木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

かに座 しし座 木曽にも春の星座が 

2019-03-17 08:00:30 | 星・星座

開田高原アメダス  今朝の最低気温  -9.8℃     昨日の最高気温  4.8℃
木曽町新開     午前8時の気温  -4.5℃     今朝の天気    薄曇り

夜遅くなると
冬の星座が
西の空に傾き
代わって
春の星座が
西の空から
昇ってきます。


ふたご座
こいぬ座の西側の
目立たない星座が
かに座です。


自分の誕生月の
星座なのですが
長い間
実物の星座を
見たことが
ありませんでした。


いわゆる
光害のある
都市では
まったく見えません。


ギリシャ神話では
ヘラの手下の
お化けガニ。


ヘルクレスに
踏みつぶされたと言う
オマケまで
ついています。


かにの胴体には
小さな星の集まりが
見えます。


M44プレセペ星団
ここ木曽では
何とか肉眼で
見ることができます。


かに座のあと
西から昇ってくるのが
しし座です。


オリオン座に次いで
形の分かりやすい
星座だと言われています。


人食いライオンの頭部は
?マークを
裏返したような形で
日本では『樋かけ星』
雨樋(あまどい)をかける金具と
見られていました。


ライオンの心臓にあたる
一等星がレグルス
21個ある一等星の内
一番暗い一等星です。


ししの全身が
現れるまで
寒くて待てず
上半身だけになりました。