少し前の週末
長女が車の運転の練習をしたいと言うので
みんなで付き合うことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
天気のいい日だったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
『空の駅』巡り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
成田空港の近くには
道の駅じゃなくて『空の駅』がいくつかあるのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
一軒目は『さくら館』
新鮮な千葉県産の野菜が売っていて
我が家用と長女用の野菜をゲット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
少し離れたところには
飛行機を撮影できる場所があって
皆さん、ソーシャルディスタンスを取りながら
たま~に飛び立つ飛行機を撮影していました。
暑かったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
で、二軒目は…
ここのレストラン
以前から来たいと思っていたんです。
本来は新鮮な野菜料理のビュッフェなんだけど
コロナ禍でワンプレートのお料理になってた。
和か洋か選べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/bce93d8da1567da4e11ceaa37e15a821.jpg?1599183164)
悩んだ末に『和』のプレートに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/4292b30e9a520ec255f9e4a522b8c72f.jpg?1599183187)
(どっちも税込み1300円)
こういうの久しぶりだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
すっごく美味しかったです。
ここでも新鮮な野菜をゲットして
帰路につきました。
ちなみに…
長女の運転は
生きた心地がしなかった(^^;
助手席に夫
二列目に私
三列目に三女が座ったんだけど、
長女の運転がどういうものか知っている夫は
私に助手席を譲ると言ってきたけど…
『父親としての責務を果たしてください』と
ピシャっとお断りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2381.gif)
子育ての99%は私です。
(本当は1%も手伝ってないように思うがおまけ(笑))
社会人になり手がかからなくなったんだから
運転くらいは夫が付き合ってあげないとね~
人と車の命の危険がありますから(笑)
我が家も姉さんが免許取ったので
車貸せとうるさいですが
まだ保険の変更をしていないので・・・
なんか怖いのよね・・・
横に乗ってるとつい右足が動いてしまいます。
息子なんて私の車をぶつけて帰ってきましたから。
空の駅なんいうのがあるんですね。
ランチ、野菜たっぷりで美味しそう(o^^o)
ひやひやのドライブ、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
元々の性格もあって、
二女よりも長女の運転の方が怖いです(^^;
なんせ、ひねくれものだし…
保険、急いで変更しました。
まだまだお金がかかります…
ありがとうございます。
ほんと、生きた心地がしませんでした(^^;
注意しても相変わらず可愛くないし(笑)
私の知り合いも、子供に貸したら
ほぼ全員子供がぶつけて帰ってきているし。
早く安心して助手席に乗ってみたいです。
空の駅、空港が近いので
飛行機がよく見えるんです。
また行ってみてもいいかなぁって思っています。