木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

今年も雪虫の季節です。

2022-10-26 06:48:39 | 木曽Now

開田高原アメダス   今朝の最低気温 -6.2℃  昨日の最高気温 8.6℃       
木曽町新開      午前6時の気温 -6.0℃    今朝の天気 晴れ



末川沿いの散歩道を
歩いていると
小さな白い綿毛が
たくさん
舞っています。


綿毛とは違うのは
てんでバラバラの
方向に飛んでいます。


そうです
雪虫が飛び始める
季節になりました。


去年のブログを
確認すると
11月1日に
アップしていますので
よく似た時期でした。


飛んでいる雪虫を
左手で柔らかく
包み込むように
捕まえます。


手のひらを
開けてみると
手に白い蝋物質が
くっつきます。


接着剤のように
くっついて
動けなくなった
雪虫を剝がしてやると
歩きだします。


小さすぎて
指には何も感じませんが
ふいに翅を立てると
突然飛び立ちます。


小さな
アブラムシの
仲間ですので
正面から見ると
セミのような
口吻が見えます。


この虫が
飛び始めると
雪が降ると
言われますが
開田高原の雪は
もう少し
先になりそうです。


汚い手が
写っています
お見苦しい物
すみません。


大阪に帰りますので
コメント欄
閉じています。