今日の朝は気温が低く、肌寒い感じで有った。 衣替えにはまだ早いが、長袖のシャツに着替えて過ごした。
こちらは岩ギボウシの赤花です。
花の元の部分が特別に赤いです。
こちらは黄縞の岩ギボウシです。 今でも美しく観賞出来ます。
今日の朝は気温が低く、肌寒い感じで有った。 衣替えにはまだ早いが、長袖のシャツに着替えて過ごした。
こちらは岩ギボウシの赤花です。
花の元の部分が特別に赤いです。
こちらは黄縞の岩ギボウシです。 今でも美しく観賞出来ます。
今日は現在、台風18号が接近中です。 現在はまだ風は強くないですが、これから強くなると思われ、警戒中。 引き続き岩ギボウシの画像です。
こちらも奥多摩系岩ギボウシの〔奥多摩錦〕です。 前回紹介した〔白鳳〕と同一株だった物ですが切り離しました。 〔奥多摩錦〕も〔白鳳〕も、元はと言えば原種です。
こちらは秩父産岩ギボウシ〔大洞錦〕です。 この品種も原種です。 斑は最高の状態です。
⇔ 今日は現在曇っているが、時々日が射していて、 晴れたり曇ったりの状況である。 引き続き岩ギボウシの紹介です。
こちらは小さいですが、オリジナルの岩ギボウシです。 この程度だとまだ花が咲かない様です。
こちらは黄縞の岩ギボウシです。 黄縞なので美しく観賞出来ます。♪
こちらは奥多摩系の岩ギボウシの〔白鳳〕と言う品種です。 暗まない部分が有り、お気に入りです。
⇒ 今日は午前中は曇りであったが、午後からは晴れた。
空気は乾燥している為、心地よい感じである。
今日は岩ギボウシの花です。
この花は岩ギボウシにしては、丸弁でふっくらしているので、とても観賞価値が高い個体です。
花軸も太い為、支えはしていますが、見事に立ち上がっています。
マクロで観るとこんな感じです。
今日は薄雲が広がっているが、良く晴れている。
空気が乾燥している為、秋らしい清々しい状態である。
こちらはオリジナル岩ギボウシで、種から育てた個体です。
丸葉、硬質葉、短葉柄、濃紺地、白覆輪のお気に入り個体です。
葉重ねが良い個体で、蕾が見えています。
こちらはカワイイ花が咲く個体です。 現在品種交配に挑戦中です。
こちらはまだ小さいですが、丸葉、濃紺地、立ち葉、硬質葉、縞班で、中斑の可能性があるタイプです。 将来良くなりそうな感じのする個体です。
今日も雨模様であるが、荒れ模様の峠は過ぎたかも知れない。
今日はお気に入りの岩ギボウシの株分けを紹介します。
こちらは一鉢の岩ギボウシの株から株分けした物です。 下の子苗の二鉢は、株分けの時に外した芋からの、芋吹かしです。
力のある株の場合は、芋吹かしでも良い芽が育ちます。
こちらが↑の株分けした株の、展示会の時の画像です。 〔那須の福泉〕と言う品種です。
今日も残暑が厳しい状態になっている。
久しぶりの岩ギボウシです。
花が咲き始めた岩ギボウシです。 この岩ギボウシは自分で実生育成した、個体です。
雄蕊は全て除去して、冷凍花粉を付けてみました。
こちらも同じく岩ギボウシオリジナル品です。 花芽が伸びています。 花は濃色な感じで、楽しみです。
そろそろ花が咲くと思います。 この花にも冷凍花粉を付けてみたいと思っています。
どうなるか楽しみです。