サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

気分転換

2008年05月08日 | うつ病
私は、気分転換の仕方が下手だということが、
うつ病になってわかった。

それゆえに、うつ病になったのだ。

何をするにも、強迫観念のようなものがつきまとい、
感情が伴っていない行動が多かったらしい。
逆にいえば、理性的なのらしいが・・・。(笑)

昨日、仕事が終わって病院へ行く前に、儀式のように
必ず入る喫茶店がある。
乗り継ぎをする電車のそばにある、「上島珈琲店」で、
黒糖珈琲を飲むと、そこで、気持ちが切り替わるのだ。
病院へいく、とか、職場に行く前に、気持ちを切り替えるために
使っているお店だ。

でも、ここの黒糖珈琲は、本当に美味しい!!
昨日、ここで、季節限定「いちご黒糖珈琲」があった。
ルシアンティーの珈琲ばんだ。
これは、飲むしかない!!
限定なんだぞ!!



恐る恐るのんでみる。
これが、意外や意外いちごのほんのりした香と黒糖と珈琲が
ベストマッチ。
すごいアイデアだなぁ~~。

職場でも、失敗も多くて気分がその度に落ち込むけど、
友人に(友人は迷惑だろうけど・・・・)メールを
送って励ましてもらう。
これも、私には必要な気分転換。
感謝!!

そして、ここで、毎日毎日くだらないことを書いているのを
読んでくださっている方に感謝。