BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

4月13日(水)のつぶやき

2011-04-14 02:08:13 | Weblog
00:07 from web
RT @egg_rice: 原子力の専門家が原発に反対するわけ 山口県柳井市 小出裕章氏講演会の資料 20110320yanai.pdf (application/pdf オブジェクト) - http://ow.ly/4yuul
09:56 from web
RT @fukushima_now: 沖合30キロのヨウ素、法が定める限度の2倍 - 読売新聞 (4月12日22時) http://goo.gl/cy1O8 #genpatsu #genpatu #save_fukushima
09:57 from web
RT @fukushima_now: 福島原発「完全解体に30年」 日立が廃炉計画提案 - 日本経済新聞 (4月12日23時) http://goo.gl/NritD #genpatsu #genpatu #save_fukushima
10:01 from web
RT @kosakakazuki: 私も医療支援で石巻に入っていました。宮城全域アセスとはすごいです。がんばってください。RT@flyingtiger12175 宮城県内全避難所をアセスメントし、お年寄りやご病気の方等立場的に弱い方の困り事を「発見」しそれに対応力のある医 ...
10:06 from web
RT @gjmorley: リアルライブ:清志郎の魂を受け継ぐ反原発の有名人たち 山本太郎、いしだ壱成、伊集院静 http://bit.ly/hlj2rg
10:07 from web
RT @mugla77: 福島県は屈指の米どころ。最も原発を建ててはいけない所。それが貧しくて良い働き口が無いため原発を誘致した、と言われている。今回の事故で米作りにも影響が出る。何十年も前から、この国は大切なものを見誤っていた。それが今回の事故の根本的な原因だと思う。「 ...
10:08 from web
RT @fuhgetsu: 地震列島の日本だけでなく世界中のどこであれ、賛成しようが反対しようが必ず原発は無くなります。それは持続可能なエネルギーではないから明らかな事実です。事故になる前に止めても管理し続けないといけないわけだから、だれにとっても原子力エネルギーから卒業 ...
10:10 from web
RT @umeken: 【東日本大震災】余震10年続く恐れ指摘 米地質調査所の研究者 - MSN産経ニュース http://t.co/tVB1bGW
10:20 from web
RT @masaru_kaneko: jiji.comの今朝のニュースでは、米倉発言に連動して、政府・民主党内で東電本体から「福島原発部門」を分離する案jが浮上。政府出資で福島原発の事故処理と巨額の損害賠償を担う「清算事業会社」を設立する案。「新東電」は責任を全く免れ、元 ...
10:40 from web
RT @kikko_no_blog: 小出教授が怒りのコメント「事故当初からレベル7だった」 #r_socialnews http://t.co/AFIqhjC
10:55 from web
RT @WSJJapan: RT @yumikoono WSJ米国版一面に載った深堀り記事です。妻を津波で失った陸前高田市長に焦点を当てていますが、本当にいろいろな事を考えさせられる記事です。ぜひご覧ください→震災当日の運命の分かれ目 http://on.wsj.com/ ...
11:20 from web
RT @magosaki_ukeru: 原子力・提言3:孫正義氏が言うように、世界の保険会社で原子力発電所の無限責任を引き受けるところはない。あっても途方もない保険料になる。原子力発電は自然と消える。代替エネルギーは現時点では充分ある。国が原子力発電で企業の追わない責任の ...
11:21 from web
RT @ngalyak: @magosaki_ukeru 孫崎さんの「単純な結論」はすでに実証されてる。スウェーデンは原発廃止の国民投票結果を覆して新設を容認する政策に転じたが、以前と違って災害賠償の免責をなくしたので、あえて新設にいどむ会社も出資する銀行もあらわれず、新 ...
11:23 from web
RT @iidatetsunari: これは初期から「想定」されていた東電逃げ切り案。政権破滅案とも言う。 RT @fukushima_now: 東電から「福島原発」分離=公的資金で清算会社-政府・民主案 - 時事通信 (4月13日03時) http://goo.gl/X ...
11:29 from web
RT @kosakakazuki: 本日13日、『事務所開き』を行います。 #goo_kodomogenki http://goo.gl/3Zsxe
11:30 from web
RT @h_ototake: 文化・芸術だけじゃないよ。どんな仕事だってそう。どこかで社会の役に立っている。直接的に役に立っているようには思えないかもしれない。でも、きっと、回り回って、誰かを助けている。誰かの役に立っている。地震も、原発も怖い。でも、僕は無力感から歩みを ...
11:35 from web
RT @zard_: 「 原発に頼らない安心できる社会へ」城南信用金庫の金融機関としての確かなメッセージに感動しました。娘が勤めている銀行なので宣伝 #jyounan #seiji #genpatsu #fukushima http://www.jsbank.co.jp/
11:42 from Tweet Button
Read デイリー tatsu on http://t.co/tjlYLDh
12:43 from MapMyRide
Did a General Road Cycling in 品川区 for 3.47 km in 13:11 with a 03:48 min/km pace and speed 15.8 kph with @MapMyRide. http://soc.li/q3vv95b
16:27 from MapMyRide
Did a General Road Cycling in 港区 for 3.42 km in 14:25 with a 04:13 min/km pace and speed 14.3 kph with @MapMyRide. http://soc.li/KX1DBtF
23:55 from web
RT @fuefukioyasumi: YouTubeより;AFP【コートジボワール、少女たちを待ち受ける「悪習」】☆これを見た時は私は愕然としました。http://bit.ly/guZZIX @gjmorley
23:56 from web
RT @NIJapan: 米国のシンクタンク、ノーチラス研究所の報告 「日本が再生可能エネルギーと省エネ技術を組み合わせた電力供給方法を選択すれば、原子力と化石燃料によるものに比べ、3年早く必要な電力量を満たすことができるようになるだろう」http://bit.ly/fTSdrp
23:56 from web
RT @seki_37: 福島原発の廃炉作業に最長100年…英科学誌 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/kyiWeZa ☆時間がかかるのは間違いない。 @gjmorley #genpatsu
23:57 from web
RT @HironobuSUZUKI: 清水社長が記者会見いうには福島第一原発事故は「ベストを尽くした」とのこと。努力不足でもミスでもないらしい。つまり東電がベストを尽くしても原子力発電所はレベル7の事故を避けられないということだ。ならば東電は原子力発電所を即刻停止させて ...
23:57 from web
RT @hatakezo: フランスIRSN「在日仏人へ」(4/12付・私訳)「東京や首都圏での生活は、健康上のリスクとなるものではありません。しかし、損傷した原子炉は完全に安定化されてはいません。今後数週間にわたって用心し、新鮮な食材の産地には注意を払って下さい」 ht ...
by tatsu1023 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする