Made from paper (Grade 4) part 5

2012年12月19日 08時30分00秒 | Grade 4

The japanese page is this page.

 

Students from Grade 5.

As the different work was brought together a town was made.

 In front of each town was a sheet to write coments.

“Ahh, I see..”

“Wow, wow, loot at this!”

Excited voices said as time went past quickly while we looked at work.

You need to look carefully in each corner.

The image gives an atmosphere.

 You feel that the finished piece is more than the original parts.

 The power of a group is more than of an individual…

 It’s a garden. You need to look at the colours and shapes.

 

There also seems to be a rollercoaster going round this town!

The girls write which parts they like.

There is a lot of fun in this work.

 

There is a little park.

It seemed the children ‘played’ happily.


指紋のデザイン(4年生)

2012年12月18日 17時13分28秒 | 4年生

B組の作品です。

 

指紋を自分で考えてしまおう!という題材です。

まずはT先生ご推薦作品を2点紹介しますね。

 

N.Y.さんの作品『ぼうけんめいろ』

 

K.R.さんの作品『AfricanHand』

 

次にY先生が思わず微笑んだ作品を2点紹介しますね。

I.Y.さんの作品『フラワーハンド』

 

I.N.さんの作品『農家の人の手』

 

ちょっと酔ってしまいそうですが、おもしろいですね!


動き出すストーリー(6年生)その2

2012年12月18日 15時58分24秒 | 6年生

B組の様子と作品です。

 

行事の都合で1時間しかなかったのですがみんな完成に向けてがんばっ

ていました。

6年生にもなると細かい部分にもこだわる人がいて、何度も何度も動きや

位置を調整していました。

それぞれ自分のこだわりや目標にむけて作業を進めていました。

 

3つだけ作品を紹介しますね。

K.K.さんの作品『ハチミツ好きのクマさん』

仕掛けの割りピンを見せないように色紙を上から貼っていました。裏か

ら見るとその仕組みが分かります。

ペダルを踏むと蓋が開くゴミ箱の動きを連想したそうです。

 

K.S.さんの作品『泳ぐカエル』

長い手足がスイスイと気持ちよさそうです!どんな仕組みかというと…

…なんだか本物のカエルをひっくり返したようですね。仕組みの一部を

延長して手の動きにしています。これだけでずいぶんダイナミックな動

きを表現できるんですね!

 

立体作品に挑戦した人もいました。

K.A.さんの作品『つくろうろくろの焼き物を!』

ろくろと手の動きをうまく表現しています。工作用紙の模様とろくろの天

板の模様が似ているところからの発想だそうです!

 

動く仕組みを使って表現する、というのはなかなか難しかった題材でし

た。


えのぐじま(2年生)

2012年12月18日 13時06分03秒 | 2年生

B組の様子です。

「…ある所に、絵の具島がありました。島のあちらこちらから絵の具が

吹き出て、まるで、虹の故郷のようです。」という短いお話を聞いて、

筆や刷毛を使って想像した『絵の具島』を描く題材です。

 

共同絵の具などグループでの活動ですのでまずはルール作りをしま

した。

とくに筆洗の使い方は大事にしないと絵の具の色がにごってしまいます。

 

ルールを決めたら活動開始です!

腕全体を使ってダイナミックに描いていました。

ほとんどの人が立ち上がって活動をしていました。だからこそ生まれる線

や形もありました。

「わあ!おもしろいのが描けた!」

と自分で自分の作品のよさに驚いたり感動したりしている人もいました。

広く大きく描く効果のために刷毛を準備していたのですが使い方を工夫

している人もいました。△の形がリズムを感じさせ、色と相まってきれい

でした。

 

絵の具が乾いていないので小さな別紙に題名を書きます。

「うーん、どんな題名にしようかな~。」

と悩んでいる人もいましたし、

「もう決めてたよ!」

とすぐに書き始めている人もいました。

 

2つだけ作品を紹介しますね。

 

S.N.さんの作品 『美しくかわいいキューティー島』

 

Y.A.さんの作品『カラフル絵の具島』