息子の幼稚園生活もあと二ヶ月を切りました。
それはつまり、お弁当生活も残り少なになってきたということ。
気持ち的には手の込んだお弁当を作ってあげたい。
けど、寒いし眠いし・・・で布団から出られず。
結局日々バタバタな朝。
そんなこんなで3学期最初のランチ日記。
1月12日水曜日
サンドイッチ、イチゴ。
ツナ、ハム&チーズ、卵&ハムのサンド。
チョコマーブルの食パンで隙間をうめました。^^
13日木曜日
根菜炒め煮、カニかま巻卵焼き、メンチボール(冷食)、ソーセージ、イチゴ、ナド
14日金曜日、給食
17日月曜日
鶏もも肉の花椒蒸し煮、ほうれん草ともやし、ソーセージの和え物、卵焼き、根菜炒め煮、バナナ、ナド
18日火曜日
鮭塩焼き、鶏肉と根菜の煮物、メンチボール(冷食)、卵焼き、バナナ、ゼリー、ナド
19日水曜日
本日は、誕生会のため午前保育。
降園後はそのままクラスのお友達の家へお邪魔してきました。
今学期に入って徒歩通園を始めました。
ものすごく遠距離というほどではありません。
ただ、近所に同じ園に通う子がいないからなのか、遠方から通っているというイメージ強いかも。
(実際、進学する小学校の学区内に住む同級生はいません。園からは息子だけ。)
徒歩を言い出したのは息子から。
二人乗り自転車でヨロッとしたり、坂道で『重ーい!』を連発したり、実際フーフー言いながら自転車をこぐハハを不憫に思ってくれたみたいです。
私自身、慢性的な運動不足だし、大賛成。
ただ、それまでより10分早く家を出るので、朝の支度が尚更バタバタになってるわけです。
そうはいっても、着替えを手伝わなければならなかった2年前に比べたら、息子は自分で支度をするし、ラクにはなっているはずなのに・・・。
冷たい空気の中、前になり後になり、手をつないだり。
冬の朝の散歩、なかなか気持ちいい。
*幼稚園でも、インフルエンザ感染児の話を耳にするようになりました。
加えて、水疱瘡やりんご病も・・・。
年長の今、一週間の出席停止は辛いなぁ。
ちょっとビクビク。