久しぶりの投稿です!。(^_^;)
数日前の暑さから一転して寒くなっています。
着る物を秋物に変えました。
今日は久しぶりにギボウシの写真の紹介です。
こちらは、以前にも紹介しましたが、岩ギボウシの〔大洞錦〕です。
まだ美しい状態を保っています。
この品種の場合は、斑の状態が暴れるので、なかなかこの様に理想的な状態にならないです。
こちらは実生選抜の〔那須の宝光〕と言う品種です。
現在花芽が上がって来ています。
こちらは実生選抜の個体です。
後暗みしない奥多摩系岩ギボウシ〔白鳳〕に似ていると思います。
岩ギボウシの、最強羅紗葉個体です。 大変マニアックな品種です。
こちらはウナヅキギボウシ〔剣の舞〕と言う品種です。 羅紗葉で、この品種もマニアックな品種です。
なかなか一般には、出てこないかも!。?
こちらは岩ギボウシ原種の〔那須の光〕と言う品種です。
ややオレンジ色に見える覆輪が美しいです。
尚、今年もアオバズクの観察をしていましたが、最後に撮影した写真がこちらです。
その後、友人から電話が入り、今年の雛は巣立って行ってしまったとの事でした。
残念ながら今年の雛は観れませんでした。
今日もここまでです。