最高裁裁判官の国民審査で、用紙に記入できるのはX(バツ)だけです。X以外が記載してあると、その用紙が丸ごと無効になってしまいます。この裁判官は特に信任したい、と思っても、○(マル)をつけたりすると、他の裁判官につけたXまで無効になってしまいますからご注意を! #X10 #国民審査
最高裁の「無作為」の為に放置されている「一票格差」などの現実は目に余るものであり、これに対する国民の批判が何らかの形で現れないと、何時までも反省する事がないように思われるからだ。――最高裁のあり方に、是非とも「批判票」を - 松本徹三 buff.ly/WWBADa
ネット選挙解禁に一石を投じているのは津田さんだけではない。今回の総選挙、新聞・テレビのネット選挙を模索する動きに真剣味が増した印象を抱くのは筆者だけだろうか。――ウェブで誰が政治を動かすの? - 新田哲史 buff.ly/RSO6Hc
それなのに何故有権者は自民に入れるのか、護憲・脱原発政党は今までの戦略を即刻反省すべき@ipitefield 12.5中日新聞・比例で自民に入れるとした人の三割弱が憲法九条の改訂反対と答え半数近くが将来的原発ゼロを求めている。しかし自民は九条を変えると宣言し原発は維持していく立場
どういう批判かはわかりませんが、私は今はお互い批判すべきではないと思います。@ojiichang 嘉田代表、きっちり社共を批判しまくってるよね。三宅雪子氏は「掲げてることに変わりはないので批判しない」と発言してたが、さてどうだろう。そして藤波心ちゃんはどう言ってんだろ?
12月10日14時時点のPV数ランキング第2位 - > 最新技術があっても中国は「開発途上国」―そのアンバランスが怖い《川島 博之》― goo.gl/H23uB
総選挙と原発3:再稼働容認派だ。日本国民はどうなったか。福島原発事故で結局何も学べなかったか。東京が壊滅する危険性にも目をつむった。今将来の危険性にも目をつむった。福島以上の大惨事を招かないと原発事故の怖さがわからないというのか。それはあまりにもさみしい結論出ないか。
総選挙と原発(ニコニコ論評2)衆議院予算委公聴会で論を展開。「日本列島の大地震の起こり方に、活動期と静穏期。現在、日本列島はほぼ全域で大地震の活動期に。地震は原発で一番恐ろしい外的要因。多重防護システムが働かなくなり、炉心溶融に」。では国民は今度の総選挙でどの党を選択するのか。
総選挙と原発:ニコニコに論評を出している。今度の総選挙で最も重要なテーマは原発にどう対応するか。再稼働をどうするか、それは明日の日本だけの問題ではない。将来を左右する問題。私は原発問題を考える時の指針は、石橋克彦元神戸大学教授の話と思う。2005年2月23日石橋神戸大教授は、
日本の女性は婦人科の検診率が他の先進国に比べて著しく低いです。定期的に検診を受ける事をお勧めします。また若者の間で自覚症状の無い性病も蔓延していますし、性交渉の乱れによるHIV感染や中絶も増加の一途です。まさに性教育後進国。自分を着飾る前に、自分のカラダに関心を持ちませんか?
教育現場に最近ちかい事が多いのだけれど、よく”危ないから”という言葉を聞く。怪我をするかもしれないから、問題が起きるかもしれないから、傷つくかもしれないから。危ないものを最初に想定して省くのを大切にしているのをいつも感じる。
子ども達を危険から守るというのはとても大切だと思うけれど、問題はいつか誰も守ってくれなくなる日が来る事。教育は言ってみれば自立できるようになる為の手段なのだけれど、危ないものから子ども達を遠ざけ過ぎると、社会に出る事が難しくなる。
僕は授業でいつもハードルを跳んでもらうのだけれど、いろんな高さを用意して、自分で跳べそうな高さを自分で選んで跳んでもらう。低いのを跳ぶ子もいれば、高いのに挑む子もいる。でも大体最終的に始めの高さより高いものに子ども達は挑んでいる。自分は実はもっと高く跳べる事を知らない子は多い
何が安全で何が危険か。本当に危ないのはその境目がわからなくなる事。僕は自分の限界も、これ以上は危ないという範囲も、危ないといわれる遊びを通して学んできた。自分で跳ぼうとして落ちてしまった川の幅は覚えている。大人の危ない、はいつも余白をとってある。
実は危なくて、コントロールが利かないのが世の中なのだけれど、危ないものを取り除いてきてもらい過ぎた人は、まるで世の中は安全だと思い込んでいる。だから誰かに裏切られたり、悪いやつに出会うだけで心が乱れる。法律も国家も善悪もバーチャルだという前提に立てるかどうか。
【終わり】世の中に危ない場所があるのではなくて、危ない場所に人間が安全に見える場所を作っているだけ。そしていざという時自分以外に自分を守れる人間はいない。まずはその大前提に立つ事が危険を回避する何よりの方法だと僕は思う。
強くて優秀なリーダーを求める事自体で自立から遠ざかってる可能性があるんですよね RT @mattsu1212: 駅伝でも、強豪チームから卒業した後に、普通以下の選手になるパターンがよく見られます。まさしくその原理だと思いました。
有権者は「狡猾な人物」を魅力的だと思ってしまうことはありますが、「愚鈍な人物」を賢者だと思い違うことはありません。そして、狡猾な人物と愚鈍な人物のどちらを選ぶのか迷った時には愚鈍な人物を選ぶのです。
阪南大の下地先生の逮捕は、権力側の彼に対する恐怖心の現れだろう。もっとも権力・反権力の対決という単純な図式はとっくに終わっている。何たって放射能は権力も反権力も無く「平等に」降り注ぐ、皆なで解決しなければならないシロモノだから。この逮捕は推進側にとって大きなミステークになるだろう