Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

バジルソース* 2011

2011-08-07 08:36:08 | 食卓の風景〈他〉
 
今年もベランダのプランターに青々としたバジル。
種を植えたのも日々の水やりも夫が世話してくれてます。感謝!

日常の食卓ではそれほどのバジルを消費しきれないので、今年もソースを作ることにしました。
去年の記事が見付からなかったけど、作らなかったかなぁ?

売っていそうなところを何軒か見て回ったけれど、少量でお値段が高くて・・・とか、扱ってなかったりとか・・・
松の実を手に入れにくかったのは、なぜだろう。



葉っぱをとって洗って水気を拭き取って。
単純だけど手のかかる作業に夫も加わってくれて、大助かり。

それをフードプロセッサーでガガーッっと。

ニンニクと松の実と、クレージーソルトとオリーブオイル。
全て分量は適当。^^
バジルの分量に対して松の実が少ないようだったので、アーモンドも加えてコクをプラス。

必要であれば調理の段階で、チーズやオイルは加えることにしてるので、これで出来上がり。
ソースというよりペーストです。


昨日の夕食。
せいろで蒸した鶏肉や野菜に、昼間作ったバジルペーストたっぷりかけて食べました。
写真撮り忘れたけど。

作ったペースト、ジャム瓶4本分。
案外早く、なくなってしまいそうです。


*関連記事:
 ・バジルソース*2009→


*学校のプールも2週間のラジオ体操も皆勤だった息子。頑張りました。
 夏休みもいよいよ中盤。
 後半の方が予定が詰まっていることを考えると・・・そろそろ宿題にも取り組む時期なんだろうなぁ。
 私がやるわけではないけれど、本人、のぽぽーんとしています。