今朝の新聞をみて、びっくりした。
ポーランドの政府専用機が墜落した・・・とのこと。
それも、「カティンの森」での追悼式典への出席するために
出かけてスモレンスク空港近くに墜落し、97人が死亡という記事だった。
政府専用機が、墜落って・・・無いことじゃないけれど、
ポーランドじゃツポレフやん・・・。
ソビエトの飛行機で、旅行好きなメンバーの間ではちょっと話題に
のぼる代物だ。
で、最後にとどめに来る言葉は「ツポレフだし、ソビエト製だし・・・」
という、ちょっと出会いたくない飛行機だ。
でも、あの辺りじゃツポレフは普通だしな・・・。
ツポレフは、事故が多いし、このニュースをみたとき絶対ツポレフの
せいだと思ったら、操縦ミスって・・・。
大統領乗せている機長が、操縦ミス・・・・これは謎だ。
こんな事故があったら、慰霊碑に眠る亡くなった捕虜達も
びっくりしてしまう。
悲しみに悲しみが増してしまう。
きっと、ポーランドは真っ暗な状態で過ごしているんだろうな・・・。
それにしても、式典一つに日程が二つ・・・これも、この事件の
複雑さと、地理的・政治的複雑さを感じるな・・・・。
ポーランドの政府専用機が墜落した・・・とのこと。
それも、「カティンの森」での追悼式典への出席するために
出かけてスモレンスク空港近くに墜落し、97人が死亡という記事だった。
政府専用機が、墜落って・・・無いことじゃないけれど、
ポーランドじゃツポレフやん・・・。
ソビエトの飛行機で、旅行好きなメンバーの間ではちょっと話題に
のぼる代物だ。
で、最後にとどめに来る言葉は「ツポレフだし、ソビエト製だし・・・」
という、ちょっと出会いたくない飛行機だ。
でも、あの辺りじゃツポレフは普通だしな・・・。
ツポレフは、事故が多いし、このニュースをみたとき絶対ツポレフの
せいだと思ったら、操縦ミスって・・・。
大統領乗せている機長が、操縦ミス・・・・これは謎だ。
こんな事故があったら、慰霊碑に眠る亡くなった捕虜達も
びっくりしてしまう。
悲しみに悲しみが増してしまう。
きっと、ポーランドは真っ暗な状態で過ごしているんだろうな・・・。
それにしても、式典一つに日程が二つ・・・これも、この事件の
複雑さと、地理的・政治的複雑さを感じるな・・・・。