Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

かくれパンダ

2011-10-30 22:08:16 | 手作り〈布雑貨〉
 
こういう可愛い生地には縁が薄いのですが、ベビーのガーゼケットに向いているかなぁと。
在庫の花柄もほぼ使い切ってしまったし、購入してみました。
お花の中にいろんな表情の沢山のパンダさん。
オレンジ系、グリーン系の2色入手。

かくれパンダはガーゼケットセットのシリアルナンバー5。
グリーンの縁、携帯バッグはオレンジ系。


縁取りのパンダちゃんの存在がわかりにくいので、タグ風のポイントは大きめに。
かくれんぼしているパンダちゃん、楽しく探してもらえるといいな。

そんな中。
枚数を重ね、ようやく要領良く作れるようになった頃には、飽きがくるという困った性格。
ちょっと寄り道。



同じ生地で三段ワンピ。100cmサイズ。
後ろ身頃も同じ配色で切り替えました。
・・・が、出来映えとしてはどうなんでしょ?
素直にガーゼケットを作るべきだったような。

最近、集中できる時間が無く、こまぎれ時間をつなぎ合わせてお裁縫をしているせいなのか、完成品にも一貫性が欠けているというか、ちぐはぐな印象。
夜は夜で、睡魔に勝てず、うたた寝してたり。
いけないなぁ。
風邪に用心。

++++++++++

昨日の土曜日は小学校の学習発表会でした。
文化祭の小学生版とでもいうのかな。
公開日でした。

1年生の教室は、手作りの縁日のような雰囲気。
学年が上になると、それに学習や研究の要素が加わって、工夫も色々。

この日のために準備を重ねてきた子供たちのテンションの高いこと!


保護者やその家族で校内は賑やか。
いつもとは違う校内ですが、廊下に並んだ学帽や上履き袋、置き傘はいつもと同じ光景でした。^^



*振替休日で明日の月曜は休み。
 先日誕生日を迎えた息子、プレゼントに欲しい”もの”は特に思い当たらなかったそうで、お出掛けしようということになりました。
 行き先を色々考えていたようですが・・・最初はキッザニア、そのあとディズニーランド。
 でも、最終的に別の場所をリクエストされました。
 夫も有給休暇を取ってくれたので、明日は家族でお出掛けです。