継続するとなると・・・まさに・・
【言うは易く 行いは難し】である・・・
日頃を大事にせず、種も撒きもせず・・・さあ〜という時に〜、果実は俺のものにしたいと考える。
身勝手な政治屋が多すぎるのではないだろうか・・・・
種を撒く、その種を丁寧に、気配り心配しながら育てていく、その結果の収穫は実りの秋となり、
ああ〜よかった、あの時の苦労、あの時の努力が素晴らしい成果を手に入れた・・
喜びではないだろうか…果実だけ欲しがるのではなく、良き結果を得たいと望むなら、
まず種を撒く、その種に努力を怠らず良き種を撒き続けていくことは、
素晴らしい、果実がたわわに実ることだろう・・・・・人はみな、明日に託して夢を持つものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/915650098b186be4e14f24070b908cfe.jpg)