開田高原アメダス 今朝の最低気温 -5.9℃ 昨日の最高気温 8.8℃ 積雪 35cm
木曽町新開 午前7時の気温 -6.0℃ 今朝の天気 晴れ
昨夜
福島・宮城で震度6強の
大きな地震がありました
お風呂に入っていて
揺れは感じませんでした。
被害にあわれた方に
お見舞い申し上げます
呑気にブログを
していていいのか
悩みましたが
予定通りアップします。
もう何年も前から
我が家にリスが
やって来る。
目的は
餌台に置いてある
クルミを食べるため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/3a01d4e28f33a135801cba606f720644.jpg)
国道の工事中など
しばらく来ない
時期もあったが
寒くなってからは
ほぼ一日置きに
やって来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/f376f033546cf288332e58e5f0e3b113.jpg)
ところがなかなか
写真を撮らせてもらえない
彼?は神出鬼没なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a3/459ac947b978eb0aa32fa0b915242e48.jpg)
餌台にやってくる
パターンは4種類
どこからやって来るか
まったく予測が立たない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/b4aff276cd4398988693d60b7d9b71c6.jpg)
先日
デッキの一番端から
やって来る姿を
偶然撮影できた。
様子を見ながら
時には忍び足
時には小走りで
餌台に近づいてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ef/094de0f5dce5686b2762027f381b9b6f.jpg)
餌台に登ると
クルミの吟味だ
器用に手に持って
口の前で
クルクル回す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/3e82ce30ccc81a8b61518b6b493a263c.jpg)
最後に
大きな口を開け
クルミにかぶりつき
一目散に逃げ帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/4b3927c339d150ebff69fee8987d6c58.jpg)
帰るパターンは
3種類
来た道はほとんど
通らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/f68e00283bd76727faf4318c65681201.jpg)
敷地内の
ドイツトウヒの下に
たくさん殻が
落ちているので
どうやらここが
レストラン会場らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4c/9c3debf8af1bb5ceb7d290d7f7fb779d.jpg)
ガラス越しですが
もう少しましな
写真が撮れたら
また紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/7c71d04560cec512d85c17a3fddaf74d.jpg)