goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

パンダガモ、コガモ♪ ギボウシ展

2018-02-24 12:13:17 | 野鳥の撮影

  今日も良く晴れている。

毎日の最低気温を見ているが、ここの所やや上昇気味で、この冬の寒さのピークは過ぎたと思っている。

3月のひな祭り(桃の節句)も近くなり、我が家の庭にはピンクネコヤナギが咲きだした。

春彼岸だって近くなっている。

もう当地でも、早咲きの紅梅が咲きだした。

 

再びミコアイサ♂(パンダガモ)の画像です。

前回は遠くて、上手く撮れないで、やや悔しい思いをしたので、そのリベンジです。^^;

こちらが通称パンダガモ(ミコアイサ♂)です。 白くて目のあたりが黒いのでパンダガモなんだよな~!。

こちらも同じです。

今回はやや近い距離での撮影に成功しました。 この鳥は黒い部分に黒い目ですので、目を撮るのが難しい!。

大変珍しい鳥だと思っています。

こちらはコガモです。 数mの至近距離で撮影出来ました。

 

尚、楽しみにしている今年のギボウシ展の日程がそろそろ決まる時期になりました。

決まり次第こちらでお知らせいたします。

ギボウシ(ホスタ)愛好者の皆さんお楽しみに~!。

岩ギボウシ(秩父不動)

 

今日もここまでです。

 

2016 ギボウシ展

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ、パンダガモ♪

2018-02-10 08:49:34 | 野鳥の撮影

  今日も良く晴れている。

ここの所、毎日低温の日が続いていたが、今日は少し気温が上がるらしい。

それでも、まだ先日降った雪が庭に残っている。

 

今日は散歩コースで撮った水鳥の画像です。

こちらは大池で撮影のコガモ♂です。 翼鏡と言われる部分が美しく光っていました。

 

こちらは池の岸で見たコガモ♂です。 一休み中の様でした。

 

こちらはとても珍しいミコアイサ♂(通称パンダガモ)です。 この鳥はめったに観れないで、

遠かったが証拠写真です。

 

こちらも同じです。 白い鳥の場合は光が乱反射するので、撮り難いですね~!。^^;

 

 

今日もここまでです。

 

2016 ギボウシ展

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の那須連山、マンサクの花♪

2018-02-07 17:36:42 | 日記

  今日も晴れている。 しかしやはり気温は低い。

先日降った雪がまだ庭に残っている。

 

今日の画像は那須連山と、マンサクの花です。

こちらは那珂川から見た真冬の那須連山です。

 

 

 

こちらが那須茶臼岳です。

 

こちらは今咲いているマンサクの花です。

 

花弁がリボンの様に見える花です。

 

この花は気温が低くても平気な様です。

 

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろギボウシが!♪

2018-02-06 16:06:11 | ギボウシ春

  今日も気温は低いが晴れている。 今年初めての投稿です!。

まだギボウシの季節には早いが、ワーディアンケースの中では、そろそろ実生発芽が始まっている。

昨年実験したギボウシがどうなったかの報告です。

昨年の5月28日に地味な斑入りなので、元株から切除したギボウシです

 

根はこの様に有りませんでした。

 

それをこの様に植え土に挿して、発根させようと試みた物です。

 

それがどうなったかの報告です。

 

 この様に立派に発根しましたよ!。

 

こちらも同じです。

 

立派な新芽も確認出来ます。 今年はどんな葉が観れるのか楽しみです。

 

今年初めての投稿上手く出来るかな~!。? ひょっとすると近い将来このブログがメインに

なるかも!。?

 

2016 ギボウシ展

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村