若妻印

いぶし銀の若妻のおいしい日常
食べることしか考えてません。

やかん

2006年05月11日 13時50分06秒 | 捕まえた!

先日のそろばんに味をしめて、またオークションで日用品をゲット。
昭和の時代の正しいやかん、アルミ製2リットルなり。
当時の値段で手に入れることが出来た。
ドクダミ茶専用機が欲しかったのよ。
文字通り「薬缶」だわ。
古き良きフォルムが美しいねぇ。


箱も包装紙も年代物。
私の代で捨てちゃもったいないね。

寒天究極のレシピ

2006年05月11日 00時56分30秒 | 読みました
~おいしく食べて元気にやせる!
小菅陽子著
宝島社 2005年


棒寒天は日本の発明。
ところてんを凍らせてしまったことによる偶然の産物。
海のない諏訪地方が一番の産地。
細菌の培養に適していることを発見した、ドイツの細菌学者コッホにより世界に広がるが、WW2後細菌兵器の開発に使用される危惧から輸出禁止に。
外気で凍らせる技術を持たない諸国は、工業的製法で粉寒天を開発した。

トマトジュースを固めた「トマトかん」なら、パンに挟んでも水気が出ないとな。
溶かさずに、もどすだけで食べられる「細寒天」も使ってみようかな。