食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

FOUNDRY

2017-11-24 19:49:55 | 日常
旬のフルーツを使うケーキ屋さん
(だから毎月内容が違う)

1個が高いんだけど

どうしても食べてみたくて

買ってみました


ショートケーキバージョンとタルトバージョンがあるんだけど

私はタルト派


青森のゼネラルレクラーク(洋梨)と

長野のブドウを使った2種類
(三女と半分こして2種類食べた


ブドウのタルトには

良く見るとスポイトが刺さっていて

バルサミコのソースが入ってた


美味しくて洗練された味でした



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神南軒 | トップ | 20歳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BOKE)
2017-11-24 22:06:34
フルーツが美味しいケーキ屋さん!!
どちらも美味しそう(#^.^#)
私もタルトの方が好きです(o^^o)
返信する
Unknown (れぱぁどくま吉)
2017-11-25 02:22:49
たまのご褒美に…、
ちょっと贅沢、いいっくまよね!笑
うひっ
それにしても、「旬のフルーツ」って言葉に、
きっと女子って弱いっくまよね~☆笑
返信する
Unknown (いとちゃん)
2017-11-25 11:09:07
BOKE様

ありがとうございます{キラピンク}

美味しかったです~(^o^)
(でも高い(^_^;))
タルトは生地が硬いのが好きです{ハート}
乗っているフルーツが美味しくて、ぜいたくでした~{ルンルン}
返信する
Unknown (いとちゃん)
2017-11-25 11:11:43
れぱぁどくま吉くん

ありがとう{キラピンク}

高いから、たま~にしか食べられないけど(^_^;)
そうそう、女子は『旬のフルーツ』に弱いよね~(笑)
ショートケーキバージョンとタルトバージョンと2種類あるところがさすがでした{キラリ}
実は『栗』バージョンもあって
モンブランもタルトもどっちも美味しそうだった~(^o^)
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事