今日も暑かった。
蒸し蒸しして初夏のような季節。
太陽光もジリジリと肌を刺すように強烈。
そういえば、昨日は蝉が鳴いていました。
先日の台風で、一時インターネット回線が使えなくなり、
そうとも知らず、パソコン、もしくはモデムの調子が悪くなったと思い込み、
あたふたと、あーでもない、こーでもないと、いじくりまわしても回復せず、
カスタマーセンターへ何度も電話するも、全然通じる気配なし。
これを機会にと、この夏、兄に頂いた自作パソコンを出してきて、
新たにインターネット接続を試みるも徒労に終わる。
接続ができずに、二日目を迎え、
パソコンの無い生活では情報が全然入らないなあーと、危機感を持つ。
我が家は、テレビはBSのみ、新聞無し、携帯電話も通話専用なので、
インターネットが使えないと、世の中の動向というものが、タイムリーに入手できないのが問題。
ああ、どうしようー。
仕事関係のメールが入っていたら、返事ができない。
などなど、悶々としていた頃、
お昼過ぎに、奇跡的にという感じで、接続成功!
台風情報や、動画ニュースなどを一通り目を通して、
世の中、とんでもないことになっていなかったことを確認してホッとする。
たかだか、ネットが一日ほど使えなかっただけで、このありさま。
情報化社会の諸刃の剣というのでしょうか。
さて、せっかく新たに設置したパソコン。
データが何も入っておりませんので、
これを移動しなければ仕事になりません。
まずは、USBフラッシュメモリーを使って移動しようかと思ったのですが、
どうも効率が悪そう。
アレコレと、いい方法が無いものかと、
ネットで検索していたところ、
windows転送ツールという機能があることを発見。
但し、これはネットワークでお互いのPCが繋がれているのが条件。
昔、買ったものの、設定の方法がよくわからなくて、
埃の被っていたルーターがあったことを思い出す。
最近では、無線LANを購入しようかどうか検討していたところなので、
駄目もとで、ルーターを使った有線LANでネットワークに挑戦。
すると、どうでしょう!
昔、四苦八苦しても繋がらなかったネットワークが、いともすんなりと、
何の問題も無く構築することができたではないですか!
よし、この勢いで新旧PCのデータ転送に入る ↓
このwindows転送ツールは、古いパソコンにデータを残したまま、
新しいパソコンにそっくりそのままデータを移動できてしまう便利な機能。
さらに、ややこしい手順や設定が不要で、
データ転送する際の認識コードを入力さえしてしまえば、
あとは、ワンクリックでOK!
・・・なのですが、データの容量にも応じますが、
時間がすごーく掛かるのです。
2~3時間ほどで終わるかと思っておりましたが、
5~6時間経っても終わらず、時は深夜になり、
結局、そのまま寝ることにして朝まで放置することに。
翌朝、恐る恐る、新しいPCを開いてみる。
おお!
壁紙まで旧パソコンと同じになっているではありませんか!
転送成功。
これで新しいパソコンで仕事ができる、
はずですが、
実は、設計CADソフトをインストールしなければ、
図面を描くことができません。
CADデータは転送して新しいパソコンに入っているのですが、
ソフトが入っていないと、開くこともできないのです。
その肝心のソフト(CD-ROM)なんですが、
捜しても捜しても見当たらないのです。
ソフトの空箱は、本棚の目立つところに鎮座しているのですが、
空箱ですので当然中身はありません。
折りしも、数日前に、
そのCADソフトメーカーよりバージョンアップの案内メールが来たばかり。
さて、どうしようか?
思い切って新しいバージョンに乗り換えするか、
それとも、あきらめずに捜すか・・・
図面の設計をしようと、
CADソフトの入っている、古いパソコンを立ち上げて悩みながらブログを書いていたら、
ああ、もうこんな時間に。
今日もまた一日が過ぎていく・・・
蒸し蒸しして初夏のような季節。
太陽光もジリジリと肌を刺すように強烈。
そういえば、昨日は蝉が鳴いていました。
先日の台風で、一時インターネット回線が使えなくなり、
そうとも知らず、パソコン、もしくはモデムの調子が悪くなったと思い込み、
あたふたと、あーでもない、こーでもないと、いじくりまわしても回復せず、
カスタマーセンターへ何度も電話するも、全然通じる気配なし。
これを機会にと、この夏、兄に頂いた自作パソコンを出してきて、
新たにインターネット接続を試みるも徒労に終わる。
接続ができずに、二日目を迎え、
パソコンの無い生活では情報が全然入らないなあーと、危機感を持つ。
我が家は、テレビはBSのみ、新聞無し、携帯電話も通話専用なので、
インターネットが使えないと、世の中の動向というものが、タイムリーに入手できないのが問題。
ああ、どうしようー。
仕事関係のメールが入っていたら、返事ができない。
などなど、悶々としていた頃、
お昼過ぎに、奇跡的にという感じで、接続成功!
台風情報や、動画ニュースなどを一通り目を通して、
世の中、とんでもないことになっていなかったことを確認してホッとする。
たかだか、ネットが一日ほど使えなかっただけで、このありさま。
情報化社会の諸刃の剣というのでしょうか。
さて、せっかく新たに設置したパソコン。
データが何も入っておりませんので、
これを移動しなければ仕事になりません。
まずは、USBフラッシュメモリーを使って移動しようかと思ったのですが、
どうも効率が悪そう。
アレコレと、いい方法が無いものかと、
ネットで検索していたところ、
windows転送ツールという機能があることを発見。
但し、これはネットワークでお互いのPCが繋がれているのが条件。
昔、買ったものの、設定の方法がよくわからなくて、
埃の被っていたルーターがあったことを思い出す。
最近では、無線LANを購入しようかどうか検討していたところなので、
駄目もとで、ルーターを使った有線LANでネットワークに挑戦。
すると、どうでしょう!
昔、四苦八苦しても繋がらなかったネットワークが、いともすんなりと、
何の問題も無く構築することができたではないですか!
よし、この勢いで新旧PCのデータ転送に入る ↓
このwindows転送ツールは、古いパソコンにデータを残したまま、
新しいパソコンにそっくりそのままデータを移動できてしまう便利な機能。
さらに、ややこしい手順や設定が不要で、
データ転送する際の認識コードを入力さえしてしまえば、
あとは、ワンクリックでOK!
・・・なのですが、データの容量にも応じますが、
時間がすごーく掛かるのです。
2~3時間ほどで終わるかと思っておりましたが、
5~6時間経っても終わらず、時は深夜になり、
結局、そのまま寝ることにして朝まで放置することに。
翌朝、恐る恐る、新しいPCを開いてみる。
おお!
壁紙まで旧パソコンと同じになっているではありませんか!
転送成功。
これで新しいパソコンで仕事ができる、
はずですが、
実は、設計CADソフトをインストールしなければ、
図面を描くことができません。
CADデータは転送して新しいパソコンに入っているのですが、
ソフトが入っていないと、開くこともできないのです。
その肝心のソフト(CD-ROM)なんですが、
捜しても捜しても見当たらないのです。
ソフトの空箱は、本棚の目立つところに鎮座しているのですが、
空箱ですので当然中身はありません。
折りしも、数日前に、
そのCADソフトメーカーよりバージョンアップの案内メールが来たばかり。
さて、どうしようか?
思い切って新しいバージョンに乗り換えするか、
それとも、あきらめずに捜すか・・・
図面の設計をしようと、
CADソフトの入っている、古いパソコンを立ち上げて悩みながらブログを書いていたら、
ああ、もうこんな時間に。
今日もまた一日が過ぎていく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます