食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

林修先生のことば検定・食べ物の名|タンブラー|倒れる・転がり回ることが由来

2024年11月05日 | 林修検定・食べ物の名
Ntpkarakuri

食品のカラクリシリーズ/林修先生のことば検定・食べ物の名
タンブラー|倒れる・転がり回ることが由来

Uindemamf0096fl

タンブラーは、把手・取っ手(とって)のない、底が平たいグラス。元々の意味は、倒れる・転が
り回ること。底が尖ったり丸くなっており、飲み干さないと酒や水がこぼれてしまう食器のことだ
った。日本でも、酒飲みの高知県の置くことができない「可(べく)杯」や穴開き猪口もそうか?
(笑)。語源は、倒れるのtumble、タンブラーはtumbler。現在は、倒れないグラス全般もタンブ
ラーと呼ぶようになった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ朝日「林修先生のことば検定」、NHK「チコちゃんに叱られる」
池上彰氏などのTV情報番組、新聞・書籍を参考にしました。

TOPページへ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▽[東アジア・海外の知識]少... | トップ | ☆彡秋桜(コスモス)|山口百... »
最新の画像もっと見る

林修検定・食べ物の名」カテゴリの最新記事