goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

斑入り植物(1)

2016-12-12 19:30:16 | 斑入り植物展画像

  日も良い天気だった。 朝は霜が降りていたが、日中は良く晴れて暖かくなった。

そろそろ当地では何時積雪があっても不思議ではない季節である。 車のタイヤを冬用に

変えた。

 

久しぶりのUPです。^^;

遅くなりましたが、今日から斑入り植物を紹介します。  今年の6月10日(金)~12日(日)

に、那須野が原公園緑の相談所で行われた斑入り植物展に出品された、斑入り植物です。

ヤツデ斑入り(3品種?) 右上、右下は別品種!。?

 

ヤブレガサ斑入り

 

ミゾナ斑入り

 

ノウゼンカズラ斑入り

 

ニワトコの木斑入り

 

岩ガラミ斑入り

 

ヤマボウシ斑入り

ヘビイチゴ斑入り

フジバカマ斑入り

フジ斑入り

イタドリ斑入り

 

今日の紹介はここまでです。 紹介する品はまだありますが後日と致します。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギボウシ(hosta)画像 | トップ | ギボウシ(hosta)画像 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-12-13 10:16:03
斑入り葉のヤツデ、今花盛りです。右上の品種です。葉の下になっている細かい斑のは初めての拝見です。
ヤブレガサの斑入りも初見かも。
ニワトコにもこんなきれいな品種があるのですね。
ヘビイチゴにもですか。びっくりです。
フジバカマの斑入りは買いましたが、長くは生きませんでした。
イタドリの斑入り、実物はまだですが、拝見してるような。
返信する
kazuyoo60さん (m3776自遊人)
2016-12-13 19:14:51
kazuyoo60さんヾ(@⌒ー⌒@)ノこんばんは!。♪
斑入り葉のヤツデ綺麗だよね~!。今が花の時期なんだね~!。
白覆輪タイプをお持ちなんだね~!。

イタドリにも斑入りがあり、このタイプは色んな色が混じっているよね!。

斑入り植物の紹介はまだ続きますので、ヨロシク!。
コメント、☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆
返信する

コメントを投稿

斑入り植物展画像」カテゴリの最新記事