今日も朝が駄目だった。
というより、夜10時に寝るのだが眠剤を飲む。
すると、どういうわけか、夜中の2時に起きてしまう。
で、小一時間寝られずに、朝にはだるさが残っているのだ。
眠剤は、導入剤で、4~5時間で効果が切れる。
それにあわせて起きてしまうのは、仕方ないのだが、
もう一つ、眠気を誘うと言う、抗鬱剤を飲んでいるのだ。
なのに、2時に目が覚め、朝起き上がれず、時間休を使っての
出勤だ。
もちろん、5月の目標は、「出勤」することだから、
これでも○なんだけど、この睡眠のリズムの乱れを
何とかしなきゃ!!
というより、夜10時に寝るのだが眠剤を飲む。
すると、どういうわけか、夜中の2時に起きてしまう。
で、小一時間寝られずに、朝にはだるさが残っているのだ。
眠剤は、導入剤で、4~5時間で効果が切れる。
それにあわせて起きてしまうのは、仕方ないのだが、
もう一つ、眠気を誘うと言う、抗鬱剤を飲んでいるのだ。
なのに、2時に目が覚め、朝起き上がれず、時間休を使っての
出勤だ。
もちろん、5月の目標は、「出勤」することだから、
これでも○なんだけど、この睡眠のリズムの乱れを
何とかしなきゃ!!