![Ntpkarakuri](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/07/13/ntpkarakuri.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/restaurant.gif)
タンブラー|倒れる・転がり回ることが由来
![Uindemamf0096fl](http://okdkurashi.cocolog-nifty.com/blog/images/2018/12/31/uindemamf0096fl.gif)
タンブラーは、把手・取っ手(とって)のない、底が平たいグラス。元々の意味は、倒れる・転が
り回ること。底が尖ったり丸くなっており、飲み干さないと酒や水がこぼれてしまう食器のことだ
った。日本でも、酒飲みの高知県の置くことができない「可(べく)杯」や穴開き猪口もそうか?
(笑)。語源は、倒れるのtumble、タンブラーはtumbler。現在は、倒れないグラス全般もタンブ
ラーと呼ぶようになった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cake.gif)
池上彰氏などのTV情報番組、新聞・書籍を参考にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/noodle.gif)