おはようございます
今日のお弁当
・鶏肉+ピーマン中華炒め
・ボローニャウィンナ
・ミニトマト
・揚げシュウマイ
・カニカマくるくるたまごやき
・きゅうりナムル
・のりたまごはん
只今、シャドーボクサー終了につき、汗ぼたぼたたらしながらブログを作成中のtontonです。
週末は、夫と東海道ウォーキングへ行ってきました!
金谷駅から坂を上って町を見渡し石畳の道へ

程なく見えてきたお茶屋さん

まだ休憩には早すぎるので素通り…。
坂を上りきると見えてきたお茶畑

また坂を下って、また上って

見えてきたお茶屋さんの小泉屋さん

炎天下の上り下りにたまらず、子育て飴のカキ氷を注文。おばさんががっしがっし掻いてくれたカキ氷。自然な甘さで美味でした!
後から知ったのですが、このあたり、中山峠といって、東海道三大難所なんだって。
どうりで・・・知らぬが仏でした。
遠くにお茶の文字。・・・見えますか?

お茶畑に囲まれた尾根道を歩くのは、風も爽やかでゆるやかな下り道と、とって心地
良かったです!
今回はそちこちに咲いているお花があんまりきれいだったので・・・お花特集





↑の画像のピンクのお花、ミツバチがいるのわかりますか?
きれいでしょう?
うっとりしながら歩きました。東海道でこんなにお花がたくさん楽しめる場所、初めてかも・・・。
さぁこの滴り落ちる汗、ちょっとどうにかしないと!
この続きはまた明日ね!


・鶏肉+ピーマン中華炒め
・ボローニャウィンナ
・ミニトマト
・揚げシュウマイ
・カニカマくるくるたまごやき
・きゅうりナムル
・のりたまごはん
只今、シャドーボクサー終了につき、汗ぼたぼたたらしながらブログを作成中のtontonです。
週末は、夫と東海道ウォーキングへ行ってきました!







まだ休憩には早すぎるので素通り…。



また坂を下って、また上って







炎天下の上り下りにたまらず、子育て飴のカキ氷を注文。おばさんががっしがっし掻いてくれたカキ氷。自然な甘さで美味でした!
後から知ったのですが、このあたり、中山峠といって、東海道三大難所なんだって。
どうりで・・・知らぬが仏でした。




お茶畑に囲まれた尾根道を歩くのは、風も爽やかでゆるやかな下り道と、とって心地
良かったです!


















↑の画像のピンクのお花、ミツバチがいるのわかりますか?
きれいでしょう?

うっとりしながら歩きました。東海道でこんなにお花がたくさん楽しめる場所、初めてかも・・・。
さぁこの滴り落ちる汗、ちょっとどうにかしないと!

この続きはまた明日ね!