福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

作業は続くよ どこまでも。

2019-09-30 | はんどめいど石けん
日曜日(10月6日)のKUMAMOTO犬フェスに向けての準備も大詰めです。
お盆休みからずっと ほぼ休日返上で制作作業してきたため
少々お疲れモードですが これも もうひといき。

ワンコ用石けんもできあがりました。
ラベンダーとはちみつ 今回は2種持参します。



そして あまり数は作れなかったのですが
ヘア飾りもちょっとおためし的に作ってみました。



小麦のように長毛の子は 毛が伸びてくると顔に落ちてくるのですが
邪魔にならないように ぱちんとしっかり止めておける
動いても取れない・ずれない そしてかわいいやつ
というのがなかなかないのですよね。
どうかな~と思って作ってみたけど わりといい感じです。
時期的に ハロウィンものもちょっと作ってみたりして。

気に入って 手に取ってくださる方がいらっしゃればいいけれど。



ちまちま

2019-09-24 | ワンコの毎日


あれ???

先週アップしていたはずの記事が消えている・・・
朝まではあったのに・・・
ワタシ なにかやらかした???
いったい何がどーなってるのだか???


気を取り直しまして


台風、ひさびさにすごい風でしたね。
軽量鉄筋のわが家も 揺れたりしてね、びっくりしました。
翌日の朝 ワンコたちを散歩に連れ出したら
近所の街路樹が1本根っこから折れたあとがありました。
(もう片づけられてたけど)
折れた枝はあちこちに散乱していましたし
あとは ご近所の空き家になってる建物の壁がペロンと剥がれ落ちてたり
どこかの駐車場の看板(鉄板)が転がっていたり
あんなのがうちに飛んでこなくてよかった・・・と
つくづく思いながらあちこちを見回してしまいました。

そんな台風の接近情報を気にしながら
連休はちまちまと かつ もくもくと部屋にこもって
制作活動をしていました。
(最低限の家事もやってますよ、ちゃんと)

イベントまでもうちょっと
最後の追い込み 頑張ります。






女子高生の香りで眩暈。

2019-09-07 | ワンコの毎日
日曜日、ワンコたちの朝の散歩をしていると 女子高生の集団に追い越されました。

すると

彼女たちから ただよってきたものすごいニオイに
思わず立ちくらみしちゃいました。
柔軟剤? と 制汗剤とか?
とにかくすごかったんです。
咳が止まらなくなり しばらく歩けませんでした。

彼女たちが見えなくなるほど遠ざかるのを待って
(通り過ぎた後も香りは残していくのよね、たっぷりと)
ようやく歩きはじめました。
よく平気でいられるなぁ・・・。

柔軟剤の香りを連れて歩いている方、残り香を漂わせながら歩いている方
本当に多いです。
すれ違ったあとに 強烈な香りがぶわっとくる とかね。
しかも 問題なのは 彼らはそのことに気づいていない ということです。
ニオイの感覚は麻痺しやすいので
ずっと同じ香りが周りにあれば その香りは認識しなくなるのです。
なので「良い香り」と思って 最初は適量使っていた柔軟剤や洗剤の香りに
だんだん慣れてくると 香りを感じにくくなり 自分が香りを感じられるように
結果として だんだん使用料が増してくるようになるのだそうです。
そして香りの強さも増してくるループに陥ります。

香りの持続効果の高い洗剤や柔軟剤の香りは
マイクロカプセルという極々小さなカプセルに香料が入れられています。
布がこすれたり 肌が触れたりして そのカプセルがはじけ
中の香料が飛び出すことで香りを発するしくみです。
あまりにも小さいので繊維の奥に入り込んでしまう
そのカプセル、洗濯をしたくらいではとれないことも多く
洗濯を繰り返すたびに 蓄積をされていくそうです。
香りがだんだん強くなるのはそのせいもあるかも・・・と想像します。

香水や柔軟剤もそうですけど 身にまとっているニオイって 
周囲の人は自分が感じている2倍から10倍で感じるのだそうです。
自分が思っている以上の強いにおいを発しているということです。

それでもまぁ、「ちょっと香りがきついなぁ」って思うくらいで
すむなら別にどうってことはありません。
(合成香料が本人の身体に及ぼす健康被害は 自己責任ですしね)

実はワタシ、少し前から化学物質過敏症になってしまったようで
柔軟剤や整髪料などの合成香料の香りに触れると
咳が止まらなかったり、頭痛がしたり、吐き気がするようになりました。
仕事柄もあってか もともと香りに敏感なのが災いしたのかもしれません。
最近 とくにひどくなってきていて ちょっと怖いなと不安に思っています。
こうなってしまうと ちょっと話が変わってきます。

ひどくなると 窓も開けられない 外に出れない
なんて人も増えているそうで 
学校に行けないとか 退職を余儀なくされたとか
そういう方も増えているということで『香害』という社会問題にも
なってきています。
先週だったかな? アサデスでも特集やっていましたね。

相手が「よかれ(良い香り)」と思ってやってることなので
指摘するわけにもいかず 
相手は嗅覚がマヒしている状態なので 理解も得られにくいし
やっかいな問題ですよね。
実際に「ニオイがちょっときつくなってきたかな」という方に
「柔軟剤変えられました?」って聞いたことがあるんです。
相手の方から返ってきたのは
「うん、変えましたよ。でも匂わないでしょ?」って。
・・・いや、ニオイがするから気づいたんですけどね、こっちは。
ま、そんな感じです。

ニオイに弱くなったのは こちらの勝手な体調であるので
どうしようもないのですが 仕事できなくなったら困る。

本当は 防毒マスク的なごっついものをしたいところですが
さすがにそれはねぇ・・・と思って
今は マスクを数枚(マックスで4枚)重ねづけして
できるだけニオイを身体に入れないようにと対応をしています。
(それもどうかと思うけど それをしないと咳がとまらないので)
自作のアロマスプレーをマスクに吹きかけて
一時的にマスキングするのも まぁまぁ使えることを
この間発見しました。
炭入りのマスクを試してみようかな とかも思ってます。
そんなこんなを試しながら なんとかつきあっていくしかありませんね。


『香害』について ちょっと怖い記事を見つけたので
リンク貼っておきます。
興味のある方は ぜひ・・・香害ウォッチ

あの女子高生たちをはじめ 今の若い子たちは 
おそらく小さいころからあの香料にまみれて
生活してきているのだろうと思います。
身にまとっている香りは 体内へも入ってきます。
アロマテラピーでも経皮吸収することはわかっているので
おそらく肌からの吸収もあるのだろうと思いますし
呼吸器官からも体内に入ってきます。

香料入りの洗剤で洗った衣類をずっと身に着けていた母親から出る母乳の中から
香料成分がが検出されたという研究結果もあるそうです。
それを飲むベビーちゃんへの影響はどうなのか???
強い香料は思考力の低下を招くということも言われてたりしますし、
怖いですよね。
「香料」って 詳しい成分表示が義務付けられていないんですって。
だから どんな成分が含まれているかは消費するワタシたちにはわかりません。
まさにブラックボックス。

早い段階で 合成香料の怖さに気づく人が増え
『香害』が広く認知される世の中になりますように。




関係ないけど もじゃお と もじゃこの写真
トリミングに向かう車の中の一枚です
今は すっきりカットしてもらたので 別人(犬)になってます。
この子たちの健康状態も実はニオイでチェックしているんですよ。
たれ耳なので 外耳炎になりやすいため
毎日 耳をにおってチェックしています。
ニオイって ほんとに大事なんですよね。



イベントに向けて。

2019-09-05 | つれづれ


休日や仕事の合間をぬって 部屋にこもり ミシンと向き合っています。
アロマ屋なのに
石けん屋なのに
せっせと作っているのは なぜかしっぽたちの普段着(犬服)という・・・ね
ミシン初心者なので 凝ったデザインはできません。
もっと勉強したかったけど予想外に時間が取れず間に合いませんでした(←言い訳)
でも
わんこたちの動きをさまたげない形でありたい と思ったら
やっぱり余計な飾りもないシンプルなのが一番なんだよなーと
わが子たちを見てそう思うので結果オーライってことで

そしてこれらのワンコ服たちは 来月のイベントに持参します。
所属している ハンドメイド石けん協会九州支部が協賛をしているイベント

 『KUMAMOTO犬フェス~犬力あげちゃおう~』
   令和元年 10/6(日) 10:00〜16:00
   あそ望の郷くぎの 芝生広場にて

 ↓↓ 詳細は くまもと犬チームのFBで ↓↓
 https://www.facebook.com/kumamotodogteam/


ワタシは しっぽたちの普段着(犬服)と
ワンコ用石けん、ワンコ用食器洗い石けんを持参します。
余力があれば・・・ですが
ワンコのヘアアクセサリーも持っていくかも

協会の九州支部テントで 他のメンバーさんたちとともに
出店します。
秋空の阿蘇へ ぜひ遊びに来ていただけるとうれしいです。

参加者としても楽しそうなこのイベント
他にもいろんな方々が出店されるそうで
散財してしまわないか・・・ちょっと心配・・・ワタシが
わんこたちのこととなると ついついお財布のひもが緩むんですよね。
もうすでに おいしそうなおやつは絶対買うと決めてます

今ね、せっかくなのでワタシもわんこを連れて行きたい
でも2頭の世話はきっと無理(お仕事だし)
選抜隊として 小麦を連れて行こうかどうか絶賛迷い中です。

しっぽたちの普段着については
イベント終了後から 整骨院での店頭販売やネット販売も
予定しています。イベントにご参加できない方は
そちらもお楽しみに!