木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

動物の足跡 アニマルトラッキング

2021-02-16 07:22:40 | 木曽Now

開田高原アメダス  今朝の最低気温 -2.8℃   昨日の最高気温 4.2℃  積雪 33cm   
木曽町新開     午前7時の気温 -2.5℃     今朝の天気 曇り・強い風

雪の中
ウォーキングしていると
動物の足跡を
よく見かけます。


雪面につく
動物の足跡を
アニマルトラックと言い
その跡から
動物の行動などを
考えることを
アニマルトラッキングと
呼んでいます。


以前
雪の動物の足跡を
まとめて紹介する
と言っていましたが
すっかり
忘れていました。


ブログネタもそろそろ
尽きて来たことなので
何回かに分けて
紹介します。


新雪の上に
点々と続く足跡
これは一番
分かりやすい
足跡です。


分かりましたか?
そうです
ウサギの足跡です
特徴的な跡を
つけますね。


交差していますが
昨夜うさぎたちに
何があったのでしょう?


次はどうでしょう?
三又になったような
足跡ですね。


これは鳥
ヤマドリか
キジの足跡だと
思います。


この足跡には
羽根の跡が
はっきり残っていますね。


雪がとけている場所で
何をしたのでしょう?
座り込んだのかな?


これは
別の日に撮った
キジです。


キジは昼間
堂々と雪の上を
歩いていました。