BLOWING WIND・風のふくまま

風の吹くまま気まぐれな日々     
  明日も良い日になりますように。

12月18日(火)のつぶやき その3

2012-12-19 01:10:06 | Weblog

「一億総リアリティー喪失」状態では、放射能も戦争も防ぐのは難しい。己の生存、生命を脅かすものを事前に察知し、未然に防ぐ能力を取り戻せないと私達は確実に滅びる。今度の選挙で、そこに風穴を開ける為に立候補したのが山本太郎だ。敗れはしたが役目は果たした。ここから次のステージが始まる。

tatsuさんがリツイート | 67 RT

安倍さんは、憲法96条にある憲法改正の発議は衆参各院3分の2以上の議員の賛成を必要とする部分がハードルが高すぎるから2分の1にしよう、という。しかし、小選挙区制度の下では、少なくとも衆院ではちょっと風が吹けば与党が3分の2以上を占める。3分の2のハードルは、決して高すぎない。

tatsuさんがリツイート | 228 RT

裁判所の存在意義が問われている →「1票の格差」違憲状態で衆院選無効…一斉提訴 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/election/shugi…

tatsuさんがリツイート | 41 RT

×10(バッテン)プロジェクトの今回のまとめも→“@amneris84: 特別寄稿・江川紹子  選挙は終わった 安倍氏やマスコミに願うこと、自分が心がけること <衆院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/gooedi…

tatsuさんがリツイート | 12 RT

【再掲】衆院選の結果を受けて、「いま思うこと」をブログにまとめました。お時間のあるときにでも、お読みいただければ → ototake.com/mail/249/

tatsuさんがリツイート | 353 RT

! RT @satonao310 なるほど! 友達ひとりを選挙に誘えば世の中変わる計算。→【案外少人数】『若い人が投票に行けば世の中変る』と言われるけど、本当に変るのか計算してみた【友達一人でおk】 ow.ly/g9SCb

tatsuさんがリツイート | 16 RT

失われた20年で日本人が失ったのは「余裕」 - 狐志庵 dlvr.it/2fjzbw

tatsuさんがリツイート | 11 RT

このような事件が起きれば起きるほど銃規制は余計難しくなるというのが現実ではないかと思います。これは病めるアメリカが治癒できない難病に陥っているといっても過言ではないと思います。――アメリカの銃規制は可能なのだろうか?(ヒロ) buff.ly/VNBRr8

tatsuさんがリツイート | 3 RT

「知らず知らずのうちに自分と同意見ばかりのタイムラインになっているのではないか。それが世間でも一般的な考えだと錯覚してしまう可能性がある。」⇒ネット世論と選挙結果がなぜ違いすぎると感じるのか? #BLOGOS blogos.com/article/52463/

tatsuさんがリツイート | 94 RT

#Japan 12月16日 「原子力発電には都会では引き受けることができないほどの危険を持っているが故に過疎地に押しつけるのだという結論だった。」東京新聞「あの人に迫る」小出裕章氏のインタビュー bit.ly/UrY2Ug #genpatsu #fukushima

tatsuさんがリツイート | 80 RT

12月18日15時時点のPV数ランキング第1位 - > 蘇った自民党、アジアで直面する試練―中国が圧力を強めれば、安倍氏らの思うつぼ《Financial Times》― goo.gl/nFkUa

tatsuさんがリツイート | 5 RT

12月18日15時時点のPV数ランキング第3位 - > バングラデシュ人と日本人の意外な共通点―バングラデシュと日本人(その5)《姫田 小夏》― goo.gl/UdE6K

tatsuさんがリツイート | 3 RT

社説:オバマ大統領、銃規制に向けて大胆な行動を goo.gl/yMYZq

tatsuさんがリツイート | 5 RT

造らなくてもいい山形・最上小国川ダム ウィンウィンの代替案は? goo.gl/BDl2S

tatsuさんがリツイート | 4 RT

@iwakamiyasumi 震災影響か 地盤沈下の面積過去最大に NHK  nhk.jp/N4565ypt  昨年度、全国各地で2センチ以上地盤沈下した面積はおよそ6000平方キロメートルに上り、観測史上最も広がっていることが分かりました。 

tatsuさんがリツイート | 5 RT

@iwakamiyasumi 第三極を潰し自民を勝たせた“功労者”石原慎太郎の役割と正体 日刊ゲンダイ urx.nu/2N36 自民党のバカ息子2人も当選、この選挙で石原家は3人がバッジを手に。護憲勢力は壊滅状態。石原の高笑いが聞こえてくるようで鳥肌が。

tatsuさんがリツイート | 3 RT

@iwakamiyasumi 愛知 <知事会見詳報> 小選挙区制度は失敗 中日新聞  bit.ly/UED0kW  「本当に民意を反映しているのかと、みんな感じているのではないか。小選挙区制は失敗だった。中選挙区を軸とする制度に変えるべきではないか。」

tatsuさんがリツイート | 5 RT

@iwakamiyasumi 【編集局から】小選挙区は本当に日本のためになるのか zakdesk   trib.al/eNni2m6 「政治改革」というブームの中で導入された小選挙区制度が、本当に日本のためになるのか。今後、国民を巻き込んだ議論が必要と思います。

tatsuさんがリツイート | 5 RT

@iwakamiyasumi 沖縄タイムス | 国防軍に全員反対 衆院当選者座談会 article.okinawatimes.co.jp/article/2012-1… 憲法を改正し自衛隊を国防軍と位置づける自民党の政権公約には、全員が反対か慎重な立場を示した。

tatsuさんがリツイート | 7 RT

@iwakamiyasumi 米国のため戦争決意/自民・維新 異常な憲法否定  しんぶん赤旗  jcp.or.jp/akahata/aik12/…    いずれも9条攻撃の狙いが、米国への戦争協力にあることをあけすけに語るものです。

tatsuさんがリツイート | 5 RT

関電、原発再稼働に期待 「自民なら業界意見反映も」 t.asahi.com/93bg安倍政治は忘却の政治。原発事故もなかったことにする。なんたって、自分たちが問題を作り出した張本人であることを消し去りたいから。

tatsuさんがリツイート | 32 RT

今日、伊賀泰代さんという方と対談をしてかなり刺激を受けた。採用基準という本を書かれていて、一貫してメッセージがあるのはリーダーシップの重要性について書かれている。何かを自分で選び取りその責任を負っていくという事の重要性。

tatsuさんがリツイート | 66 RT

高校時代、合唱発表かなにかでこうしたらいいと発言してしまったが故に責任者をやらされた事がある。どうやってもみんなが歌ってくれなくて四苦八苦して結局あんまりうまくいかなかった。その時は余計な事をしてしまったと思ったけど、今になって思えば相当な経験になったと感じる。

tatsuさんがリツイート | 52 RT

リーダーは何かあった時、恥をかかされる。自分の信用を使って人を巻き込むから失敗した時自分の信用が傷つく。問題が起き、苦情が出る。たぶん周囲が想像しているよりリーダーは割に合わない。それでもリーダーとしての経験は変え難いものがある。

tatsuさんがリツイート | 234 RT

選んだ時点で、後悔と失敗のリスクを抱える。形としては選んだように見えて、いや〇〇にいわれて、とか仕方なくというおさまり方もある。最後に逃げ道が用意されている。自分はやりたくなかった。そう言いながら結果を本気で受け止める事を避ける。

tatsuさんがリツイート | 105 RT

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(火)のつぶやき その2

2012-12-19 01:10:05 | Weblog

クルム伊達公子が語る「年齢は単なる数字」 - テニス365 | tennis365.net news.tennis365.net/news/today/201… @tennis365さんから


1994年の虐殺以降に生まれた初めての世代がが誇れる新しいルワンダのために学んでいます~小水力発電に未来をみる?ルワンダの事例bit.ly/LVEsAf #greentv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

日本の右傾化に盛んに警鐘をならす海外の批評家は"間違っている”と、アメリカン・エンタープライズ研究所の日本部長マイケル・オースリン氏は語っています(NH)→安倍次期首相は危険なナショナリストにあらず on.wsj.com/VNYA6x

tatsuさんがリツイート | 239 RT

これから勢いを増すことが予想されるネイティブ広告ですが、問題点も見えてきています。――ネイティブ広告 メディアの救世主たり得るか?(藤村厚夫) buff.ly/VNBD3g

tatsuさんがリツイート | 1 RT

広河隆一『IAEAは昔も今も、原子力産業推進の姿勢というのは変わっていない。』 ( #fpaj live at ustre.am/RVvC)

tatsuさんがリツイート | 32 RT

敦賀原発 廃炉費用1000億円超 筆頭株主東京電力が負う責任 ow.ly/gbvha

tatsuさんがリツイート | 2 RT

IAEAは原発推進の組織であり、WHOはすでに古くから飲み込まれているというような事は多くの人には伝わっていない。 RT @makomelo: 【速報】IAEAと福島県立医科大との実施取決め(おしどりマコ) | News Log news-log.jp/?p=5779

tatsuさんがリツイート | 60 RT

政速: 安倍氏に「期待」51% 自民大勝「よかった」33%: bit.ly/UGsjyc #Bot

tatsuさんがリツイート | 5 RT

広河氏の活動には本当に深く深く敬意を捧げたい 球美の里に続き北海道にも保養施設を計画中とのこと 支援しなくては!自由報道協会主催 マクシンスキー氏、広河隆一氏 記者会見ustream.tv/channel/iwakam…

tatsuさんがリツイート | 30 RT

他人と比較しない人は強い。他人と比較しても明るくいられる人は、もっと強い。ひらく言葉 by 武田 双雲 amazon.co.jp/gp/product/430…

tatsuさんがリツイート | 22 RT

大間町長、無投票で3選 「原発と共存共栄」 bit.ly/T44wKb

tatsuさんがリツイート | 49 RT

競争の最前線から後退する日本勢 s.nikkei.com/UMQ6O8

tatsuさんがリツイート | 29 RT

競争の最前線から後退する日本勢 レーシングドライバー 中嶋一貴 :日本経済新聞 s.nikkei.com/UMQFHM


★★どうなる“原発ゼロ” 避難住民、自民の政策に注目(福島民友ニュース) bit.ly/U5Pdld

tatsuさんがリツイート | 1 RT

入閣が噂されているジャーナリスト桜井よし子氏による講演 「年1ミリシーベルトの除染基準は古里再生のために緩和すべき」「大人は年20、子どもも10ミリシーベルトまでは大丈夫と国の責任で言わなければならない」kahoku.co.jp/news/2012/12/2…

tatsuさんがリツイート | 221 RT

事故発生直後の対応を繰り返し誤り、結果、人類史上最悪レベルの放射能事故という「人災」にしてしまったのだ。本来、そうした「人災」を防ぎ、追求するのはジャーナリズムの役割のひとつである。『報道災害【原発編】事実を伝えないメディアの大罪』amzn.to/HUsGDF

tatsuさんがリツイート | 28 RT

太陽光ローン、日照不足を補償 静岡銀-----日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNZO… "静岡銀行..日照時間が足りない場合の損失を補償するサービスが付いている.." #renewjapan #renewsolar #pv #guaranteed #loan

tatsuさんがリツイート | 3 RT

四国に廃校活用、原発被災集落移住の事例を作ろう。四国の未来政策提言に出す予定。応援お願いします。blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/… RT @datugennohi 福島原発災害の見方: 0.5μSv/hで廃校を決断した那須町の学校 bit.ly/12jVjRM

tatsuさんがリツイート | 4 RT

躍進というより首の皮 「橋下徹」の維新の会(森功) news-log.jp/archives/5803

tatsuさんがリツイート | 13 RT

自民有利に働いた投票直前の重大ニュース(藤本順一) news-log.jp/archives/5805

tatsuさんがリツイート | 17 RT

【週刊ウエスギ】「橋下首相」の誕生は近い(上杉隆) news-log.jp/archives/5810

tatsuさんがリツイート | 30 RT

波力・潮流・潮汐・海洋温度差発電のカタログ 海洋エネルギーは次代を担う! matome.naver.jp/odai/213527040… 新しい海洋エネルギーに関するまとめを作りはじめました! #renewjapan #renewworld #renewmarine

tatsuさんがリツイート | 4 RT

【映像】消える「赤プリ」 静かな解体工事 s.nikkei.com/12m92IG

tatsuさんがリツイート | 60 RT

投票率とか数字の問題以前にはっきりしているのは、民主党政権が成立してからの三年余、自民党の人達は「この日」の為に毎日動いて来たという事実です。選挙のプロ以外の何物でもありません。放射能より経済が問題の人々の心の中に分け入って「この人は私の事を親身に思っている」と思わせて来たのです

tatsuさんがリツイート | 89 RT

投票日前までは言いたい放題だった自民党安倍総裁だが、圧勝後はトーンを変えた。そりゃそうだろう。今、この国が抱えている問題は誰がやったってこれまでのやり方では絶対に上手くいかない。でも、必ず出来るのが「憲法改正」だ。憲法改正と放射能を止めるのが、これからの最大かつ喫緊の作業だ。

tatsuさんがリツイート | 33 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(火)のつぶやき その1

2012-12-19 01:10:04 | Weblog

安倍総裁、日銀に政策協定求める 白川総裁と会談 s.nikkei.com/Wm8PVA

tatsuさんがリツイート | 20 RT

12.24(月)「原発全廃絶対できる!大集会」@日比谷公会堂|脱原発の日のブログ amba.to/Tuc2xD

tatsuさんがリツイート | 4 RT

やめといた方がいいと思います→ 集団的自衛権、8割が容認 衆院選当選者 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/93o4

tatsuさんがリツイート | 36 RT

サーファーの神様ケリー・スレーターのボードに、"ボイコット モンサント"とある。これぞ”違いのわかる男"。さすがです☆ bit.ly/R36hZn

tatsuさんがリツイート | 24 RT

落選議員、衆院会館引っ越し=「後悔ない」気持ちも整理-永田町bit.ly/ZI29BQ

tatsuさんがリツイート | 2 RT

「税途多難」「党奔政争」…今年の創作四字熟語 s.nikkei.com/WllCE1

tatsuさんがリツイート | 11 RT

[注目記事]都心で1億円も出して家を買う必要はあるのか - 300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法 bit.ly/UDrC94

tatsuさんがリツイート | 10 RT

社速: 若狭湾に津波の痕跡 関電「原発に影響なし」: bit.ly/UGJqQG #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

安倍政権が、ことなかれ主義を貫き、何もできなかった場合はどうだろうか。その時、安倍政権に対する国民の信頼は音を立てて崩れ去るに違いない。今回の民主党の惨敗は、明日は“わが身”である―― 安倍政権はどこで「失望」に転じるのか(門田隆将) buff.ly/VNBzAD

tatsuさんがリツイート | 9 RT

2年前に大地震に見舞われたハイチ、重機が足りず、がれき処理が遅々として進まないというルポを私も現地で書いたことがあります。ハイチで復興支援をしていた自衛隊のPKO部隊が、撤収にあたって重機4台をハイチ政府に譲るそうです。(ほり) t.asahi.com/93y4

tatsuさんがリツイート | 121 RT

Nuclear F.C : 原発のウソ : 自民 民意薄い圧勝 小選挙区24% 比例代表15% bit.ly/R35Ga7

tatsuさんがリツイート | 1 RT

話題: JR、私鉄のIC乗車券相互利用 来年3月から全国4千駅で [写真]: bit.ly/ZHTvn0 #Bot

tatsuさんがリツイート | 2 RT

小選挙区で自民党に投票したのは全有権者の24.67%なのに獲得議席率は79%。比例代表では15.99%なのに獲得議席率は31.67%なんだって。→『小選挙区24% 比例代表15% 自民 民意薄い圧勝』 bit.ly/XBnSWJ

tatsuさんがリツイート | 83 RT

同意です。20%で8割の議席を確保なんておかしい。制度に欠陥があるのは明白。 @kambara7: 小選挙区制度を見直すことが先決です。⇒東京新聞:小選挙区24% 比例代表15% 自民 民意薄い圧勝:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…

tatsuさんがリツイート | 22 RT

選挙結果がネット世論とあまりに違いすぎる、という意見をかなり見かけた。実際に私もそう思った。でも考えてみると、ツイッターやフェイスブックという仕組み上、そうならざるを得ない。――ネット世論と選挙結果がなぜ違いすぎると感じるのか?(かさこ) buff.ly/U93UVB

tatsuさんがリツイート | 20 RT

いつも、ありがとうございます! RT @riverland_c: 「茂木健一郎氏 @kenichiromogi 【自民党の圧勝で、日本は一回休みに入った】連続ツイート」をトゥギャりました。 togetter.com/li/424901

tatsuさんがリツイート | 7 RT

おお、動き始めた。署名はこちら→change.org/ja/%E3%82%AD%E… RT @miyamototooru: 渋谷区議会に続き、港区議会が、12月の定例議会でこどもの城、青山劇場、円形劇場の存続を求める意見書を採択!他の議会も続いてほしいgikai.city.minato.tokyo.jp/main/archive5.…

tatsuさんがリツイート | 195 RT

「日本を中国と戦争をさせようとしている主体は米国だ。集団的自衛権と改憲を急がせているのは米国だ。認識の甘い者たちばかりがいて、極右と真に対決しようとする者がいない」|12/17世に倦む日日:参院選でも極右が圧勝する 反中扇動に打つ手なし critic5.exblog.jp/19682670/

tatsuさんがリツイート | 10 RT

RT @Lulu__19 「小沢記者会見」報道のウソを暴く―TBSキャスターの掟破り(田中龍作) bit.ly/qxzwfX

tatsuさんがリツイート | 3 RT

[注目記事]日本人は、実は日本のことを知らない『なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか?』刊行記念特別対談【出井伸之×福原正大】(前編) - 【対談】なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか? bit.ly/UDrAxU

tatsuさんがリツイート | 6 RT

【出井伸之×福原正大】(前編)|【対談】なぜ、日本では本物のエリートが育たないのか?|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/295… @dol_editorsさんから


「「罪なき子どもたちの虐殺を見て、全てが変わった」――。銃器所有者らのロビー団体「全米ライフル協会(NRA)」のメンバーで規制反対派のジョー・マンチン上院議員(民主)」|12/18読売:虐殺見て変わった…銃規制強化へ米議員転向次々 yomiuri.co.jp/world/news/201…

tatsuさんがリツイート | 9 RT

今さらながらだけど、何で名簿最下位だったんだろう???仮に自民党や維新から出馬したとしても当選させたかった人材。|福田衣里子氏が落選…比例名簿順位は最下位(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-…

tatsuさんがリツイート | 12 RT

さすがだ!! クルム伊達公子が語る「年齢は単なる数字」 - ニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト news.tennis365.net/news/smartphon… via @tennis365

tatsuさんがリツイート | 6 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(月)のつぶやき その4

2012-12-18 01:09:56 | Weblog

[注目記事]選挙後の今こそ考えたい日本の“顔”を世界に示し責任的欲求を満たす3つの論点 - 加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!Ⅱ」思考停止のニッポンをぶった切る bit.ly/UzdcGX

tatsuさんがリツイート | 1 RT

発電した電力は全て売電へ 「太陽光発電システム」を約 800 店舗へ導入! シャープ株式会社の太陽電池パネルを設置! -----サークルKサンクス 2012年12月14日 circleksunkus.jp/company/press/ #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 2 RT

選挙に際して私たちは主権者として「不断の努力」を怠っていないだろうか - 秋原葉月 dlvr.it/2fMXcz

tatsuさんがリツイート | 3 RT

選挙に際して私たちは主権者として「不断の努力」を怠っていないだろうか #BLOGOS blogos.com/article/52428/


他の国が領土を主張する際には「ふーん…」という程度で片付けられる記事が、日中の問題になると、途端に「日本の右傾化と再軍備、そして侵略へ」というテンプレートに流し込まれて報道されてしまう時、そもそもの現状認識が存在しない。憲法9上の存在や成立過程を知っている海外の人口比は極小。

tatsuさんがリツイート | 51 RT

TPPや年次改革要望書は制度上のボーダーレス化なので、目の前に火がつくことばかり。政治のお題となりやすい。けれど、心のバリヤ、つまり精神的な鎖国を自分たちから解除していくには、相当に強い心で臨む必要があると思います。世界に通用し得る日本をまずイメージするところから始めよう。

tatsuさんがリツイート | 30 RT

日本から世界に意見を発信していくということは言質を取られることにもなります。したがって日本国内でだけ通用する「言いっぱなし」はできなくなり、発言内容が自然に普遍性を帯び、成熟するというポジティブな面も。世界の当事者と議論を続けることによって日本国内のリテラシーもぐんとアップ。

tatsuさんがリツイート | 36 RT

積極的に東アジア情勢や国際情勢を議論する英語チャンネルを国の肝いりで打ち立てて放送するという方法も考えていい。アルジャジーラはカタールという小国の存在感を大躍進させ、中東情勢そのものに影響。「ロシア・トゥデイ」はB級ながらロシア政府の強力な広告塔。「安倍ジャジーラ」とか…

tatsuさんがリツイート | 41 RT

全体に日本からの発信力不足を感じます。その結果「narrative=ものがたり」が中国側の視点で世界に浸透していくというリスク。中国は10年以上前から長期的なソフトパワー路線。日本からやらないのはもったいないかな?世界を受け入れるだけではなく世界にメッセージを。

tatsuさんがリツイート | 82 RT

そもそも日本や日中問題に関する記事は欧米のメディアで大きな扱いを受けません。そんなものが大きな扱いを受けられないほど世界は急激にいろいろと起きている。また、日本の状況が内側に向けてあまりに入り組んでいて、これを暗号解読できるほど日本に造詣あるジャーナリストが少ないのも事実。

tatsuさんがリツイート | 67 RT

英インディペンデント記事はこちら。「タカ派と呼ばれているが、尖閣問題には実務的に対応する可能性が強い」という声も反映されています>  independent.co.uk/news/world/asi…

tatsuさんがリツイート | 13 RT

12月17日16時時点のPV数ランキング第1位 - > 本当に勝った政党はなかった―自民党圧勝の要因は何だったのか《筆坂 秀世》― goo.gl/DTZhW

tatsuさんがリツイート | 4 RT

12月17日16時時点のPV数ランキング第2位 - > 日本を見下しているのは中国・韓国だけではない―「衰退するだけの日本のようになるな!」と叫ぶ英国人《川嶋 諭》― goo.gl/0GKhi

tatsuさんがリツイート | 3 RT

12月17日16時時点のPV数ランキング第3位 - > 国際的孤立招く「国防軍」、武力のみが国防に非ず―尖閣の船だまり整備は日中武力衝突の一里塚~佐藤優氏《JBpress》― goo.gl/gwqR2

tatsuさんがリツイート | 5 RT

ほら来た> 東電株がストップ高-自民政権奪還で柏崎刈羽の再開に高まる期待 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/123-MF5Q1… アナリスト「少し浮かれすぎの気もする…自民党の政権奪還により、今決められているスケジュールを前倒しして柏崎刈羽を運転再開するわけではない。」

tatsuさんがリツイート | 44 RT

先月、機体の整備を巡って国土交通省から厳重注意を受けた格安航空会社「ジェットスター・ジャパン」は、整備態勢を充実させるとした改善計画をまとめました。 goo.gl/fb/202Ux

tatsuさんがリツイート | 2 RT

一票がそれほど軽いということは、国民としても半人前扱いだということ。各政党それぞれの思惑で一票の格差是正も行わず、選挙を急いだ罪は大きいと思います。――二分の一票を虚しく投票した。一票の格差是正は安倍政権の重要なミッション - 大西宏 buff.ly/U3E1Wh

tatsuさんがリツイート | 8 RT

未来を考える、ちょっとしたきっかけになって貰いたくて、2010年に書いた一本の記事を紹介したいと思います ――奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ - Takashi Ohmoto buff.ly/U1KbpH

tatsuさんがリツイート | 5 RT

【最新記事】 世界を変えるデザイン「風力で動く地雷除去装置」 dlvr.it/2fQVr1 #gizjp

tatsuさんがリツイート | 35 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(月)のつぶやき その3

2012-12-18 01:09:55 | Weblog

箱根駅伝に思う事 燃え尽きないで…陸上・世界選手権男子400メートル障害銅メダリスト 為末大さん(34) : 箱根駅伝 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/sports/ekiden/…

tatsuさんがリツイート | 107 RT

公明党といえば、創価学会だが、指示基盤としての創価学会には番組中に繰り返しふれていた。自民の大勝の裏に創価学会ありときちんと視聴者に印象づけていた――選挙特番はテレ東x池上彰の圧勝だった。 - 杉本穂高/ Hotaka Sugimoto buff.ly/U3t8Ur

tatsuさんがリツイート | 24 RT

猪瀬氏3つの課題 石原都政の総点検・少子化・分権 s.nikkei.com/UCgKIy

tatsuさんがリツイート | 17 RT

前回の最高×率は7.73%。今回は全裁判官がそれを上回り、10人中9人は8%を超えた →<最高裁国民審査>10人全員が信任(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-…

tatsuさんがリツイート | 61 RT

今回の選挙結果から諸外国が日本について改めて確信したのは「あそこは腰の決まらない国だ」ということである――選挙結果について - 内田樹 buff.ly/U3t0nL

tatsuさんがリツイート | 7 RT

【地下鉄の優先席へ 都がヘルプマーク】妊娠初期など、見た目には分かりにくいものの、配慮を必要とする人が地下鉄の優先席に座れるようにするため、東京都は地下鉄に乗る際に身に着けてもらい、周りの人に知らせるための専用マークを作成。(18:55) nhk.jp/N4555yaE

tatsuさんがリツイート | 186 RT

世界で15を超える映画賞を受賞した本作品、この機会に是非★代官山T-SITE GARDEN GALLERYにてマータイさんの半生を描いたドキュメンタリー映画「テーキングルート」の無料上映会、いよいよ明日開催です★⇒bit.ly/10i74Ir

tatsuさんがリツイート | 5 RT

「原発は重要争点ならず」独紙 - MSN産経ニュース (12月17日18時) goo.gl/n4JZJ #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 19 RT

【お知らせ】昨日の衆院選の結果を受けて、「いま思うこと」をTogetterにまとめました。お時間のあるときにでも、お読みいただければ → togetter.com/li/424405

tatsuさんがリツイート | 705 RT

2012衆院選は、戦後最低の投票率。無関心・政治不信は、想像以上に根深い。でも、社会を良くするのは、政治家だけの仕事ではない。「わたしたち」にもできることが、きっとあるはずです。 by h_ototake togetter.com/li/424405


「選挙結果に凹んでる人、実は勝負はこれからだ 」駒崎弘樹:認定NPO法人フローレンス代表理事。komazaki.seesaa.net/article/308104…


最高裁裁判官国民審査。前回2009年(投票率66.82%)は、裁判官9人に対して、4029万5091個(1人あたり447万7232個)の×がつきました。今回(57.45%)は10人に対し4765万7113個(同476万5711個)の×です。こんなに投票率下がったのに、×は増えた。

tatsuさんがリツイート | 146 RT

政治家が選挙で試されるように、実は我々は日常の中で試されているのです。半径5メートルの中で、やるべきことを、笑顔でやっていきましょう――選挙結果に凹んでる人、実は勝負はこれからだ - 駒崎弘樹 buff.ly/U3o2aD

tatsuさんがリツイート | 10 RT

選挙と原発 bit.ly/Tqp2UZ

tatsuさんがリツイート | 41 RT

来年の世界経済フォーラムジェンダー格差指数、今年の135カ国中101位からさらに順位を下げますね。国の意思決定の場が「男性92%」とはあまりにもバランスが・・orz→<衆院選>女性当選者は16人減 全体の8%(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-…

tatsuさんがリツイート | 56 RT

[注目記事]幸せの青い鳥は都会ではなく、地方の田舎にあった - 300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法 bit.ly/U2zVxE

tatsuさんがリツイート | 5 RT

(承前)「日本を取り戻す」というわけのわからないキャッチフレーズで自民党が政権を奪還したが、成長する日本を取り戻す方向にふり戻ることを危惧する。成長する日本ではなくずっと住み続けられる日本を旗印にする政党が出てきてほしい。

tatsuさんがリツイート | 27 RT

(承前)これからの日本は、人口減少にどう対処するのか、壊れていくインフラにどう対処するのか、山野の手入れができずに劣化する自然をどう維持するのかといった「持続」を確保するための政策が重要になる。(つづく)

tatsuさんがリツイート | 29 RT

人口減少期に入った日本において保守-革新という古い対立軸から成長-持続という新しい対立軸が立ち現れてきている。TPP参加は成長側、脱原発は持続側にある。野田政権は新しい対立軸を把握できなかった。小沢一郎は新しい対立軸を嗅ぎつけたが自らのマイナスイメージを過小評価した。(つづく)

tatsuさんがリツイート | 28 RT

最高裁裁判官、全員罷免なし 国民審査 t.asahi.com/93fb

tatsuさんがリツイート | 49 RT

核心: 脱原発票 分散 多党乱立 自民に利(2012年12月17日): bit.ly/UsTQUq #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

ブログを更新しました。 『民主党の立て直し』 amba.to/12jA0AS

tatsuさんがリツイート | 36 RT

自民、得票4割で議席8割=小選挙区の特性浮き彫り【12衆院選】bit.ly/UBXcE9

tatsuさんがリツイート | 11 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(月)のつぶやき その2

2012-12-18 01:09:54 | Weblog

社会を変えるのは選挙だけではない。一人一人の日々の仕事や活動も大事 #BLOGOS blogos.com/article/52380/


時事ドットコム:都知事選、猪瀬氏が圧勝=434万票で過去最多得票-13年半ぶりに新たな首都の顔 - 時事通信 (12月17日08時) goo.gl/9XCI2 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 2 RT

政治に変わってほしいなら、まずは政治家を信頼しよう - まろりい dlvr.it/2fHwM4

tatsuさんがリツイート | 7 RT

東京新聞:それでも原発なき未来 福島事故影響と 戦う有権者:栃木(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/tochig…


特報: そして、官僚高笑い 衆院選の影の「勝者」(2012年12月17日): bit.ly/Xw10rG #Bot

tatsuさんがリツイート | 11 RT

「脱原発」訴え続けた山本太郎候補 石原親子の組織票に及ばず - 田中龍作 dlvr.it/2fHp5S

tatsuさんがリツイート | 2 RT

静岡: 衆院選 投票率は61.75%(12月17日) [写真]: bit.ly/ZAvQoj #Bot

tatsuさんがリツイート | 2 RT

占領軍である米軍をそのままに、地位協定にも触れず、どこが真の独立国? RT @okano1978: 戦後レジームを維持してきたのは自民党。それを脱却しようとしているのが安倍さん。それは日本は敗戦国のままじゃ嫌だということです。真の独立国を目指すということではないでしょうか。

tatsuさんがリツイート | 144 RT

NHKの衆院選特設サイトでは、当選・当確の声(47人)や、落選した方の敗戦の弁(7人)を公開しています。「動画でみる衆院選」をご覧ください。 nhk.jp/S0Obhb #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 53 RT

中国が抱える水問題 3億人が飲み水を入手できず、経済損失は1.8兆円(CNN) | Finance GreenWatch bit.ly/U470cq

tatsuさんがリツイート | 2 RT

シリア副大統領“アサド政権苦境に” nhk.jp/N4555ylB #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 12 RT

脱原発総選挙;田中龍作ジャーナル気になる速報3本|脱原発の日のブログ amba.to/12jQ0mt

tatsuさんがリツイート | 1 RT

安倍総裁:「夫に届かない声拾いたい」妻・昭恵さんに聞く - 毎日新聞 (12月17日20時) goo.gl/x2QBQ #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 3 RT

「民営化」路線を進めた結果ですが、高速各社にはあいも変わらず、官僚が天下りし、高額報酬を受け取り続けていたことが分かりました――民営化後 役員数6倍 高速3社 おかしいぞ - しんぶん赤旗 buff.ly/U3AJlN

tatsuさんがリツイート | 10 RT

原子力規制委、自民圧勝で「政治の圧力」警戒 s.nikkei.com/WiEcN5

tatsuさんがリツイート | 42 RT

@datugennohi 12.15脱原発デモ『Nuclear Free Now 脱原発世界大行進2』の記録動画をアップしました! youtube.com/watch?v=4jvW15…

tatsuさんがリツイート | 2 RT

政速: 75%が憲法9条改正派 衆院当選者アンケート: bit.ly/UtmDbA #Bot

tatsuさんがリツイート | 32 RT

【映像】12.16山本太郎 選挙結果後の記者会見 開票センターにて : 日々雑感hibi-zakkan.net/archives/21327…

tatsuさんがリツイート | 117 RT

衆院選の「各党の主張」と「国民の関心」の間に、なぜ埋められない大きな乖離があるのか #BLOGOS blogos.com/article/52408/


どの政党も本気で原発問題に立ち向かっていないことに、国民は気づいてしまったのだと 僕は見ている――衆院選の「各党の主張」と「国民の関心」の間に、なぜ埋められない大きな乖離があるのか - 田原総一朗( @namataharabuff.ly/U3z8wl

tatsuさんがリツイート | 8 RT

ある調査では、「未婚女性が結婚相手に望む年収」は、600万円以上が約4割と最も多く、この条件を満たす独身男性はわずか6%に過ぎないという――多様性揺るがす「結婚力」格差 -「結婚望む人が、結婚できる社会」を! - 土堤内 昭雄 buff.ly/U3yUW0

tatsuさんがリツイート | 24 RT

こんなに働き詰の日本が食いもんにされてる事が悔しいんです。RT @kahluatan: @FIFI_Egypt なんでそんなに日本の事を想ってくれるのですか?

tatsuさんがリツイート | 351 RT

見習わなくちゃね。 RT @swedenstyle_com: 世界一幸せと言われる北欧在住です。国を良くしようと国民自ら努力していて、投票率も80%を超えます。誰かでなく自分がという意識が高い。

tatsuさんがリツイート | 651 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(月)のつぶやき その1

2012-12-18 01:09:53 | Weblog

上杉隆「世界中ではネット選挙は解禁しているが、一方で日本だけがネット選挙を禁止している。もっと選挙に対して参加しやすい空気を創り上げることが必要。政治に対して意見を言える空気が日本全体に必要」 #tokyofm @uesugitakashi

tatsuさんがリツイート | 144 RT

上杉隆「総務省と選挙管理委員会は、ネットやSNSを呼びかけて投票を呼びかけたが、肝心なネット選挙を禁止。それはまるで、カギを堅く閉ざしながら、なぜ家に来ないのだと叫んでいるに等しい。公選法と放送法の改変が必要。」 #tokyofm @uesugitakashi

tatsuさんがリツイート | 125 RT

上杉隆「2009年の選挙は自民党に対しての"お仕置き選挙"。今回の選挙はその逆でありしっぺ返し。第三極はそれぞれ準備が足りなく、いくつか分散されてしまった。政治は結果責任。結果を見ると、第三極も厳しい状況だったと見受けられる」 #tokyofm @uesugitakashi

tatsuさんがリツイート | 50 RT

山本太郎さん、急に出て、石原伸晃さん6.6万票に対して4.3万票ってかなりすごいんじゃないのかな。そんなにあの演説や態度に心うごかされたひとがいたってことだよね。なんか勇気でるですだよ…。23:30/衆院選 東京8区 - (毎日新聞) - senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_a…

tatsuさんがリツイート | 2001 RT

何が一番問題かって?情報が乏しいのを国民が知らない事だよ。先進国だから、まともに情報を受信してると思い込んでる。海外との情報を比較する術や語学力も無い。放送のあり方を疑問視できるほどのメディアリテラシーも持ち合わせてない。完全に流されやすい、洗脳されやすい国民性だって事だよ。

tatsuさんがリツイート | 4083 RT

パソコンボランティアのグループ、しな友忘年会、西安餃子楼旗の台。 pic.twitter.com/Nq1x9vZ7


[新着記事]選挙後の今こそ考えたい日本の“顔”を世界に示し責任的欲求を満たす3つの論点 - 加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!Ⅱ」思考停止のニッポンをぶった切る bit.ly/UzdcGX

tatsuさんがリツイート | 3 RT

選挙後の今こそ考えたい 日本の“顔”を世界に示し責任的欲求を満たす3つの論点|加藤嘉一の「だったら、お前がやれ!Ⅱ」思考停止のニッポンをぶった切る|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/294… @dol_editorsさんから


上杉隆「政権交代をする影でIAEAの会議が開かれている。世界中が福島のことを考える会議であった。今からでも遅くないので、IAEAと福島県立医科大の覚書の内容をチェックすることを勧めたい」 #kocofm @uesugitakashi

tatsuさんがリツイート | 57 RT

無党派層、民主にそっぽ 朝日新聞出口調査 t.asahi.com/93c7

tatsuさんがリツイート | 15 RT

訂正:富裕層の所得税率39.6%に引き上げ、米下院議長が提案=関係者 bit.ly/ZAPIHO

tatsuさんがリツイート | 22 RT

総選挙:やまかど@reload_2005「自分が投票した候補や政党がことごとく落選しているのをみて、何とも言えない気持ちになった。とりあえず戦後史の正体を読み切って、もっともっと勉強したい。」私が支持したい人々も同じです。

tatsuさんがリツイート | 69 RT

外速: 「極右の帰還」と韓国各紙 自民公約に強い警戒: bit.ly/UV1Bkv #Bot

tatsuさんがリツイート | 21 RT

社説[自民大勝・政権奪還]浮かれず懸念払拭せよ okinawatimes.co.jp/article/2012-1…

tatsuさんがリツイート | 8 RT

沖縄タイムス | 社説[自民大勝・政権奪還]浮かれず懸念払拭せよ article.okinawatimes.co.jp/article/2012-1… @theokinawatimesさんから


総選挙:「隙あれば原発を再稼働しあわよくばなし崩し的に原発を推進してもとの”変わらない”世界に引き戻そうとする人々がいる」(『金曜官邸前抗議』。まさにそれ。小沢・鳩山を排除し、前原、野田、管という内部の手引きで機能不全に落ちらせ、また”変わらない”世界の転嫁になった。日本沈没加速

tatsuさんがリツイート | 262 RT

広島、「1票の格差」で提訴へ 衆院選無効求める bit.ly/UACAfm

tatsuさんがリツイート | 53 RT

中国メディアが日中関係の悪化防止求める、衆院選の結果受け bit.ly/UACxjJ

tatsuさんがリツイート | 14 RT

【オバマ大統領 安倍総裁に祝意】アメリカのオバマ大統領は声明を発表し「安倍総裁にお祝いを申し上げたい。次の政権と、両国間や地域の問題にとどまらず、国際的な課題でも緊密に協力していけることを楽しみにしている」と次期政権へ期待。(09:02) nhk.jp/N4555yFq

tatsuさんがリツイート | 47 RT

自民党ならアメリカの影響力を排除できる? 自民党が、結党時からCIAの資金を受け入れてきた歴史を知らないのか? 自民党と統一教会の関係も知らない? RT @1gus3: @okano1978 自民以外で特アの影響を受けずにアメリカの影響力を排除できる政党ってないよな。

tatsuさんがリツイート | 322 RT

[ガ] 政権与党となった”自民党の公約”再まとめ(2012年総選挙)――「国防軍」「憲法改正」「原発再稼働」「道州制導入」「消費増税」「ネット選挙解禁」 j.mp/UAzQys の巻 #getnews

tatsuさんがリツイート | 17 RT

政権与党となった”自民党の公約”再まとめ(2012年総選挙)――「国防軍」「憲法改正」「原発再稼働」「道州制導入」「消費増税」「ネット選挙解禁」 getnews.jp/archives/279007 #getnewsfeed @getnewsfeedさんから


Solarbuzz、世界の太陽光発電の現状と2012年度を分析。2012年は13%増にとどまる低い水準との予測も-ソフトエネルギー(2012/04/04) greenpost.way-nifty.com/softenergy/201… コメ-この記事へのアクセスが年末ということで急増中 #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

健太しゃん @kentasinjyou、凄はやっ! ありがとう! RT茂木健一郎しゃん @kenichiromogi 連続ツイート「それぞれの現場で、それぞれのことを」 NAVER まとめ (matome.naver.jp/odai/213556986… …)

tatsuさんがリツイート | 18 RT

社会を変えるのは選挙だけではない。一人一人の日々の仕事や活動も大事 - かさこ dlvr.it/2fJ20n

tatsuさんがリツイート | 10 RT

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(日)のつぶやき その4

2012-12-17 01:08:54 | Weblog

「ウェブは政治を動かさない」

tatsuさんがリツイート | 54 RT

【この国の問題点】原発、消費税、TPPなど日本の未来を問う大事な選挙だったのに投票率が前回より下がっていること。冬の選挙ということもあろうが、それ以上に老若男女含め無関心の国民が未だ多いのは問題。この国の未来を憂う。#uhb_uesugi @uesugitakashi

tatsuさんがリツイート | 198 RT

【衆院選】 硬い表情…「政策浸透せず」 未来の党・嘉田代表 - MSN産経ニュース (12月16日21時) goo.gl/X3Uvv #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 7 RT

意見(コメント)数100突破! 自民党と日本維新の会が連携して日本は軍国主義の道を歩む? - 凜 blogos.com/article/52201/…

tatsuさんがリツイート | 9 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(日)のつぶやき その3

2012-12-17 01:08:53 | Weblog

選挙に行ってきました。この投票所で見る限り出足は良いようです。出口調査は来てなかったです。 pic.twitter.com/pkWG7XUk


投票終わって、ざるそば大盛り食って、そば湯飲んで。ふぅ~

tatsuさんがリツイート | 1 RT

民主党野田代表が辞任会見ーー財務官僚に踊らされ、消費増税をゴリ押しした時点でこうなることは見えていた。いまさら神妙な顔をして『国民の期待に答えられなかった』と言っても説得力がまるでない。マニフェストを覆し、政治そのものへの信頼を失墜させた責任をとって議員辞職してほしい。

tatsuさんがリツイート | 40 RT

マスコミはにゃにをやってるのら~ RT @Saisyoh 出口調査してないんでしょうね。 “@amneris84: 最高裁裁判官国民審査の結果は、明日にならないと発表されないと思いますので、安心して(?)お休みのご準備を。

tatsuさんがリツイート | 12 RT

小出裕章氏「原子力は間違い やめるしかない」2012/12/16(東京新聞)|大友涼介です。 amba.to/U2cqEZ

tatsuさんがリツイート | 2 RT

時事ドットコム:「民主は期待裏切った」=自民圧勝を速報-欧州メディア【12衆院選】 - 時事通信 (12月16日23時) goo.gl/bjaxf #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 6 RT

東京都知事選:「浸透できなかった」宇都宮健児氏 - 毎日新聞 (12月16日23時) goo.gl/eeIju #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 5 RT

途上国の田舎でも大きなパラボラアンテナで世界中の放送局から番組をそのまんま視聴出来るのに日本は衛星放送でも海外からの受信じゃなかったり、リピート放送ばっかりだったり。かといって地上波はどの局も横並びの番組。オンデマンド化されて無いし、視聴者に選択肢ないし、放送が閉鎖的と感じるよ。

tatsuさんがリツイート | 325 RT

半蔵門の開票センター会場で、日本未来の党の嘉田代表への単独独占インタビュー、終えてまたスタジオへ戻る。花がほとんどついていない壁面が寂しい。苦戦はするにしても、かくまでの大敗を喫するとは、思いもよらなかっただろう。嘉田さん、落ち着き払っていたが。

tatsuさんがリツイート | 58 RT

【都知事選】 宇都宮けんじ氏敗北 「醒めた目の都民に声が届かなかった」 : 田中龍作ジャーナル bit.ly/VJmgca

tatsuさんがリツイート | 5 RT

最終投票率は59.21%前後=過去最低更新も【12衆院選】bit.ly/UpxxPw

tatsuさんがリツイート | 16 RT

みんなで選んでおいて結果が出てからアラ探し開始。悔やむのが好きな人たちなんですね。お悔やみ申し上げます。

tatsuさんがリツイート | 1 RT

午後8時の開票速報番組で続々衆議院選挙の形勢が報道され、事前の予測報道に輪をかけて自民・公明の圧勝が揺るがないものになっている。民主党は事前予測を大きく割り込む惨敗。投票率は前回の総選挙を大きく下回り、過去最低となる可能性もある。s.nikkei.com/T0bShz

tatsuさんがリツイート | 44 RT

自民大勝、TPPへの交渉参加表明を早急に決断を=経済同友会 - WSJ.com on.wsj.com/U2mail

tatsuさんがリツイート | 29 RT

クラブ世界一にコリンチャンス nhk.jp/N4545y35 #nhk_news

tatsuさんがリツイート | 77 RT

「脱原発統一候補」としてアピールを続けた宇都宮候補だったが、その風向きを変えることはできなかった。【都知事選】 宇都宮けんじ氏敗北 「醒めた目の都民に声が届かなかった」 -田中龍作ジャーナル bit.ly/UT8lz5

tatsuさんがリツイート | 12 RT

さぁ、今夜は暖かいヴィタミンCを飲んで寝ます。こういう時はさっさと寝るのだ!テレビをつけていたって、見たくもない顔ばかり。お疲れ様でした。おやすみなさい。日本は本当に大丈夫かなぁ。こんな程度の国だったのかなぁ。いやいや、私はあきらめないぞ。ファイト~ッ!!

tatsuさんがリツイート | 296 RT

自民党の勝利は単純な揺り戻しの勝利だ。民主党に期待したがダメだったので自民党へ戻す、といった単純なものだ。小選挙区の制度的な問題であるとともに、日本人の民度の低さを物語っている。この民度に希望があるとすれば、半年後の参議院では再逆転が起きるということだ。しかし民主党の再生はない。

tatsuさんがリツイート | 428 RT

怒号と怒声の政治とテレビ。なんだかすごい年末になりました。これは社会が「脱皮」して次の段階に行く予兆なのかな?それとも退行して「ええっ?」というところまで落ちるおつもりか。落とすのは簡単だけど、成熟するには根気と時間が必要。こんな中道保守な発言、させないで!ロケンロール!

tatsuさんがリツイート | 76 RT

さあ、参院選に向かってがんばろう。ここで絶望すると更に世の中は酷いことになるぞ。民主党は官邸前デモの圧倒的な抗議で原発ゼロを言い出した。今度は自民党を脱原発に変えさせればいい。

tatsuさんがリツイート | 257 RT

自民圧勝の選挙結果を一番喜んでいるのは、この国の官僚と原子力ムラの住人だ。原発推進と200兆円の公共事業バラマキが約束された。当初民主党が掲げた「コンクリートから人へ」は、見事にひっくり返されたわけだ。これで日本の没落はさらに加速される #genpatsu #原発 #選挙 #政治

tatsuさんがリツイート | 163 RT

速報:新党大地が、北海道の選挙区で前職3人の敗北が固まり、政党要件を満たさないことが確実になった。 bit.ly/17n4iz

tatsuさんがリツイート | 444 RT

RT @Keikouenji: 海外からそんな目で見られる国に。。。“@naocofr: ベルリンでは明日、日本での危険な政権の誕生に抗議するデモがおこなわれます。15時半、日本大使館前にて。 antiatomberlin.de/de/aktionen.ht…

tatsuさんがリツイート | 830 RT

新党日本、議席ゼロに 田中代表も落選 bit.ly/WgietS

tatsuさんがリツイート | 83 RT

海外メディアは日本の右傾化警戒 自民圧勝で s.nikkei.com/UplXE0

tatsuさんがリツイート | 457 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(日)のつぶやき その2

2012-12-17 01:08:52 | Weblog

飛行機のことを、いまだに「怖い」と思われるお客さまも多いんですね。 そう思ってらっしゃるお客さまを、怖いままお帰ししてはならないという…(略)ー敦澤芳晴さんー元記事 ow.ly/g60UI [ほぼ日手帳・日々の言葉・2012年12月16日] #techo2012

tatsuさんがリツイート | 10 RT

軍用自動小銃使う=動機解明へ「有力証拠」も-米乱射事件bit.ly/U3zZOH

tatsuさんがリツイート | 1 RT

マニフェストだけを見るなら、自民党は明らかに政権交代前より退化している。――自民党のセンセイ方は3年前になんで負けたかわかっているのか - 城繁幸 buff.ly/U1qtKJ

tatsuさんがリツイート | 20 RT

@iwakamiyasumi 【IAEAとは】 bit.ly/Zw9sN0 「日本の未来の子供たちのために」 bit.ly/UvCMwj 「忌野清志郎さんからの手紙」 bit.ly/Xqtgf5

tatsuさんがリツイート | 2 RT

無制限の金融緩和も戦時政策、改憲案も戦争前提、TPPはまるで戦時のブロック経済。すべて戦時モードだが、原発は戦争になったら致命的急所に。RT @leonardo1498: 【亡国】安倍晋三・次期首相が「政府が責任を持って原発を再稼働する」yomiuri.co.jp/election/shugi… 

tatsuさんがリツイート | 151 RT

【NHK選挙前のすり込み報道Part2】NHK、原発を止めることはデメリットであるという刷り込みに力をいれる - 日々雑感 hibi-zakkan.net/archives/20887…

tatsuさんがリツイート | 10 RT

知っているかい?若者があまりに投票しないから、国の支出は子ども:高齢者で1:11というひどい状態になっていることを。投票しない、ということはそういうことだ。――選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 - 駒崎弘樹 buff.ly/U1pvOI

tatsuさんがリツイート | 175 RT

ここにもグリーン電力。グリーンライトアップ。中日新聞:グリーン電力で松本城ライトアップ:長野(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/nagano…

tatsuさんがリツイート | 1 RT

こんなに地震の多い国でこれからも原発を続けようとする主張こそ、私には過激にしか思えません@yamatonomiya『天災が原因の事故』と主張の東電と『管理の怠慢による人災』だとする国の双方が『補償する義務』をなすり付け合っているから全原発即刻廃炉という主張は過激にしか思えません

tatsuさんがリツイート | 94 RT

公約が信用できないんであれば何を基準に投票すべきだろうか?僕は結局のところ個々の候補者の人となりであり価値観だと思う。党の公約だけでなく、個々の候補者の資質を見極めることが大切だ。 ―― 政治に絶望してても投票には行こう - 楠正憲 buff.ly/TlEHVz

tatsuさんがリツイート | 18 RT

政治: きょう衆院選・都知事選 譲れないもの 示すとき(12月16日 朝刊): bit.ly/ZwaxnT #Bot

tatsuさんがリツイート | 6 RT

政治: 再生の針路投じよう きょう衆院選・都知事選(12月16日 朝刊): bit.ly/UmIuRY #Bot

tatsuさんがリツイート | 3 RT

【記事】 “優等生”韓国の厳しい実態…超格差、高齢者の半数が貧困 bit.ly/UwOd6U

tatsuさんがリツイート | 18 RT

とし @toshihiro36、はやっ! ありがとうぅ! RT「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第806回「大切なのは、政策」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/423508

tatsuさんがリツイート | 23 RT

おはようございます。今日は投票日!投票先世論調査で参考にすべき点は一つだけ。4割が”決めていない”こと。今日、多くが脱原発の候補者を選べば、脱原発政権ができます。ツイッター、FB、電話、会って、伝えましょうよ→げんぱつにNO!せんきょにGO!#選挙 #総選挙

tatsuさんがリツイート | 84 RT

「私も何度か鑑定で裁判の実体を見ているが、日本の裁判に正義を期待することはすでに幻想である。」RT @4219take: @kazu1961omi 『最高裁の罠』ぜひ…【元原子力安全委員武田邦彦教授 『最高裁の罠』について語る!】civilopinions.main.jp/2012/12/1210.h…

tatsuさんがリツイート | 3 RT

@4219take @rolling_bean  司法へ国民が意思表示できる唯一の機会だから絶対に無駄には出来ません。全員 X で行きましょう!司法改革のキッカケにでもなってくれれば・・。

tatsuさんがリツイート | 5 RT

【読んで覚醒して下さい】あらゆる手段を弄して罠を張る人達に鉄槌を! RT @4219take: 明日の選挙では判事に全員×を付けましょう。司法改革のきっかけになる。【狂った日本を蘇らせる本『最高裁の罠』!『ryuubufanのジオログ』…bit.ly/ZnEK8E

tatsuさんがリツイート | 7 RT

判例検索システムを利用して、各裁判官が個別に意見を述べている判決を抽出し、その全ての内容をダイジェスト版で公開することで、「×」を投じるかどうか迷っている“プロ”“セミプロ”の皆様には、参考にしていただければ、と思う。- 企業法務戦士 buff.ly/U1i6ix

tatsuさんがリツイート | 17 RT

戦争は何も生みません、「美しい国・日本」の若者の命を、戦場で散らしていいのでしょうか?アンチテーゼとして、安倍総統閣下にも、与謝野晶子の“君死にたまふことなかれ”を捧げます。 bit.ly/UQQJns

tatsuさんがリツイート | 4 RT

日本の軍国主義は、米国隷属の軍国主義に向かう。世界中から警戒され、嫌われる、極東の暴力国家に向かう。 | 晴耕雨読 bit.ly/U0HuVy

tatsuさんがリツイート | 7 RT

原発は格好の標的、たった一発で日本壊滅!愚か過ぎる「潜在的核抑止力論」|げんぱつニュース amba.to/UwEIog

tatsuさんがリツイート | 3 RT

長野: 障害者が本音で「ぶっちゃけトーク」(12月16日) [写真]: bit.ly/Y68ZAG #Bot #Chunichi

tatsuさんがリツイート | 1 RT

速報:クリントン米国務長官が一時、意識を失う。胃腸炎影響か、現在は自宅で回復途上。米国務省が発表。 bit.ly/17n4iz

tatsuさんがリツイート | 67 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月16日(日)のつぶやき その1

2012-12-17 01:08:51 | Weblog

特別寄稿・江川紹子  選挙後に「こんなはずでは」と言わないために 五感のフル稼働を  <衆院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/gooedi…


特別寄稿・江川紹子  選挙後に「こんなはずでは」と言わないために 五感のフル稼働を  <衆院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/gooedi… にゃん

tatsuさんがリツイート | 73 RT

1000超のツイート、1000近いシェアの大きな反響を頂いています!――選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 - 駒崎弘樹( @Hiroki_Komazakibuff.ly/U1pvOI

tatsuさんがリツイート | 36 RT

社説: 衆院選投票日に考える 歴史に学ぶ「明日」を(12月16日): bit.ly/Wbi0I9 #Bot

tatsuさんがリツイート | 4 RT

東京新聞:衆院選投票日に考える 歴史に学ぶ「明日」を:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…


「初めて小沢演説を聴いた。新聞・テレビが“小沢は悪玉”をデッチあげていることが分かった」 RT @tanakaryusaku: 新記事 『嘉田・小沢初の合同演説 聴衆、マスコミ報道との違いに驚き』 只今アップ→ bit.ly/khWIar #選挙 #政治 #tpp

tatsuさんがリツイート | 22 RT

嘉田・小沢初の合同演説 聴衆、マスコミ報道との違いに驚き tanakaryusaku.jp/2012/12/0005845 @tanakaryusakuさんから


坂本龍一から政治家のみなさんへ「福島を忘れないでください。原発のない日本を作ってください。脱原発を目指す政治家は協力してください。日本の未来である子供たちを守ってください。」 #skmts skmtsocial.tumblr.com/post/366524463…


「戦争のつくりかた」あなたは戦争がどういうものか、知っていますか?おじいさんやおばあさんから、むかしのことを聞いたことがあるかもしれません。学校の先生が、戦争の話をしてくれたかもしれません。話に聞いたことはなくても… tmblr.co/ZhXymtZNntOW

tatsuさんがリツイート | 26 RT

総選挙関連ニコニコ動画コメント1;ことごとく民意に逆行した政治運用はどうにかならんのですかね・・・どうやってテレビ・新聞がおかしいって多くの人に知らせるかだよなぁ、何故、自民党なんだろう?戦後日本は「権威あるものに服従したいという、ごくフツーの人間の欲望」を意図的に無視してきた

tatsuさんがリツイート | 74 RT

コメント2:-清水幾太郎、デモがなかったら、もっと再稼働いっぱいされてたろう、少なくともじわじわ広がる力になってるんじゃないかな、そうそう!変わらなさとの戦いだと感じる、変わらない体制との闘い…確かに!デモでは変わらないが、社会に染みこむ、あきらめず あきらめず ずっとやり続け

tatsuさんがリツイート | 77 RT

コメント3:なきゃ!米国のいいなり状況下での憲法9条投げ捨てはオカシ過ぎ、他国の国民を不幸にする手助け、こうなったら長期の戦略を立てましょう、だが私は覚醒めた。そこが重要、諦念に飲まれないようにします。地道にがんばります!

tatsuさんがリツイート | 81 RT

そしてまだ誰に入れるか迷っている方へ。 skmtsocial.tumblr.com/post/379160075… #skmts #skmtsocial #skmtnews

tatsuさんがリツイート | 714 RT

@skmt09 今日のために生きることを (Youtube bit.ly/QOnFRz ) John Lennon - Imagine  (日本語訳付き ジョン・レノン - イマジン )

tatsuさんがリツイート | 1 RT

これでも石原都政を継続させるんですか?都知事選挙の投票に関して参考にしてください。 fb.me/UTKcEVYi

tatsuさんがリツイート | 19 RT

さ、選挙結果はどうなるんでしょう。とにかくできるだけ投票率が高くなることを願っています。支持政党をみつけることができなかった有権者たちがこの「選択肢のない選挙」でどういう個人的な「暫定的」結論を導くことになったのか、それを注視しています。

tatsuさんがリツイート | 223 RT

衆議院選挙の投票日にあたり、各党は声明を発表しました。 goo.gl/fb/JFhu6

tatsuさんがリツイート | 9 RT

アメリカ東部・コネティカット州の小学校で男が銃を乱射し、児童20人を含む26人が死亡した事件で、亡くなった児童の検視に当たった検視官が記者会見を開き、男が殺傷能力の高いライフル銃で児童… goo.gl/fb/vgRlc

tatsuさんがリツイート | 3 RT

15日夜、パキスタン北西部で武装グループが空港を狙ってロケット弾を撃ち込むとともに車に仕掛けた爆発物を爆発させるなどして、空港周辺の市民少なくとも4人が死亡、50人以上がけがをしました。 goo.gl/fb/uST34

tatsuさんがリツイート | 4 RT

年間7千人以上が自ら命絶とうとする東京-命守る都知事は猪瀬直樹さんか宇都宮けんじさんか - 国家公務員一般労働組合 buff.ly/U1twTq

tatsuさんがリツイート | 7 RT

注意“@amneris84: 最高裁国民審査について、分からなかったらX(バツ)をデフォルトに。10人いるからXが10個でX10(バッテン)。分かってる裁判官について、この人は信任しようとか自分なりの判断をするのはもちろんいい。だけど○(マル)をつけたら無効になるから気をつけてね

tatsuさんがリツイート | 123 RT

全政党党首へ:2013年度における通常国会において公職選挙法を改正し、インターネットを利用した選挙運動の実現を! #one_voice change.org/ja/%E3%82%AD%E… @changeさんから

tatsuさんがリツイート | 2 RT

軍事攻撃されると原発はどうなるか|脱原発の日のブログ ow.ly/g7DKU

tatsuさんがリツイート | 9 RT

忌野清志郎さんからの手紙 湯川れい子 山本太郎 fb.me/26K6KKSM4

tatsuさんがリツイート | 8 RT

忌野清志郎さんからの手紙 湯川れい子 山本太郎 http://t.co/ausXByCkhttp://m.youtube.com/#/watch?v=vBClWdGNrfo&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DvBClWdGNrfo&gl=JP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土)のつぶやき その5

2012-12-16 01:10:14 | Weblog

長年、戦争・紛争の被害者の支援を続けてきた木山さんの言葉は重い→ RT @keiko221 戦闘で生まれるのは、悲しみや憎しみや怒り。表面的に解決したように見えても、憎しみはくすぶり続けて何十年経っても出てくる。目指したいのは、武力でない解決を提示できる知恵に溢れた国家だと思う。

tatsuさんがリツイート | 68 RT

自民党政策集63大学生の体験活動の必修化「自衛隊の体験入隊」やとさ、まじで親に相談してでも考えようぜこのイカレタ改正案達をさ。自民党政策集jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012…

tatsuさんがリツイート | 276 RT

(Amazonは)いずれ、日本でも自ら運輸業を行ない、日本郵便は下請け業者になっていくのかもしれない――Amazonのゴリ押し大量物流で、佐川・日本郵政が限界に!? - 松井克明 - Business Journal buff.ly/12qV9Iq

tatsuさんがリツイート | 12 RT

全国の原発と、その周辺地域の危険度を検証/いざというとき、何を信用すればいいのか(誰が原発の安全性を保障するのか): 全国原発危険地帯マップ [楽天] a.r10.to/hJtcdw #rbooks pic.twitter.com/PDGUGy4E

tatsuさんがリツイート | 7 RT

日本原電が敦賀の断層で公開質問状を出したのだから、私も日本原電に対して「茨城第二原発の東北大震災の被害状況」について、「爆発寸前ではなかったのか?」という公開質問状を出すので、お答えをお願いしたい.

tatsuさんがリツイート | 32 RT

「ダダ漏れ」と「不祥事を説明する誠意」 bit.ly/XoLtK0

tatsuさんがリツイート | 13 RT

再び「天寿」と50才以上の男性の人生について bit.ly/VHmK26

tatsuさんがリツイート | 5 RT

頭の回転が鈍いのか、それとも悪意があるのか?・・・空気的事実だけ報道 bit.ly/UHbzaY

tatsuさんがリツイート | 17 RT

とし @toshihiro36、はやっ! ありがとうぅ! RT「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第805回「新聞に、未来があるとすれば」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/422962

tatsuさんがリツイート | 23 RT

意見(コメント)数100突破! 坂本龍一さん、どうして音楽家なのに脱原発なんですか?-もんじゅ君の「ズバリ聞きますだよ!」第1回 - もんじゅ君 blogos.com/article/52244/…

tatsuさんがリツイート | 5 RT

#Japan 12月14日 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章先生が出演/MBS1179 報道するラジオ(文字起こし) bit.ly/UsZKnK #genpatsu #fukushima

tatsuさんがリツイート | 34 RT

12月14日14時時点のPV数ランキング第1位 - > 円安ウォン高に沸く日本株の強気筋―為替レートの変化で日韓両国の経済に多大な影響《Financial Times》― goo.gl/wJZJ4

tatsuさんがリツイート | 4 RT

Yahoo!みんなの政治 - 【衆院選2012】20代の1票で政治は変わるか senkyo.yahoo.co.jp/close_up/1198/ #yj_seiji


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土)のつぶやき その4

2012-12-16 01:10:13 | Weblog

瀬戸内寂聴「一票を無駄にするな」かつてない、ひどい選挙になってきた。・・選挙に行く気がしなくなったという声も聞くが、こんな時だからこそ、自分も一票を軽んじてはならない。・・自分の一票を活かし、子や孫の未来を守ろう。skmtsocial.tumblr.com/post/371592391…

tatsuさんがリツイート | 130 RT

瀬戸内寂聴「一票を無駄にするな」かつてない、ひどい選挙になってきた。原発に対しての態度が、く... #skmts skmtsocial.tumblr.com/post/371592391…


本当に投票率を上げたいなら、特に若者の投票率を上げたいなのなら、世論調査での予想は全くの逆効果になってしまうのでは?結果がなんとなく出た感に興味を無くし、ただてさえ投票に足が重い若者が行く訳がない…自分の1票では何も変えられないと思ってる若い人達へ…それでも…それでも選挙に行こう

tatsuさんがリツイート | 1331 RT

1946年11月3日、昭和天皇「この憲法を正しく運用し、節度と責任とを重んじ、自由と平和とを愛する文化国家を建設するやうに努めたい」1989年1月9日、今上天皇「国民と共に日本国憲法を守り」。2012年12月14日、安倍晋三自民党総裁「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」。

tatsuさんがリツイート | 835 RT

日本よりも過酷な労働環境で、国家自体がブラック企業化しているといえそうだ。――“優等生”韓国の厳しい実態…超格差、高齢者の半数が貧困 - 松井克明 - Business Journal buff.ly/12qUS8r

tatsuさんがリツイート | 11 RT

R・フェデラーとN・ジョコビッチのこの試合、今年のトップ5に入るレベルの高い試合でしたね!!bit.ly/SXPW6H

tatsuさんがリツイート | 5 RT

主要: 「妻は家庭に」賛成51% 震災で増加か、内閣府調査: bit.ly/UuDWby #Bot

tatsuさんがリツイート | 5 RT

クルム伊達公子「私は間違いなく来年もプレーをします。勝利を求めていくし、できる限り試合を楽しんで、戦い続けたいと思っている。」bit.ly/UHfdlo

tatsuさんがリツイート | 5 RT

憲法9条の会で講演。尖閣を煽り、それを自衛隊の米軍傭兵につなげる動き(改憲、集団的自衛権)を止めるには、尖閣問題を理解すべき。尖閣で煽られ米国隷属を正当化しているのだから。「尖閣固有の領土で国際的問題ない」は間違い。ポツダム宣言読んで。米国は領有権でどちら側にもつかないで明白。

tatsuさんがリツイート | 117 RT

「夫は外、妻は家庭」初の増加 20台顕著、内閣府調査 t.asahi.com/92lj

tatsuさんがリツイート | 39 RT

【為末大さんおススメ】世界中で苦しんでいる同世代のストリートチルドレンおために、自分たちでも何か出来るないかと考えて、教員と生徒達が一体となって進めているプロジェクトbit.ly/VhO6Ba #greentv

tatsuさんがリツイート | 2 RT

<3完>「核融合・海洋汚染・ストロンチウム」小出裕章氏12/14報道するラジオSP(文字起こし) - みんな楽しくHappy?がいい♪ bit.ly/SsSTzj

tatsuさんがリツイート | 4 RT

自民が選挙で口つぐむ過激な改憲案/前文を全面削除・国防軍… (jcp.or.jp/akahata/aik12/…pic.twitter.com/7VHbEjhg

tatsuさんがリツイート | 62 RT

【ホワイトハウス前で銃規制の集会】 コネティカット州の小学校で、26人が犠牲になる銃の乱射事件が起きたことを受けて、ホワイトハウス前では、銃規制の強化を求める市民の集会が開かれました。(17:59)nhk.jp/N4535xdL

tatsuさんがリツイート | 31 RT

【明日の総選挙でまだ投票先を決めてない方へ】選挙前だけでなく、選挙後もチェックしておくと良い情報の政策関連情報のまとめサイト作りました。既に期日前で投票した人も、明日投票する人もどうぞー!>衆議院総選挙2012 お役立ち情報 htn.to/fZvJTy

tatsuさんがリツイート | 1392 RT

憲法改正・15日読売社説批判:自民党圧勝を見込んで読売が憲法改正打ち上げ始めた。「憲法改正”3分の2”要件緩和を糸口に。自民、維新、みんなの各党が憲法改正要件の緩和を掲げた意義は大きい。「過半数」と改め、改正要件を緩和することが、時代の変化に応じて憲法を見直す一歩となる」露骨

tatsuさんがリツイート | 142 RT

この演説はすごい! 先週の土曜の高円寺駅前広場。youtube.com/watch?v=cvKDja…

_embedded

tatsuさんがリツイート | 61 RT

【動画】フル公開。広瀬隆 講演会in福島県郡山。bit.ly/UWNsHP

tatsuさんがリツイート | 30 RT

11月18日 「強くなければ、生きられない。優しくなれないなら、生きる価値がない」小出裕章さん講演会 in 鈴鹿国際大学(画質よい) ? 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ ow.ly/g7aL4

tatsuさんがリツイート | 5 RT

太陽光発電用に調整池貸与 大野町、地元企業と賃貸借協定--- #岐阜 新聞 gifu-np.co.jp/news/kennai/20… "..高さ2メートル以上に太陽光パネルを設置するため調整池の機能を失わない.." コメ-270kWp弱かな #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

#兵庫 県、ダム堤防で太陽光発電 14年夏までに2カ所で-日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNAS… "..神谷ダム(姫路市)と権現ダム(加古川市)の南向き堤防の斜面..神谷が3000kW、権現が1700kW." #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 1 RT

コンビニの太陽光発電拡大 13年中、大手4社で1万店規模----47News 47news.jp/CN/201212/CN20… コメ 100MWp! 参考 matome.naver.jp/odai/213384597… コンビニが太陽光発電所になる! #renewjapan #renewsolar #pv

tatsuさんがリツイート | 2 RT

日本政治:憲法9条の会で講演。今度の総選挙で改憲グループが3分の2を獲得することが現実味を帯びてきた。日本がこんなに右傾化するのを誰が予想していただろう。尖閣で煽ってそれを自衛隊を米国の傭兵化する動き(集団的自衛権)が加速する。米国に誘導され煽動する人物がいて、国民は見事術中中

tatsuさんがリツイート | 216 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土)のつぶやき その3

2012-12-16 01:10:12 | Weblog

健康大学しながわ4期生の卒業式に、昨年卒業した3期の地域研究グループの発表をした。1年かけて準備をしてきた認知症予防のテーマで好評のようでした。


自民党の憲法改正案の66条2項も地味に危険。内閣総理大臣及び全ての国務大臣は、「文民ではなければならない」が、「現役の軍人であってはならない」に。つまり、文民統制から軍事政権への道を開く事が可能に。田母神俊雄氏が総理となり、三軍を指揮することも可能に。

tatsuさんがリツイート | 477 RT

太陽光発電:白石の学校跡地、自動車整備販売会社が購入 来春の開始を予定 /宮城 - 毎日新聞 (12月15日15時) goo.gl/vKR9e #genpatsu #genpatu #save_fukushima

tatsuさんがリツイート | 4 RT

各紙は各党の政策を整理し、対立図式の中に納めている。実際に大半の市民はそうした図式をもとに判断して投票するわけではないだろう。しかし、選挙の結果、多数の議席を取った政党の掲げる政策集が民意そのものとみなされてしまう。皆さん、適当に投票してくださいと言う方が害が少ない?

tatsuさんがリツイート | 13 RT

朝日東大調査についての感想続き:民主主義を否定しようとする政治家が国民を扇動しているときに、淡々とデータを集め、政党を適当な座標平面にプロットする作業に没頭する人種を、私は政治学者と呼びたくない。

tatsuさんがリツイート | 75 RT

朝日・東大谷口研究室共同調査:第46回総選挙 t.asahi.com/8yq1結論は極めて当たり前の市民的常識。わざわざ大仰な調査によってエビデンスを探すほどの話か。政治学は凡庸な事実を科学的根拠で語る作業と市民に思われたら困る。

tatsuさんがリツイート | 47 RT

@Drponchi RT@DONDELI:俺が3.11以降ずーと闘ってるのは原発推進派でも、東電でも、官僚でもない。闘ってる相手は無関心だ。世の中の無関心であり俺の中の無関心だ。無関心は決してカッコ良いいもんでない。愛があれば無関心にはなれない。自分の世界を愛して欲しい。

tatsuさんがリツイート | 53 RT

《新規掲載》ロシア政府高官「残念だが、アサド体制の崩壊は近い」「シリア国民は自分たちの手で問題を解決したのです。もはや軍事面における国際社会の援助の手は必要ありません。」アルジャジーラ - 記事の全文翻訳は【星の金貨】で → kobajun.chips.jp

tatsuさんがリツイート | 3 RT

ブログを更新しました。 『土曜クラスのみんなの「来年の一文字」』 amba.to/ZtWWxo

tatsuさんがリツイート | 1 RT

LTEとかWiMAXとか4GとかAXGPとか・・・・って、何なのよバカ! - Takashi Ohmoto dlvr.it/2dxwN3

tatsuさんがリツイート | 4 RT

ここで録画見れます。 @vox_da5茂木健一郎が熱弁。「小沢さんとか鳩山とか追い出して自民党と同じことやってる」 ( @madmanjapman ライブ moi.st/76e8c3 | 閲覧151人 / 計232人, 11:57経過 )

tatsuさんがリツイート | 35 RT

ずっと原発政策を推進してきた自民党も、カネ儲け優先で安全対策を怠ってきた東電も、原発マネーに首まで浸かって安全神話を垂れ流してきた御用学者も、誰ひとり福島第一原発事故の責任をとっていないのに、安倍晋三は「責任をもって再稼働する」そうだ→ bit.ly/TTr7Lb

tatsuさんがリツイート | 502 RT

あす投開票!押さえておきたい各党マニフェスト比較その4:原発・エネルギー政策⇒ buff.ly/SL0dDm

tatsuさんがリツイート | 8 RT

アメリカの世論調査機関が20年近くにわたって続けてきた、銃規制に関する調査では、ここ数年、規制を巡って賛成と反対の意見がきっ抗し、国論が二分される状態が続いています。 goo.gl/fb/35MzZ

tatsuさんがリツイート | 2 RT

総選挙で政務が留守の間に(-_-;) RT @NewsLogJP: 【速報】IAEA天野事務局長と佐藤福島県知事との覚書(おしどりマコ) news-log.jp/archives/5749

tatsuさんがリツイート | 78 RT

Nuclear F.C : 原発のウソ : この国の言う「除染」という言葉の真実とは・・・ @小出裕章 ow.ly/g7DvU

tatsuさんがリツイート | 3 RT

オペレーション・コドモタチ 選挙に行こうぜ!にコメントさせて頂きました~ みなさん、家族・親戚・知り合い等一人でも多く声をかけて選挙に行きましょう(^O^)/ 藤波心⇒ youtube.com/watch?v=2aVHSw…

tatsuさんがリツイート | 44 RT

あす投開票!押さえておきたい各党マニフェスト比較その2:TPP⇒ buff.ly/T7Lm5G

tatsuさんがリツイート | 15 RT

【橋下終了】維新・橋下が脱原発を盛込まない理由を「大阪府市エネルギー戦略会議」と「飯田哲也」のせいにしていたけど、それは嘘であると大阪府市エネ会議が抗議へ【うそつき】 - 日々雑感 hibi-zakkan.net/archives/21230…

tatsuさんがリツイート | 28 RT

国民の大半は「原発問題」と「被災地復興」を最重要課題だと思ってるのに、「TPP」を争点にしたい与党と「国防」を争点にしたい野党第一党による国民視点不在の選挙戦。有権者は民主党や自民党による「争点ずらし」などに惑わされずに、明確に脱原発を実行してくれそうな政党を選択しよう。

tatsuさんがリツイート | 249 RT

「たかが一票」と思って投票に行かなかったとき、あなたの子供が、いやあなた自身が、銃を手渡され、「国のために死ね」といわれる時代に荷担することになる。投票しないことは、傍観者ではない、加害者なのだ。自分の行動が、生死に関係づけられる日がやってきた。

tatsuさんがリツイート | 916 RT

ぼんやりと「維新」に投票しようと思っている若い有権者の方へ。あなたがたが正社員になるための就職に大変な困難を経験したり、派遣やニートにならざるを得ない社会を作ったのは小泉と竹中である。小泉は引退したが、竹中は維新の会の顧問となっている。自分の首を絞めることはやめるべきである。

tatsuさんがリツイート | 614 RT

@iwakamiyasumi 数年前の事。新幹線を降りる時に小沢氏の前に立っていた私の母を警備のSPが退かそうとすると、小沢氏はSPをたしなめ母の後から降りてきた。そして、別れ際に母に軽く頭を下げ「たいへん失礼致しました」と心配りの一言。その時から小沢氏への見方が変わった。

tatsuさんがリツイート | 282 RT

飲み屋の話題になるって素晴らしい! RT @hoppynomisugika 馴染みの飲み屋さんで人生の先輩のお客さんと会話、最高裁信任の件。「解らないから、無記入」との事に「解るように説明してないからみんな×」って話をしました。周りのお客さん含めて感心されました。

tatsuさんがリツイート | 47 RT

なんと日本は、遺伝子組み換え作物の輸入が世界一 ”大手食品メーカーがこぞって混入。数千億単位の売上” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4fcc0…

tatsuさんがリツイート | 29 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(土)のつぶやき その2

2012-12-16 01:10:11 | Weblog

16日、都内の投票所では聴覚障害者の投票を助けるための案内シートを用意しました。障害者支援団体が考案。「入場整理券の名前が間違っています」「書き方が分かりません」などの質問がイラストと文字で記されていて、指さして職員に示せます。詳しくは ow.ly/g6aZn

tatsuさんがリツイート | 34 RT

都庁での記者会見をウォッチングしてた人間には、石原閣下がこの何十年か「怒鳴りつけると黙りこんじゃう人たち」だけを相手に生きてきたことは、一目瞭然だったわけです。でもね、閣下、極東アジアの周辺国が、軍備で脅せば尻尾を巻いちゃう国々であるのかどうかは、また別の問題だと思いますよ。

tatsuさんがリツイート | 555 RT

ツイートとFacebookのおすすめを合わせて8500。たくさんの方が読んで、考える材料にして下さったみたい。うれしい →最高裁裁判官の国民審査をどうする?(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201…

tatsuさんがリツイート | 104 RT

[週末のコラム]首都高速道路が開業50周年 地下40mの新線トンネル工事現場で感じた次世代高速への期待と課題 - エコカー大戦争! diamond.jp/articles/-/293…

tatsuさんがリツイート | 4 RT

ニコニコ・尖閣、「尖閣:領土問題は土地の問題だけではない。経済的等影響など包括的対応が要請される」 無料閲覧・ 有効期限:-12-15 09:36 から一時間。以下URL。ch.nicovideo.jp/article/ar2300…

tatsuさんがリツイート | 30 RT

特報: 「終わった気にならないで」 世論調査が醸成する「空気」 あす衆院選投開票(2012年12月15日): bit.ly/UtrZ62 #Bot

tatsuさんがリツイート | 14 RT

東京新聞:「終わった気にならないで」 世論調査が醸成する「空気」 あす衆院選投開票:特報(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/tokuho…


アメリカでまた、銃の乱射事件が起きました。小学校で、児童20人を含む26人が亡くなりました。(ほり)米の小学校で男が銃乱射、児童20人含む26人犠牲に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/92dn

tatsuさんがリツイート | 114 RT

自らの立場を表明するのは、知恵と勇気がいりますからね。 @YoshitoHori 全く同意です。中立を装い、実は裏に意図がある。ズルい。立場を明確にし、意見表明を!RT 諸外国の新聞にあって、日本の新聞にないもの。それは、選挙の際の支持表明である。

tatsuさんがリツイート | 33 RT

自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました togetter.com/li/414355

tatsuさんがリツイート | 25 RT

津田マガの記事の一部を無料公開しました。公職選挙法についての話題です。「結局今の公職選挙法ではネットでどこまでできるの?」と疑問に思っている方はぜひ。どこまで政治的なことをツイッターで書いていいのか明確にわかりますよ! tsuda.ru/tsudamag/2012/…

tatsuさんがリツイート | 76 RT

この国には車も電話も、そして原発もあって、絶望と希望だと、だいぶ絶望の方が多い感じだけど、それでも変化の種だけはたくさんあって、その変化の種をきちんと良い花として咲かせるための「種まき選挙」が今回なんだな、と思っています。

tatsuさんがリツイート | 691 RT

あす投開票!押さえておきたい各党マニフェスト比較その1:原発・エネルギー政策⇒ buff.ly/SNKUtv

tatsuさんがリツイート | 10 RT

東京新聞◆東通原発内「活断層可能性高い」 規制委専門家 全員が指摘 goo.gl/4PdIU 「活断層と判断されれば、東北電は大規模な耐震改修を迫られ、再稼働が困難になる可能性が高い」「断層のいくつかは東京電力の原発予定地にまでつながっており」

tatsuさんがリツイート | 26 RT

ノルディックスキー=W杯ジャンプ女子第4戦、高梨が今季2勝目 bit.ly/UiOzi8

tatsuさんがリツイート | 1 RT

どのメディアも日曜日の選挙で或る政党が多くの議席を獲得するという予想を流しているが、なぜそういうことが許されるのか。フランスでは選挙一週間前から世論調査の結果を報道してはならないことになっているという。結果に影響するからだが、当然の判断。公職選挙法なんかよりこっちをどうにかしろ。

tatsuさんがリツイート | 5188 RT

赤川次郎、かっこええ!!!→「作家の赤川次郎さんが一般の方の投稿と一緒に「声」欄に登場し、長年原発を推進してきた党が政権を穫ることの危うさについて書いています。」 bit.ly/WcG4H8 #twitr

tatsuさんがリツイート | 434 RT

選挙に行きたくない方は”茶色の朝”を読んでみてください tunnel-company.com/data/matinbrun… 「私たちが選挙に行かない理由」……乙武さんの呼びかけでネット上で大激論 news.livedoor.com/article/detail…

tatsuさんがリツイート | 297 RT

僕は基本的には人に価値の軽重はないと、もっと言えばそもそも価値が無いと思っている。たかが人間という思いも強いから、自分にも期待していないし、相手にも期待していない。昔はそうは思っていなかったけど徐々にそういう感覚になってきた。

tatsuさんがリツイート | 80 RT

政治家を罵るのは、政治家に期待している事の裏返しでもある。例えば子ども達を指導していて言う事を聞かなくても人はある程度許容する。それはそんなもんだなという認識があるから。ちゃんとしたリーダーがいる、と期待しているから怒りが湧く。

tatsuさんがリツイート | 69 RT

昔何かしんどい事があると文句をぶつぶつ言う相手がいたのだけど、それはある意味で甘えている感情にも近かった。この人は許してくれる、この人に言っても許される。そういう思いで自分の日常の鬱憤を晴らしていた。政治家には文句が言えるけど、自分の人事権を持った上司には言えない。

tatsuさんがリツイート | 117 RT

たかが人間。僕は身分意識を取っ払うのはこれだと思っている。一方的に罵っている人は遜っているのと同じ心理が働いている。相手を見て決めている。そして自分ではなく相手に意識が行く。相手は自分より上か下かで反応を決める。上下関係しかない世界。

tatsuさんがリツイート | 93 RT

期待とはコントロールしたい思いの現れ。でも現実はひたすらにそのままで、現実を見た時に失望したり喜んだりする。おみくじを買う。髪の中には既に大吉なり凶なり書いてあるのにどきどきしながら開けて、一喜一憂する。本当は前から紙に書いてあったのにそれを自分が見抜けなかっただけ。

tatsuさんがリツイート | 113 RT

【終わり】人に期待しないのは人を尊敬する事と同じだと僕は思っている。相手が相手のままでいる事を期待という言葉でコントロールしない。現代で身分意識に捉われた人は自分を極端に無力な存在に定義し、誰か率いてくれる人に全部を委ねる傾向にある。自分を尊敬する、そして他人に期待しない。

tatsuさんがリツイート | 325 RT

これって、本来、ネットなどで国民が無料で読めるようにするべき文章ではないでしょうか?より多くの国民に読んで、考えてみてもらうべき内容であるはずなのに――【読書感想】東電福島原発事故 総理大臣として考えたこと - fujipon buff.ly/12qBSGZ

tatsuさんがリツイート | 19 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする