goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシ展示会初日♪

2019-05-31 18:00:45 | ギボウシ展示会画像

  今日はギボウシ展示会初日だった。

平日にも関わらず、沢山の人のご来場があり、とても嬉しかった。

毎年の常連さんと話が出来てとても楽しかった。

そして今回は、会員に入会したいという人が有り、会員数が増えたので、今後がまた楽しみである。

展示会初日の様子です。

展示会場入り口付近。 大株過ぎてテーブルに乗せる事が出来ない大物も有ります。

展示品の数々。

 

展示即売コーナーも有ります。

 

昨日紹介したウナズキギボウシ〔剣の舞〕です。 展示会初日に開花しました。

 

こちらも同じです。

 

因みに今回の展示品の中の、金賞獲得で、イワギボウシの覆輪無銘品です。

 

こちらはホスタの〔ジューン〕と言う品種です。

 

こちらは銅賞獲得のイワギボウシで、〔那須大覆輪〕です。

 

今日は初日でとても楽しかったですが、反面心地よい疲れが有ります。

今日はゆっくり休んで、また明日も

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシ展示会会場準備

2019-05-31 05:18:47 | ギボウシ展示会画像
  今日はギボウシ展示会の会場準備の日であった。
展示品を搬入して、展示品を並べて、何とか準備は完了した。
既に山野草の即売コーナーも設置されている。
 
今年も例年にも増して、展示品が素晴らしい物である感触を得たので、大勢のお客様に観て頂きたいものである。
 
準備の過程で会員全員の元気な姿に接して、とても嬉しかった。♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪
明日が展示会初日で、とても楽しみである。
 
 
 
こちらは展示会場の、那須野が原公園緑の相談所から見えるサンサンタワーです。
 
 
サンサンタワー展望室から見た展示会場です。
 
 
 
 
こちらがギボウシ展示会が実施される緑の相談所入り口です。
 
 
 
先日ウナズキギボウシ〔剣の舞〕の花茎の伸び方を紹介しましたが、展示されている状態で、明日は開花が観れるかも知れません!。?
今日は開花直前の感じがしました。 楽しみです。
 
 
毎年ご来場の常連さんとお会い出来るのが楽しみです。
 
 
  第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワユリ開花、蜜源植物♪

2019-05-25 20:11:58 | ヤマユリの育成

  今日の当地の最高気温予報は、29℃だった為、最初から夏用の服装をしていたが、

それが正解だった。

風も無くとても暑かったが、湿度が低かったので、日陰に入ると涼しく感じた。

全国的にこの暑さだった様である。

こまめに水分補給を行って、体調のコントロールをしたいと思っている。

明日も更に暑くなるらしい。(^_^;)

 

 

今日は育てているイワユリが開花したので、その様子から。

こちらが今朝開花したイワユリ(日本海側産)です。 スカシユリの原種です。

開花の様子を観察しましたが、ホントに目視で分かる程度の早さで開花しました。

 

こちらはGIFアニメにしてみました。 待ちに待った花が開花する時って感動だよな~!。

 

一方こちらはニセアカシアの花です。 日本ミツバチの飼育が復活してから、この様な蜜源植物に再び興味が湧いています。

この花はとても良い香りで、花蜜では高級品だと思います。

我が家で巣箱を置いているベランダから見える位置(約40m)で咲いています。

 

こちらも同じです。 この花を採取して、てんぷらにして食べる事が出来るそうです。

 

この様な大きな木が5~6本生えています。

 

こちらも同じです。

 

花だけを見ると白藤の様にも見えます。

 

花が咲く所に必ずやって来るヒヨドリです。 この鳥は渡りをする鳥と、一年中同じエリアで活動する留鳥がいます。

何時も居るので、普段はあまりカメラを向けない鳥です。

 

ギボウシ展示会が近くなったので忙しく、私にとっては一年で一番の繁忙期です。^_^;)

 

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ウナズキギボウシ〔剣の舞〕他♪

2019-05-17 16:40:32 | ギボウシ春

  今日も穏やかによく晴れた!。

昼頃の気温は25℃程度だった。 やはり長袖だと暑い為、腕まくりで行動していた。

この季節になると、靴下をはいているのも足がほてる感じである。

素足になると気持ちが良い。

 

今日はウナズキギボウシの〔剣の舞〕の紹介です。

こちらがウナズキギボウシ〔剣の舞〕です。 先日花茎の伸び方が特別変わっているとお伝えしましたが、

実際にその様子が分かる様になりました。

上から見ると、一瞬花芽が無くなった様に見えるので、ドキッっとします。^_^;)

横から見るとこの通りです。 鉢の縁から下向きに伸びます。

この通りです。 へそ曲がりだよな~!。ヾ(@°▽°@)ノあはは!。

こちらは少し小さい個体ですが、花茎の伸び方は同じです。 葉の表面が白い感じに見えるのは殺菌剤のせいです。

こんな感じです。 まして花は、普通に咲く花と奇形に咲く花が有ります。

こちらはお気に入り実生選抜の、斑入り極丸葉イワギボウシです。 今日植え替えました。

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪シジュウカラの雛が巣立った!♪

2019-05-16 19:33:42 | 野鳥の撮影

  今日は曇りの予報であったが、よく晴れた。

最高気温は23℃程度だった。

 

