tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

色々ごちゃごちゃのお弁当と、MGCマラソングランドチャンピオンシップ

2019-09-17 06:46:59 | お弁当
おはようございます

今日はこれから暑くなるそうですね。

今日のお弁当

・餃子
・セロリ炒め物
・タンドリーチキン(市販品)
・スクランブルエッグ
・冬瓜エビ煮
・きゅうり浅漬け
・トマト
・ふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマト
・シャインマスカット

今日は火曜日なんですよね。

やっぱり月曜日のような気がしてしまう。なんだかおかしな感じです。

さて、皆さん

ご覧になったでしょうか??

2019年9月15日 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)

素晴らしいレースでしたね~。

tontonはテレビの前で、大声を上げて応援していましたよ。

いやはや…。

男子の最後のデットヒート、凄かったですね~。

自分が東京五輪に出るんだっていう意思と意地と執念。

それがぶつかり合ったレースでしたね。

優勝した富士通:中村匠吾選手、準優勝のトヨタ:服部勇馬選手、3位のナイキオレゴン:大迫傑選手が
素晴らしかったのはもちろんですが。

逃げ切るかと思われたホンダ:設楽悠太選手、最後の猛追を見せた堂々の4位GMO:橋本崚選手、
第一集団を果敢に引っ張った富士通:鈴木健吾選手。最年長の意地を見せた安川電機:中本健太郎選手。

箱根時代から知った顔ばっかりで、tontonは我が子を見るような思いで応援していました。

どの人をとっても、ドラマがあって。く~泣けるっ

でもまだ、3位は五輪出場権確定ではありませんからね。
ファイナルチャレンジとなる福岡・東京・琵琶湖で設定タイムを越え、
かつ優勝すれば五輪の切符を手に入れることができます。

勝負に出るでしょうねぇ…今回屈辱の設楽選手。もちろん他にも狙っている選手はたくさんいるはず。
大迫選手ももちろん、気を緩めてはいないでしょう。

tonton的には、神奈川大学時代から推している鈴木健吾選手を、熱烈応援していますよ~

それにしても、日本の男子マラソン界の底上げ、凄いですねぇ…。
あの暑さの中、あのラスト2.195kmのタイムが6分前半と半端ないです。

早いだけではないんです。強くなったんですっ

女子のレースも、3位となった天満屋:小原選手の魂の走り。たった4秒差ですよ。
リオ五輪を1秒で逃した執念の走り。もうゴール前の走りを見て、気持ちだけで走っているのがわかりました。
泣けます~

ファイナルチャレンジで是非頑張って欲しいです

まだまだマラソンから目が離せません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビピラフのお弁当と、金曜の夜 | トップ | 麻婆茄子丼のお弁当と、ほぐ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