今年は
実家に帰れません
三女が合宿に参加していたこともあり
家族の予定が揃わなくて
私の実家は
13日にお墓参りをして
親戚が集まり
みんなでご飯を食べます
実家の方のスーパーはどのお店も
なんと朝5時半から開いて
お墓に供える食べ物とか
みんなで集まった時に食べられるオードブルとかを売るんだけど、
その独特な感じの空気感が
結構好きだったりするんですが
このままだと
来年もそうかなぁ…
(三女は毎年同じ時期に合宿があるって言っていたから)
高校生ともなれば
しょうがないよね~
毎年
唯一この時期だけが
誰かの(って、私の母しかいないけど)
ご飯を食べられる
私にとっての癒しの時間だったのに~
あと2年頑張って
子供達が大学生になれば
(って、みんなが必ず大学生になるとは限らないけど)
またちょっと違うよね~
まだまだ頑張らないとだね~
実家に帰れません

三女が合宿に参加していたこともあり
家族の予定が揃わなくて

私の実家は
13日にお墓参りをして
親戚が集まり
みんなでご飯を食べます

実家の方のスーパーはどのお店も
なんと朝5時半から開いて
お墓に供える食べ物とか
みんなで集まった時に食べられるオードブルとかを売るんだけど、
その独特な感じの空気感が
結構好きだったりするんですが

このままだと
来年もそうかなぁ…

(三女は毎年同じ時期に合宿があるって言っていたから)
高校生ともなれば
しょうがないよね~

毎年
唯一この時期だけが
誰かの(って、私の母しかいないけど)
ご飯を食べられる
私にとっての癒しの時間だったのに~

あと2年頑張って
子供達が大学生になれば
(って、みんなが必ず大学生になるとは限らないけど)
またちょっと違うよね~

まだまだ頑張らないとだね~

実は私だけでも…って考えていたんだけど…
子供達の泊まりの行事が目白押しで{汗}
なかなか予定が合わず{ハートブレイク}
さすがに泊まりの時は、何かあった場合の事を考えて
母は家に居た方がいいのかと…
(熱が出たから迎えに来てとか(^_^;))
もう高校生だし、何もないんだけどね。。。
子どもたちの成長により、
家族が一緒に過ごす時間、過ごし方が変化してくくまよね~☆
うひっ
ボクんちは、ははが秋までお仕事忙しいのが通例だったから、
お盆だから…って、ジィジとバァバのとこに帰ることもなかったから、
帰らないのが普通な感じくまけど…ね。
うひょっ
母方のでっかいバァバのお墓は、雪に埋もれるような場所にあるから、
雪のない季節に帰って、お墓参りしたいんだけどねぇ~。