福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

虫除けスプレーを。

2015-04-29 | アロマのいろいろ話


今日は雨予報だったはずなのに?
夕方のお散歩に行けるのかが気にかかってましたが
いまだ青空が広がってます。 最高気温は27.5℃だとか!

こう暑くなったら要るよね~ と
さっき 虫よけスプレーを作りました。

皮膚がデリケートなワンコ仕様に作っているので
ワンコたち と ワタシ 兼用です。
お散歩に出かける前に シュッシュッとして出かけます。

これからの季節はできるだけ草むらには近づけたくないのだけど
ワンコたちは 草むらが大好きですからねー。
頭をつっこんでみたり ぐしゃぐしゃと足を踏み入れたり
こっちの気持ちなんておかまいなしですから。

なので できるだけ虫からワンコを守るために



散歩につきあっているワタシも虫に好かれないように
虫避けスプレーは我が家の必須アイテムです。

「まったく蚊に刺されません!」とはいかないけれど
何もしないよりはずいぶんと違うし
市販のものと変わらないんじゃないかな?と思ってます。
(長いこと市販のものを買ってませんので あくまで個人の感想です)
材料がわかっているので 安心ですしね。

※手づくりの虫よけスプレー試してみたいなぁ~ の方
 作成レッスンやってますので お気軽にお問合せを♪


-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村

ダイエット中だけど・・・。

2015-04-28 | つれづれ


ひそかに 夫婦そろってこっそりダイエット中です。
(あ、もなかも・・・ でした!)

なのに 甘味の写真が2枚なのは
今週はお誕生日ウイークで ちょっと特別 だからです。

上は 昨夜訪れた南関の豆腐料理専門店『肥後の茶屋』のデザート
「豆腐ソフト」と「豆乳てらみす」
たぶん カロリーは低い・・・はず???

前に一度行こうとして満席で入れなかったお店に
やっとリベンジで行くことができました。

下は 日曜日にフライングで食べたお誕生日ケーキ。
『ダイエット中だから』という理由で ホールケーキはやめにして
(それでもケーキは食べたいの!)
ちょっと我が家にしては控えめのお買物です。

日々 野菜とお魚中心の食生活にしてるけど・・・
この甘味たちで 無駄になってなければいいな と願うばかりです


-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村



アーティスティックなソープカール

2015-04-26 | はんどめいど石けん


先日 仕込んでいた石けん すでに型出しを終え アップしようと下書きしたまま
・・・放置していました。

なかなか面白い顔の石けんになりましたよ!
アートな感じでお気に入りのデザインになりそう~~

ソーダ灰の心配がないこれからの季節ならでは のデザインです。

実は ちょっとしたプランがあって
あれ以来 毎日 くるくる作業をやっているのです。
石けんの固さとカールのしやすさとか そんなこんなを研究中

ふふふっ。




<追記>

5月20日は マイスター養成講座でいつもお世話になっている
福岡市中央区大名のライブラ香りの学校福岡校さんで
1DAY石けん講座を担当いたします。
主として「マイスターにはなったけれどまだまだ自信がない」という方向けの
講座として企画をされましたが 
「興味はあるけど作ったことがない」という初めての方もご参加OKな講座です。
詳しくはこちら→



さらに! もうひとつとっておきの情報を!

HSAハンドメイド石けん協会のシニアマイスターのサリーさんこと
内藤先生が 魅力的な講座を次々と企画してくださってます。

石けんについて深く学べる九州では数少ない貴重なチャンスです。

ご興味のある方は ぜひ 内藤先生のblogをチェック! → 



-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村



フィラリア予防の季節なので。

2015-04-26 | ワンコの毎日


お昼からオットが外出するというので 午前中のうちにいつもの動物病院と投票へ行ってきました。

暖かくなったということは そろそろフィラリア予防のシーズンが始まります。
混みあう前に 検査とお薬の準備はしておきたいものです。

そろそろ虫よけスプレーも作らないと・・・。

むぎもな親子も簡易検査をしてもらい シーズン中(7か月分)の予防薬を頂いてきました。
(かわいいお散歩バッグもおまけで頂きました)

お薬ではあるけれど これを我が家のむぎもな親子は たぶん「特別なおやつ」と思っており
喜んで食べます まぁ、助かりますけど~
骨の形をしたチュアブルタイプで嗜好性が高めてあるのだそうですが
袋を見せただけで 大喜びで飛び跳ねてます・・・2頭とも。
1ケ月に1回だけなので スペシャル感があるのでしょうか???

Sサイズのお薬ですが どうやら もなか(5.6キロ)は このサイズのお薬対象としては
ギリギリの体重だそうで
「この体重を超えないようにね~~」と病院で繰り返し念押しされました。

もうちょっと太ったら お薬の大きさ(処方量)もワンサイズ変わり 当然のことながら
お薬代も400円アップするのだそうです
(病院によって価格は違うと思います)

こりゃ もなかは ちょっとダイエットさせなくちゃ!

小麦は避妊手術の後 少々太り4.3キロから 4.6キロになりました。
(親子で1キロも違うのね~~~)
前が やややせ気味だったので 今がちょうどよい感じです。
これをキープしないとね



フィラリアの予防薬、最近は ジェネリック品や海外輸入品などがネットでも
買えるようになりました。
我が家のように多頭飼いだったり 大きなワンコがいるご家庭は
同じ作用で お安く買えるなら・・・と気持ちはすご~くわかります。

が、ひとつだけ 注意してほしいことがあります。

もし 病院での検査をせずに ネットなどで買った予防薬を飲ませたとして
万が一すでにフィラリア感染をしてたとしたら・・・
重篤な事態に陥ることもありえます。
大事な家族を守るために 事前に検査だけは ちゃんと 病院で
お願いしてくださいね。




-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村






思うようにはいかないけれど。

2015-04-21 | はんどめいど石けん


微妙に失敗したモノと まぁ、こんなもんかのモノと。

失敗と思っているのは もうおわかりかもしれませんが
左の石けん。
あぅ~~~ 色の配置・・・こんなはずではなかったの!
ハーブパウダーが思うような色にならなかったのと
型入れの時に左右を入れ間違ったのが原因なのですが
なんともまぁ バランスの悪いデザインになってしまいました。

型入れの方法ももう少し改良の余地がありそう・・・。



気持ち悪いなんて言わないで
海外のサイトによく出てくるソープカールを研究中なのです。
上手にカールを作るのが 思ってた以上に難しくって
なんかコツがあるはず!と思って あれこれやってみてます。

中途半端な隙間は 用意してたカールがなくなったから
     と
これ以上入れたら モールドからあふれてしまいそうになったから。


なかなか頭で思い描くようなデザインには すんなりなってくれず
がっかりすることも 多々ありますが
失敗しなければ 学ぶこともない のだろうし・・・ね。

デザインの失敗はノープロブレム! 

使い心地は良いとわかっているのだから。


-------------------------------------------------------------------------------------

↓ランキング参加してます。応援していただけると より頑張れマス!↓

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へにほんブログ村