おはようございます!
皆さん新年明けてお正月になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
我が家は喪中なため静かなお正月となっています・・・。
2008年おせち
・豚のいんげん+にんじん+ごぼう巻き
・千枚漬け
・昆布巻き
・なます 柚子風味
・松前漬け
・伊達巻
・揚げ鶏甘酢漬け
今年のおせちはこんな感じになっております。
松前漬けと昆布巻きはいただきものです。
伊達巻、今年初めて手作りしてみました。
超~簡単!でびっくり。おせち料理の中で一番簡単なんじゃないかな?
なますは、柚子の果汁たっぷりと蜂蜜を使って爽やかに仕上げました。
千枚漬けも今年初めて作りましたが。
聖護院大根が良くなかったようで、苦味があり。
しかもお酢が強すぎて正直、失敗です。
初ショット!はーちゃん

さぁ!これから家族を起こして実家に行ってきます。
初詣は昨晩済ませました・・・。
・・・私は昨晩からまたしても調子が悪くなり、今もだるくて頭が痛くて・・・。
・・・幸先悪いなぁ・・・。
でももうちょっとがんばれ!私の体・・・!
皆さん新年明けてお正月になりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
我が家は喪中なため静かなお正月となっています・・・。


・豚のいんげん+にんじん+ごぼう巻き
・千枚漬け
・昆布巻き
・なます 柚子風味
・松前漬け
・伊達巻
・揚げ鶏甘酢漬け
今年のおせちはこんな感じになっております。
松前漬けと昆布巻きはいただきものです。
伊達巻、今年初めて手作りしてみました。
超~簡単!でびっくり。おせち料理の中で一番簡単なんじゃないかな?
なますは、柚子の果汁たっぷりと蜂蜜を使って爽やかに仕上げました。
千枚漬けも今年初めて作りましたが。
聖護院大根が良くなかったようで、苦味があり。
しかもお酢が強すぎて正直、失敗です。




さぁ!これから家族を起こして実家に行ってきます。
初詣は昨晩済ませました・・・。
・・・私は昨晩からまたしても調子が悪くなり、今もだるくて頭が痛くて・・・。
・・・幸先悪いなぁ・・・。

でももうちょっとがんばれ!私の体・・・!
