「安い税金と小さな政府を切望するふきあえずのブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大きな政府が駄目な理由
(2025-02-01 12:03:45 | 政治)
大きな政府が駄目な理由。。。それは過去の歴史を振り返れば簡単に理解できる問題であ... -
トランプの信念について
(2025-01-27 00:09:49 | 政治)
今日は久々ですが、内容が良かったので及川さんの動画を取り上げています ... -
「小さな政府」の根底には政治的哲学がある
(2025-01-26 03:19:58 | 政治)
いよいよトランプ政権が本格始動し、様々な政策を「有言実行」し始めたトランプ氏です... -
民主主義とトランプと暗号資産
(2025-01-19 17:00:55 | 政治)
皆様、お久しぶりです 少し日記をひかえて、世の中の様子を見ていました。。。。ご... -
一見暴論に思えますが。。。。
(2025-01-04 02:21:39 | 政治)
まずはこの動画をご紹介して本論に入ります ... -
完全に勘違いしている三橋氏
(2024-12-31 00:12:14 | 政治)
皆様、お久しぶりです 今日は三橋貴明氏のについての日記を書こうと思い立ちました... -
日本にも革命の兆し?
(2024-11-23 01:47:22 | 政治)
ここ最近、コメントもいいねもありませんが、毎日一定数のブログ訪問がありますので、... -
玉木さんは良い線いっているが、根本的なことが理解できているだろうか
(2024-11-21 23:59:10 | 政治)
国民民主党の玉木代表、不倫騒動を乗り越えて政治の最重要人物に名前が上がってきまし... -
齋藤元彦知事問題の根本には「大きな政府」の問題点がある
(2024-11-19 22:50:25 | 政治)
もぎせかチャンネルの茂木先生の動画をまずご紹介します すごく分かりやすい動画で... -
天才政治思想家トクヴィルの思想に見える「小さな政府」の本当の意味とは
(2024-11-19 01:13:21 | 政治)
トクヴィルという人は、実際に読んでみると、現代でも十分通用する政治思想家であると... -
私がいま漠然と感じている事
(2024-11-12 08:55:55 | 政治)
私は、アメリカの政権がトランプに代わる時点で、アメリカが近い将来、強い国に変貌し... -
玉木代表の不倫報道に思う事
(2024-11-11 18:28:28 | 政治)
余談なので手短に日記を書きます 国民... -
トランプの本当の政策をご紹介します
(2024-11-10 22:16:12 | 政治)
いま、トランプ大統領は政権発足前から積極的な動きを見せており、外交から始まって、... -
一方で保守とナショナリズムを復活させながら、一方でそれを無意識に破壊する三橋貴明氏
(2024-11-09 10:05:11 | 政治)
前回の日記で、私が「素朴な信仰」と書いた意味を勘違いされる方もいらっしゃると思う... -
三橋貴明氏登場
(2024-11-08 23:53:17 | 政治)
正直、私ぐらいでしょうね、個人ブログとはいえ、三橋氏の経済政策に真っ向から反論し... -
国家を偉大にするのは国ではなくて国民ですよあえばさん(意見発信)
(2024-11-07 22:41:35 | 政治)
ちょっと残念な話 あえば浩明さん。。。CPAC-Japanを主宰し、保守の活動... -
トランプ大統領、本当に本当におめでとうございます
(2024-11-07 15:58:36 | 政治)
本当に本当に、この日を心待ちに待っていました トランプさんのテーマソングです。... -
幸福実現党への提言(批判ではありません)
(2024-10-26 11:15:04 | 政治)
MMTが世間一般に普及したおかげなのでしょうか?最近では減税を叫ぶ政党がいくつか... -
伊藤貫氏お勧めの本。。。T.S.エリオットの言いたかった結論
(2024-10-24 23:25:09 | 政治)
T.S.エリオットの「キリスト教と文化」という書籍は以前にもご紹介しましたが ... -
「国家の逆襲」という書籍について、もう一度真面目に考察してみる
(2024-10-23 23:33:33 | 政治)
今日は驚いたことに、以前にもご紹介しました、経営科学出版さんの「国家の逆襲」とい...