福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

魔法の庭ものがたりシリーズ

2012-11-08 | アロマな雑貨・本
図書館で 『魔女の素敵な冬じたく』という児童書を借りてきました。
あんびるやすこさんが書かれたこれまでに12冊が出されているシリーズ本の最新刊。
少し前から 「魔法の庭シリーズ」という本があること、児童書であること、
どうやらハーブやアロマのレシピなんかも書かれているらしい ということを
知っていて 読んでみたかったのです。

図書館に蔵書があったので借りてきて ささっと読めてしまいました。

物語の主人公は 魔女の遺産を相続した人間の女の子ジャレット。
ハーブ魔女トパーズの 家とハーブガーデンとレシピブックを相続した女の子が
トパーズのあとつぎとしてハーブのくすり屋さんをはじめ
そこにやってくるいろんなお客様の悩みを ハーブやアロマで解決していく という話です。

イラストがかわいいし、字も大きいし 児童書には間違いないのですが
のってるレシピは アロマを始める方、始めたばかりの方にも
参考になりそうです。

シリーズの他の本も読んでみたくなりました。

『魔女』って小さいころ憧れたんですよねー、小学生のころ。
たくさん魔女が登場する本を読んでました。
忘れてた記憶・・・ひさしぶりに思い出しました。

『まほうの庭ものがたり』シリーズ
著:あんびるやすこ
出版:ポプラ社

読書とアロマ。

2012-11-07 | つれづれ
気が付くと お店の前の街路樹もだいぶ紅葉してました。
これから連日たくさんの落葉との格闘の日々が始まりそうです。

アロマウイークのイベントも無事に終了しました。
ご来店いただいた皆様、ありがとうございました。
ご用意していたドライラベンダーの花束も、エコバッグも
とても喜んで頂けて ホッとしました。

寒くなり、外出しづらい季節になると いよいよアロマの活躍シーズンになります。
家でのんびり過ごす時間に いつもと違う香りをプラスして
気分転換だったり、よりリラックスした空間を演出してみたり。

この季節にオススメなのが読書にアロマを取り入れちゃう!方法。

本を読むときに 本の種類によって 香りを使い分けて
よりどっぷり本の内容に溶け込むのもいいですね。

ロマンティックな恋愛小説なら ゼラニウムやイランイランなどのお花の香り、
集中して頭を使う推理小説なら ペパーミントやローズマリー、ユーカリなど
頭の中をクリアにしてくれる香り・・・
軽く読みたいエッセイだったら 元気にしてくれるオレンジなど柑橘系だったり
こころを温めてくれるようなウッディな香りだったり。

ワタシは手帳のしおりに よく好きな香りのエッセンシャルオイルをたらしておくのですが
手帳を開くたびに ふわんと 香りが鼻に届いてシアワセな気持ちになります。

紐タイプや紙などの本のしおりに エッセンシャルオイルをたらしておくのもオススメです。
いずれの場合もエッセンシャルオイルによっては 色がつくことがあるのでご注意を。
本に挟むときは少し乾かしてからのほうが良いです。大事な本にシミがつくといけないので。
しおりがないときは 画用紙などちょっと厚みのある紙(光沢のないもの)を
適当な大きさにカットして マスキングテープなんかで ちょっと飾ってあげると
マイしおりで良いですね。

秋の読書、アロマとともに楽しみましょう!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ
にほんブログ村


文化の日はアロマの日。

2012-11-03 | アロマのいろいろ話
今日は文化の日、
ご近所の文化会館では 県展もやってるし、ジュニアピアノ発表会もやってるようです。
秋晴れで 気持ちいい1日だし、気分も晴れやかになりますね。

佐賀ではバルーンフェスタもやっているし、阿蘇でも釜開き祭?をやってるし
まさに行楽日和って感じでしょうか。

今日 文化の日は アロマの日 でもあります。
 
アロマの日の詳細は こちら
http://www.aromakankyo.or.jp/event/aromaday/about.html

東京ではいろいろ楽しそうなセミナーやっててうらやましいですねー
田舎でも たまには やってほしいものです。

で、明日は アロマテラピー検定です。
受験される方 落ち着いて頑張ってくださいね!



11月のアロマクラフト

2012-11-01 | アロマの教室
あったかいお風呂に入るとき・・・シアワセを感じる今日この頃です。

お風呂タイムをより楽しくするために 今月のアロマクラフト教室では
『バスボム』を作ります。
材料も身近にあるものでできてしまうし、作ってみれば
ほんとに簡単で お子様と一緒に作るのもオススメ。

たくさん作って おすそわけ・・・なんて
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。
ラッピング材料も 最近は 100円ショップなどで
かわいいものが手に入りますしねー。

教室では ラッピングの方法もご相談承ります。


アロマの教室は → http://u-go.to/TFA/ より
「香りの教室」をクリックしてくださいね。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ
にほんブログ村