食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

双子

2016-09-05 10:28:24 | 子育て
先週末は

三女の高校が文化祭だったので

土曜日に夫と二女と一緒に

差し入れを持参したのですが


二女は

昨日の日曜日も

中学の同級生に誘われ

結局遊びに行っていました
(受験生だから、早く帰って来たけど(^_^;))


土曜日の三女は

すっごく忙しそうで

会話をする暇もなかったけど、

本当は同級生達に

自分とそっくりな二女を

ちゃ~んと見せたかったみたいで(笑)


私服で行くという二女に

『メイクは濃くしないでね』と注文をつけていました


理由を聞いたら

自分と似なくなるからだって~(笑)


もちろん

メイクはほぼなしで行った二女ですが

『なんで○○(三女)は私服なの』と

同級生に本気で間違えられること数回…

それがとっても楽しかったようで


一卵性の双子であることを

とっても楽しんでいた二女と三女でした


双子であることが楽しいなんて

母も産んだかいがあるってものです

色んな事が

大変だったけどね~(^_^;)
(これからも金銭面が大変だけど)


次は

三女が二女の高校を訪れる予定らしく

二女の高校の文化祭に行くのを

ひそかに楽しみにしている

三女です





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2016-09-04 17:33:09 | 子育て
今日も三女の高校の文化祭に行ってきました


今日は1人で行ってきました

三女は出ないけど

三女のクラスがミュージカルをやるらしく

すごいから見た方がいいと三女に勧められて


三女が中2の時に

文化祭に一目ぼれして入った高校

文化祭のクオリティの高さは有名です


昨日も去年も

三女に差し入れに来ただけだったし、

一昨年は三女のクラスがパンケーキ屋さんをやっていて

それを食べに来ただけで

ゆっくり見た事がなかったから

高校生最後の年に

ちゃ~んと見ておこうと思って


『ミュージカル』はすごかったです

去年長女のクラスが劇をしていたけど、

クオリティが全然違う~(笑)


その後

三女の高校の文化祭名物の

『ファッションショー』も見ました


服飾の専門学校の卒業式って思えるくらい

すごかったです


中2の子が見たら

一目ぼれもするよね~


三女の高校を基準に考えると

長女と二女の高校は

幼稚園のお遊戯会レベルに見えちゃうくらい(^_^;)

本当にすごい文化祭でした


今さらだけど

良い高校に入れて

本当に良かったね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ

2016-09-03 17:49:33 | 子育て
三女の高校が文化祭なので

本部役員をやっている三女の為に

二女と夫と一緒に『差し入れ』をしてきました


こだわりのある三女(^_^;)

『差し入れ』も指定で(笑)

コストコのチョコクロワッサン


午前中にわざわざコスコトに行き

午後から

土曜授業を終えた二女と待ち合わせをし

届けに行ったのに、

三女はとても忙しいらしく

私達には構っていられないと…

忙しいのは分かったんだけど、

それならわざわざ『待っていて』なんて言わなきゃいいのに

指定された場所で待つこと30分…

結局来なかったから

本部の部屋にクロワッサン(&ついでにブルーベリー&アサイードリンクも)を届け

帰宅したのでした


私達は違いがはっきりと分かるけど、

他人から見るとそっくりな双子

本部の子達がびっくりしている様が

結構面白かったけど


元々二女にも来て欲しかったみたいで

でも一応受験生だから

二女は周りの友人を誘うのは申し訳なくて、

だから高3なのに

私達と一緒に行ったのに…

しょうがないんだけどね~


三女は中2の時に今通っている文化祭に行き

高校に一目ぼれをして

約3倍の倍率を通って

念願の役員をしているわけだから、

受験生だけど

あえて何も言っていません。


でも文化祭が終わったら

ちゃんと受験モードに切り替えてもらいます

先生達も

三女の高校の生徒は切り替えが早いから大丈夫だと言ってくれたけど…

思い入れが強すぎて

気が抜けてしまわないかと

ちょっと心配ですが



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお弁当

2016-09-02 09:03:34 | 子育て
昨日のサンドイッチ

『生姜焼きサンド』&『ツナ・レタス・トマト』

ラップしてから写真を撮ったら

何が何だか

(月曜日)


(火曜日)


(水曜日)


(木曜日)


(金曜日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期

2016-09-01 19:58:23 | 子育て
あっという間に

9月です


双子で公立高校に通う方は

もう学校が始まっていたんだけど、

私立に通う方は

ようやく今日からです


高3ともなると

3学期はほとんど学校へ行かず…

だから2学期が

実質最後になります


今日は朝からバタバタで

仕事に行く前に

洗濯物を終わらせられず

帰宅してからになりました

そんな日もあるよね~


冬休みが始まる頃には

どうなっているのやら

早く過ぎて欲しいような

ゆっくりでいいような…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする