今日も穏やかな晴れで気温的にも小春日和である。
清清しい状態であり、上着無しで行動している。
常温下で管理している鉢植えのギボウシ達も黄葉になり、いよいよ休眠に入る直前の状態です。
今年の夏は猛暑だったせいもあり、早々に地上部が無くなった個体もあり、来年の出芽に影響が出るかも知れません。
今日も引き続き、斑入り植物展示会に出品されていた、主なギボウシについて紹介致します。
こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。 斑の状態は派手過ぎずにひかえ目でありながら、観る人の心にしっかりと焼き付く様な状態だと思います。 知名度が高く多くを語る必要の無い個体です。
こちらはまだ若い個体ですが、それでも〔福大〕です。(笑) この時点でも既に、覆輪の状態は大物ぶりを発揮していると思います。 圧倒的な大覆輪です。
こちらは秩父産岩ギボウシの〔秩父の華〕と言う品種です。 大洞錦と共に、知名度の高い品種ですが、この個体も斑芸としては超一級品でしょう。
楽しみな個体ですね~!♪ 画像を観ているだけでワクワクします。
こちらは岩ギボウシ秩父産実生選抜のオリジナル個体です。 黄白大覆輪がとても美しく、ダイナミックな葉の展開で、貫禄の様な物を感じました。 葉の色がなんとも美しい仕上がりです。
こちらは数日前に行った奥塩原の山の様子です。 この画像は山の中腹辺りの紅葉で、頂上付近はもう終わりに近い状態でした。
もう一枚。
白樺の木肌の白がとても美しく感じました。
最新の画像[もっと見る]
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示即売会 8ヶ月前
- ギボウシ展示会のお知らせ 8ヶ月前
- ギボウシ展示会のお知らせ 8ヶ月前
- ギボウシ展示会のお知らせ 8ヶ月前
掲示板の方で少し怖い事を書いたかも?ですが、ごめんなさいね~!
でもね!そういう危険性があると言う事を意識する事も大切な事だと思います。
私は熱源に毎年電気アンカを使っていますが、こちらの方が、
ヒーターよりももっと火災になる例が多いです。
それは電気アンカ本体よりも、導線の繰り返し屈曲によっての、
断線接触不良の一瞬のうちに起こる発火です。
ですから私も正直怖いです。
したがってしっかり安全確認を実施してから加温を実施しています。
〔石橋も叩いて渡る〕あるいは〔転ばぬ先の杖〕ですかね~!
そのぐらいの慎重さが必要ではないかと思います。
>素晴らしい秩父産で絶句!!!
Yさんの展示品はいつも素晴らしいです。それも裏ギボさんからのブツが多いと思いますよ~!
何時もTELで話をしているとか?聞いていますが~!(笑)
私のブツも育てるのが楽しみです。
そろそろ私も加温育成を始めようかな~と思っています。 ただ今準備中です。
反対の季節にギボウシを観るのも楽しいです。
〔岩ギボウシの種の蒔き方〕を参考にしますよ~!♪v(〃⌒ー⌒〃)
酔った勢いで寄ってみました。(汗)
素晴らしい秩父産で絶句!!!
ウチのよりすん芸です。(汗)
gibousisukiさんの秩父の華もこうなりますよ。♪