開田高原アメダス 今朝の最低気温 -2.9℃ 昨日の最高気温 4.9℃
木曽町新開 午前8時の気温 -1.0℃ 今朝の天気 雪
雪が深々と
降っています。
昨年12月20日
木曽馬の牧場を
散歩した折
『風雲! 大歴史実験』
と書かれた旗が立ち
テレビカメラが回っていた。
その番組が先日(3月9日)
BSプレミアムで
放送された。
風雲!大歴史実験
「豊臣秀吉 驚異の大返し 天下人への秘策に迫る」
と言う番組だ。
豊臣秀吉が
天下を手にした
賤ヶ岳の戦い。
秀吉は1万5千人の大軍を
美濃大垣城から
木之本までの道のり
52㎞を高速移動。
出発から10時間後に
柴田勝家を攻撃
見事に討ち取り
天下を手に入れた。
いわゆる
『美濃大返し』の
実証実験だ。
甲冑を着た武者を乗せて
美濃大返しの52㎞を
馬が走れるかどうかの実験に
木曽馬が使われた。
走った木曽馬は菜々ちゃん
鎧をつけ総重量90㎏の
中川さんを乗せ
外周3㎞の牧場まわりを
全速力で走る。
ところが奈々ちゃん
976m地点で急停止
時速は17㎞。
外敵から逃げるため
瞬発力はあるが
全速力で長距離は
走れないそうだ。
今度は
時速12㎞の速歩で
再挑戦!
見事3㎞を
時速12.3㎞で
完走できた。
中川さんは
このスピードなら
1時間は続けて走れるだろう
10分ほどの休憩をはさめば
当時の馬なら
52㎞完走できるのではと
話されていた。
番組はこの後
足軽たちに注目して
実際に大垣城から
木之本までの52㎞を
走る実験へと続いた。
前回の番組
『鵯越の逆落としの真実』も
木曽馬にとって
厳しい実験だったが
今回も奈々ちゃん
よく頑張った!
12月25日に
テレビ番組撮影中として
ブログをアップしたが
3月9日テレビを見て
ようやく解決した。