不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの展示品紹介

2013-06-16 05:50:03 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

 こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。 全体的に縞斑の個体です。

 こちらは岩ギボウシ交配種のオリジナル品です。

こちらはやはり岩ギボウシの交配種のオリジナル品です。 丸葉短葉柄で楽しみな個体です。

こちらは岩ギボウシの〔吉田の月〕と言う品種です。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦覆輪〕です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-15 05:30:43 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは伊豆岩ギボウシの、神津錦のセルフ実生で育てた個体です。

こちらは秩父系岩ギボウシの実生個体です。

こちらは秩父系岩ギボウシの覆輪の個体です。

こちらはホスタの〔セントポール〕と言う品種です。 洋種ですがとても美しい品種です。

こちらは姫トクダマの縞斑の個体です。 姫系なので大きくはなりません。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-14 05:42:16 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは岩ギボウシの〔御殿場錦〕と言う品種です。 この品種には少しタイプの違う品種が有りますが、どちらも御殿場錦です。 この個体はやや葉が立ち上がり、パラけるタイプです。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔三峰錦〕と言う品種です。

こちらはホスタの〔シャーマン〕と言う品種です。 葉数が多くやや暗む品種の様です。

こちらはホスタの〔グレートエクスペクテーション〕と言う品種です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-13 08:17:19 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは大葉ギボウシの〔松和錦〕と言う品種です。 これは山菜採りに山に入った人の発見種です。

つまり大葉ギボウシ〔ウルイ〕なのです。

こちらは岩ギボウシの〔那須の光〕です。 那須錦からの芽替わり品種です。

こちらは秩父系岩ギボウシの覆輪個体です。

こちらは宮崎県産の、サイゴク岩ギボウシの〔夢殿〕と言う品種です。 一見ウイルス斑の様に見えますが、斑である事が証明されている品種です。 やはり秋になると白くなります。

こちらは福島県産の岩ギボウシの〔福の祭〕と言う品種です。 この品種は黄覆輪のままで、白くならない所が素晴らしいです。 日本の岩ギボウシの、最北限自生の品種と言われています。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-12 06:02:29 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは宮崎県産のサイゴク岩ギボウシの〔夢殿〕と言う品種です。 後冴えで美しくなる品種です。 

これほど独特な斑が出るギボウシは、他には無いでしょう。 秋には白くなります。 

こちらは岩ギボウシの交配種で、オリジナルの個体です。 小さな方の芽が中斑に変化する様です。

こちらは栃木県産の岩ギボウシです。 一芽では葉数が多くないですが、

二芽以上になれば、観賞出来る様になります。

こちらは極丸葉の岩ギボウシで〔後ノ上の四十雀〕と言う品種です。

こちらは岩ギボウシの大洞錦の実生から生まれた、覆輪の個体です。 

葉柄が赤く太く、強健な感じの個体です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-11 05:34:42 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは秩父産岩ギボウシの〔福大〕と言う品種です。 現在、黄覆輪がとても美しい状態です。

こちらは岩ギボウシ交配種のオリジナル品です。

こちらも岩ギボウシのオリジナル品です。

こちらも岩ギボウシの交配種です。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔小鹿野錦〕です。 スッキリした覆輪ですが、覆輪縞の個体も有ります。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-10 05:39:53 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは岩ギボウシオリジナル品の〔緑泉〕と言う品種です。 地味ですが観てて飽きない品種です。

こちらはブルーに見える個体です。 やはり地味な覆輪です。

こちらも岩ギボウシオリジナル品です。 まだ小さいですが、楽しみな個体です。

こちらも実生から育てた、岩ギボウシで〔金晃殿〕と言う品種です。 葉が硬質でしっかりしています。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。 少し派手な個体です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-09 05:24:16 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは秩父系岩ギボウシ緑大紫〕と言う品種です。

こちらは〔白晃錦〕と言う品種です。 覆輪だけのタイプも有りますが、これは覆輪縞のタイプです。

こちらは岩ギボウシ交配種で、まだ発展途上にある様な個体です。これからどの様に変化するか楽しみです。

こちらは四国の剣山産でうなずきギボウシの〔剣の舞〕です。 羅紗燕尾芸が見事です。 これ程の葉姿はなかなか観れないです。 不思議な事に、花軸がうなずいた様に伸びて花が咲くのが特徴です。 既に今は花芽が見えています。

こちらは秩父産岩ギボウシの〔大洞錦〕です。 班が片寄っていますが、楽しみな個体です。 

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-08 05:33:32 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは岩ギボウシの〔神津錦〕です。

こちらは岩ギボウシの〔御殿場錦〕と言う品種です。 前にも書きましたが、芽替わりと言われている個体で、最近はこちらの方が主流となって来ました。

こちらは岩ギボウシの交配無銘品です。

こちらは岩ギボウシの〔那須の里〕と言う品種です。

こちらは岩ギボウシの〔大寿宝〕と言う品種です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)


会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギボウシの展示品紹介

2013-06-07 05:59:45 | ギボウシ展示会画像

ギボウシ展示会展示品紹介♪

ギボウシ展示会は終わりましたが、その時の展示品を、シリーズとして紹介します。♪

こちらは大分産、西国岩ギボウシ〔竜神峡〕と言う品種です。 葉にしかみが入り、独特な葉姿です。

こちらは岩ギボウシの白鳳に似ている丸葉の無銘品です。

こちらは岩ギボウシの〔那須皇〕と言う品種です。

こちらはやはり私が実生から選抜した〔清山〕と言う品種です。 この品種の場合は、覆輪も縞も中斑もあり、芸が多彩です。 どのタイプを観てもとても美しく観賞出来ます。

こちらは岩ギボウシの〔那須の雪〕と言う品種です。

今回の紹介は以上です。  

展示品の紹介はシリーズとして、今後も可能な限り続けたいと思います。♪ 観て頂ければ幸いです。 

尚、今回の展示会にご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 会員一気藹々とした雰囲気で、展示会を無事に終了させる事が出来た事が、最大の喜びです。♪ 

 

    展示会情報

展示会名  秩父産斑入り岩ギボウシと斑入り山野草展示即売会
会期    2013年6月7日(金)9:00~17:00
          8日(土)9:00~16:00
会場    とちぎ花センター(栃木県下都賀郡岩舟町下津原1612)
主催    秩父産岩ギボウシ保存会
連絡先   090-9230-5218(高柳)

展示会名  第8回山野草祭り(岩ギボウシ・錦蘭・斑入り)
会期    2013年6月15日(土)16日(日)9:00~16:00
会場    稲敷郡阿見町荒川本郷163-2・下山宅特設会場
主催    山野草 下山
連絡先   下山衛・090-6705-9483

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村