先日来シジュウカラの繁殖行動について紹介して来ましたが、本日無事に全ての雛が巣立ちましたのでその撮影した画像を紹介します。

巣立ちの雛が最初に見えたシーンです。 最初は少し躊躇っている感じ。

 

意を決した様に辺りを見回して巣立ちです。

 

最初の雛が巣立つと我も我もと続きます。

 

連写で撮影した中の、お気に入り写真だけの紹介です。

 

親鳥を呼ぶような感じで巣立ちました。

 

無事に巣立った雛です。 飛ぶ力は想像以上です。

 

鳴きながら巣立ちです。

 

 

 

チョットカメラが気になったかな、!? 撮影位置は約4mの場所。

 

初めて見る外の世界。

 

雛らしい黄色い嘴です。

 

最後の雛の巣立ちです。

私も巣箱を提供して観察を続けて来ましたが、やはりこの巣立ちを見届けるまでは、少し責任感を感じましたが、これで肩の荷が下りた様な気分です。

今回も飛翔力は十分にあり、地上に落ちてしまう様な雛はいませんでした。

今回の雛達の巣立ちにより、過去の巣立ちからの累計で59羽が巣立った事になります。

尚、シジュウカラは年2回の繁殖行動があり、今年はもう1回観れるかも!。?

 

こちらは雛達の巣立ち直前に給餌に来た親鳥です。 咥えている餌を見れば、栄養満点だよな~!。

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ミツバチ♪

2019-05-13 21:07:51 | 日本ミツバチ飼育

今日2回目の投稿です。

日本ミツバチ♪ 今日は内検をしてみました。

こちらは4月28日に捕獲した群れです。 最初から大群である事は分かっていました。

この内検では上から2段目の巣落ち防止棒まで蜂が届いています。

しかしまだ箱の横方向には広がっていない様です。

 

 

こちらは5月10日に捕獲した群れです。 どんぶり一杯くらいかな~!。?

まあ今は蜜源が豊富にある為、問題は無いと思っています。

↑の群れでは、この手前の棒まで蜂が来ています。

 

 

こちらがその巣箱です。 今日はこの巣箱を移動しました。

移動後の様子です。

こちらがその巣門の様子です。 移動後でも問題なく花粉団子を沢山運び込んでいました。

一応ここで飼育しようと思っています。

飼育と言っても巣箱と場所を提供しているだけです。^_^;)

巣箱は作ってから4年ほど経過した物です。 この様に古くなった様な巣箱をミツバチは好む様です。

 

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ギボウシの季節

2019-05-13 17:31:10 | ギボウシ春
 
 

  今日も朝の内曇りだったが、次第に晴れて暑くなった。

ここに来て木々の緑が一気に濃くなって来た。 散歩する時は木の下の木陰を選んで歩いている。

冬は陽当たりの良い所を歩いている為、比べると逆転している。 今はもう初夏だよな~!。^_^;)

 

 

今日はギボウシの紹介です。

こちらはサイゴク岩ギボウシの〔夢殿〕と言う品種です。 とても不思議な感じがする個体です。

出芽から葉の展開時は普通のギボウシに見えますが、経時変化でこの様になります。

夏から秋には白くなります。 それでいて普通に育ってしかも増えています。

 

こちらも同じです。

 

 

よく見ると網目斑の様でもあります。

 

 

こちらは先日も紹介した、覆輪白洋(Sports)と言う品種です。 暗む品種なので、肥料を与えず陽当たりに置いたら、少し葉焼け気味です。

 

 

こちらも同じです。 やや暗んで来た感じ。

 

おまけ

ここには紅ウツギの蕾が沢山確認出来ます。 背丈が約60㎝程度しかありません。

これは挿し木で育てた物です。 この程度で咲くなら鉢植えでも楽しめそうです。

 

アヤメが咲き始めました。

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪日本ミツバチ2群目捕獲成功!その他♪

2019-05-11 12:06:14 | 日本ミツバチ飼育

  今日も穏やかによく晴れる予報になっています。

昨日はとても暑くて、朝から半袖で行動していました。 今年最高の気温だったと思います。

今日も最高気温予報が25℃となっています。

 

昨日再び、日本ミツバチ2群目の捕獲に成功したので、その様子です。

こちらが今日捕獲に成功した待ち箱です。 キンリョウヘンを外しても、何ら関係なく巣箱に出入りしていました。

気を良くしたので更に奥に待ち箱を仕掛けました。

キンリョウヘンは、この捕獲した巣箱から移した物です。

しかし、正直な話、内心はもう要らないです。^_^;) これ以上増やすと管理が大変だからね~!。^_^;)

 

既に花粉団子を着けて帰って来る蜂を確認しました。 しかし、完全に定着するかは、今後1週間要注意です。

 

こちらは私が作った苔玉ですが、我が家で飼育している日本ミツバチの、良い吸水ポイントになっています。

観察していると頻繁にここに吸水にやって来ています。

これ程多くの水が必要とは、私も初めて知りました。

 

こちらは我が家のブナの木と、ベニカナメモチです。 ブナの新緑とベニカナメモチとのコントラストが、綺麗

だと思います。

 

こちらは斑入りの箱根ウツギです。 花が咲き始めました。

 

こちらは斑入り葉の、白花アメリカハナミズキです。 アメリカハナミズキは花が上向きに咲きます。

花よりもむしろ葉が美しい品種です。

 

こちらはお隣さんのツツジです。 色んな品種が混じっていて、とても美しいです。

毎年今頃ですが、この花を観て癒されています。♪

 

こちらも同じです。

 

 

 

今年も育てている山草の女王と言われる、コマクサが咲いてくれました。

 

こちらはアザレアの花です。

 

おまけ

こちらは昨日目撃したキジ♂です。 この辺りを縄張りにしているらしく度々観られます。

 

こちらは2日前に撮影のシジュウカラの雛です。 もう親鳥と違う事が分かる様で、警戒している様子です。

もうこれ以上巣箱を覗く事は止めようと思います。 後は巣立ちを待つだけです。

今年も8羽の雛が無事に巣立ってくれる事を祈っています。

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ギボウシの季節 シジュウカラの雛♪

2019-05-04 19:57:42 | ギボウシ春

  今日も当地では安定した良い天気でした。

既に半袖シャツ姿の子供を見ました。

今日はギボウシの紹介です。

こちらは奥多摩系岩ギボウシの〔白鳳〕と言う品種です。 奥多摩錦の芽変わり品種です。

こちらも同じです。

こちらは一昔前のギボウシで、覆輪白洋(Sports)と言う品種です。 この美しさが暗んでしまう品種です。

おそらく今は殆んど残っていないでしょう。

こちらも同じです。

こちらはウナズキギボウシの〔剣の舞〕です。

この品種は花芽が形成されるのが特別早く、既に大きな花芽が伸び始めています。

この花芽がとんでもない伸び方をします。 

上に伸びるのではなく、横に伸びるのです。 引き続き追跡調査して、後日紹介します。

こちらはまだ小さいですが、この様に変わった品種です。 これで育つのだから不思議です。

単なる中透けではなく、やや緑が乗るので育つのかも!。?

 

 

おまけ

今日撮影のシジュウカラの雛です。 羽が生え初めています。

 

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ巣箱移動作戦 シジュウカラの雛♪

2019-05-01 18:30:54 | 日本ミツバチ飼育

  ⇒  今日は午前中晴れたが、夕方になって再び雨が降っている。

上着は要らない暖かさである。

今日は元号が令和に変わって、、「徳仁天皇」と「雅子皇后」が誕生した初日です。

これから忙しくなるでしょうが、どうか健やかに務めを果たされます様、お祈りいたします。m(_ _)m

 

 

今日は山の秘密の場所で、日本ミツバチを捕獲して5日経過しましたので、巣箱移動作戦を実施しました。

 

こちらは自宅の屋根付きのベランダです。 以前ここで飼育した事があります。

右側のガラス戸から見ると、巣門部分が約30㎝に近さで観察出来ます。

ここで飼育して、蜂蜜も取った事もあったんです。

 

 

こちらは夕方になって落ち着いた時に撮影の巣門部分です。

最初は逃亡されるのではないかと心配になるほど、大騒ぎでしたが、徐々に落ち着いて、花粉団子を大量に運び込むのを確認しました。

まあこれで移動作戦は成功だと思います。

 

 

こちらはベランダの様子ですが、既に夏の暑さを意識して、巻き上げ式の遮光ネットです。事前に取り付けました。

蜂達が慣れて来ると、殆んど庭に居ても気にならない飛行ルートになります。

尚、やはり私の兄や知人も、日本ミツバチが復活して来ています。

今は以前と違うのは、何と言ってもアカリンダニ対策です。 この事が今は標準装備です。

 

 

こちらは今日のシジュウカラの雛達です。 卵8個が全て孵化した様です。

 

 

こちらも同じです。 食欲旺盛の様で、親鳥の給餌が引っ切り無しの状態です。

 第24回ギボウシ展示即売会開催のお知らせ  
 
 期日 2019年 5月31日(金)~6月2日(日)の3日間
 時間 9:00~16:00 最終日は展示品撤収の為、15:00迄
 主催 栃木県北ギボウシ愛好会及び栃木県緑の相談所 
 場所 栃木県那須塩原市那須野が原公園緑の相談所 
住所 栃木県那須塩原市千本松801-3 
 ℡ 0287-36-1220 緑の相談所
  尚、会員が丹精して育てた余剰苗や、山野草の即売も同時開催致します。♪ 
 余剰苗の場合、数に限りが有りますので、入手希望の方はお早めに!。

↓もし宜しかったら斑入り植物の画像をお楽しみ下さい!。(*⌒∇⌒*)テヘ!♪

「goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです」画像一覧

今日もここまでです。

2016 ギボウシ展

 

  

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村