tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

コロッケのお弁当

2009-10-06 07:23:17 | お弁当
おはようございます!

時間がないです・・・。

今日のお弁当

・コロッケ
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・たまご焼き
・牛肉照り焼き
・小松菜おひたし
・のりたまふりかけご飯

昨晩コロッケを作りました。
娘から「ママのコロッケ食べたい」なんて言われちゃったら・・・。
作らないわけには行きません。

すみません

旅行記、今日はUP無理です・・・。
皆さんにお話したいこと、こ~んなに(トトロのメイちゃん風に)たくさんあるんですけど・・・。
なかなかUPする時間が取れません。

今晩も講習で遅くなってしまうし・・・。
でもできるだけ明日は・・・と思っています。

実は今日は寝坊したんです。
おかしいな・・・。

目覚まし鳴らなかったかな。

コメントのお返事も今晩に・・・。ごめんね。

あ!月草さん、もちろんOKですっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花ウィンナのお弁当とフィレンツェ旅行(2)エールフランス

2009-10-05 07:22:20 | フィレンツェ旅行編とお弁当
おはようございます!

これから雨らしいですよ・・・。

今日のお弁当

・お花ウィンナ
・チャーシュー 市販品
・きゅうり塩もみ+ミニトマト
・ピーマン昆布
・たまご焼き
・にんじんナムル
・ゆかり+ごまご飯


フィレンツェへ出発

エールフランスを利用しました。



こちらが機内食





20数年ぶりに乗る国際線飛行機です。成田からパリまで約12時間。

とっても満足なtontonです!
だって、思っていたより席は広いし足は伸ばせるし、しかも!機内食がうまい!
さすがエールフランスです!

煮込みステーキのお肉なんか柔らかくて脂身が少なくて私好み!

最新の映画や音楽だってクラシックからポップス、ジャズ・・・。
まったくあきませんでした。
スッチーさんたちのサービスもきちんとしていましたよ。

何より・・・「何もしなくていい」環境に置かれたことが、私にとってはとにかく
リラックスできたのです。
日本では、どうしてもいつも「あれしなくちゃ 次これしなくちゃ」と
休んでいても気が休まらないというか・・・。

それらから開放されたことが私にとっては、とってもとってもうれしかったです。

満喫しました!エールフランス!!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行(1) MAP

2009-10-04 22:02:04 | フィレンツェ旅行編とお弁当
こんばんは!!

息子は今日は5時起きで部活へ出かけていきました。
「自分でおにぎり作って持って行くから、ママは起きなくていいよ」
と息子。
せっかくなので、甘えさせてもらいました。

一週間留守にしただけなのに、なんだか急に甘えてこなくなった息子です。

話題それましたが・・・。

フィレンツェ旅行のご報告第一弾というわけで。

フィレンツェMAP


私達が歩いたところ&バスで移動したところは黄色く塗ってあります。
見えるかしら・・・?

結構歩いたように思います。

私達の旅の日程はこんな感じでした

9月21日(月)1日目
・成田発~パリ シャルル・ドゴール空港着
・シャルル・ドゴール空港発~フィレンツェ・ヴェスプッチ空港~ホテル着

9月22日(火)2日目
・バスにてカッシーネの市場へ
  午前:ホテル~カッシーネ~オルトラルノ地区~ポンテベッキオ~ネーリ通り~ホテルへ
・午後:桃子さんとカメラ講習
  ホテル~アヌンツィアータ広場~ドゥオーモ~ウフィツィ美術館~ホテルへ

9月23日(水)3日目
・午前:ミケランジェロ広場へ早朝散歩
  ホテル~サンタクローチェ教会~グラッチェ橋~ミケランジェロ広場~
  ガリレオガリレイ通り~Canina通り~サンニッコロ橋~サンタンブロージョ市場~ホテルへ
・お昼:バスでフィエーゾレへ
  銀行で両替ホテル~サンマルコ広場~バス~フィエーゾレ~ローマ劇場遺跡~見晴台
  ~サン・フランチェスコ教会~バス~リベルタ門広場~ホテル 

9月24日(木)4日目
・午前:チェルタルドへ
  ホテル~サンタマリアノッヴェラ駅~電車~チェルタルド駅~フニクラ~チェルタルド~ジャルディーノ・アンティカフォンテで昼食
・午後:フィレンツェへ
  フニクラ~チェルタルド駅~サンタマリアノッヴェラ駅~サンタマリアノッヴェラ薬局
    ~サンタマリアノッヴェラ広場~マドンナ広場~サンロレンツォ広場
・夕方:同宿の日本人の皆さんと夕食
  ホテル~同宿の日本人の皆さんとレストランZAZAで夕食~ホテル

9月25日(金)5日目
・午前:サン・レオナルド通りへお散歩
  ホテル~サンタマリアノッヴェラ駅前バス停~バス~ガリレオ広場~サン・レオナルド通り
    ~マッジョ通り~ポンテベッキオ~トルナブオーニ通り~ホテル
・午後:お土産やさんめぐりとクーポラ登頂
  ホテル~サンロレンツォ広場~レプッブリカ広場~ドゥオーモクーポラ登頂~ホテル
・夕方:ブログのお友達とアペリティーボ
  ホテル~ドウォーモ~バールにて陽子さん・onji&kotoriさんとアベリティーボ
    ~グロム~ホテル

9月26日(土)~27日(日)6,7日目
・午前:お土産探しと番気ラーメン
  ホテル~チョンピ市場~アルビッツィ通り~コルソ通り~番気ラーメンで昼食~ホテル
・午後:さらにお土産探し
  ホテル~サンロレンツォ通り~中央市場~ホテル
・夕方:いよいよ帰国
  ホテル~ヴェスプッチ空港~シャルル・ドゴール空港~成田空港

こんな感じかな。

明日から、フィレンツェで感じたこと、素敵なところなどボツボツご紹介できたら、
と思っています。



  
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚味噌漬けのお弁当と扉とドアノッカー

2009-10-02 07:15:58 | お弁当
おはようございます

今日は雨。

今日のお弁当

・豚の味噌漬け
・レタス
・筑前煮
・たまご焼き
・かぶ漬け
・ミニトマト
・十六穀米ご飯

今日はなんか地味弁だな・・・。

昨日、9時過ぎに帰宅したら家にいたのは、お笑い番組に大笑いしている娘だけ。
息子は塾、夫は仕事。
その後ばたばた全員帰宅して遅い夕食。

みんなもう少し早く帰れるといいんだけどね。


フィレンツェの扉



フィレンツェのドアノッカー



・・・普通のお宅の扉と、普通のお宅のドアノッカーです・・・。
こんな扉やドアノッカーがありきたりに見えてしまうフィレンツェの街です。

・・・すみません。昨日のコメントのお返事今晩に・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏マヨチリとさんまカレー揚げのお弁当とチェルタルドのレストラン

2009-10-01 07:16:40 | お弁当
おはようございます

今日は曇り・・・。

今日のお弁当

・鶏マヨチリ
・さんまカレー揚げ
・かぶ菜おひたし
・たまご焼き
・ミニトマト
・十六穀米ご飯

今日は、夜に講習なので、夕飯とお弁当を作りました。
朝から1時間はキッチンに立ってたかな・・・。
やれやれ・・・。

昨日から時差ぼけはなくなりました!
もうクロレッツのお世話にならずにすみそうです。
娘ももう眠くないって。

チェルタルドのレストラン



チェルタルドでランチを食べたレストランです。
とっても素敵な眺めでした・・・。
何を食べたかはお楽しみ・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする