![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/c7a4e26196c6cbd6c7d2fda41dc55fba.jpg)
蒸し暑くなって生花の持ちも悪くなりました・・・残念だけど。
気を付けていても19日に活けた今月のレッスンのお花 今日現在頑張っているのは
この写真の半分ほどでしょうか。
そろそろ別の容器に入れ替えなくてはね。
昨日は母をこれから治療でお世話になる病院へ連れて行きました。
9時半に予約をしていて 検査が始まったのは11時半
検査結果を待って先生の診察にようやくたどりついたのが
13時半をまわった頃・・・結局 すべてが終わったは15時でした。
予約時間を過ぎ2時間待っても呼ばれる気配がないので
「あとどれくらいかかりますか?」と窓口に声をかけたとたん
看護士さんたちがザワザワしはじめたかと思ったら
「検査に」とすぐに案内され 別の方から「ずっとお待たせして申し訳ない」と
何度も謝られ 検査結果がでるまでさらに待たせるからと
母が横になれるようにとベッドを用意してくださってまた謝られ・・・
どうやら看護士さんたちの会話や様子によると
当初 母のカルテがどこかに放置されていて
診察待ちの順番に入ってなかった模様・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そりゃ ひたすら待っても呼ばれないわけですよね。
閑散とした待合室を見まわしながら
「混んでいるので時間がかかって…」としどろもどろに
言い訳を並べ始めた最初の看護師さんの対応には
ひとことモノ申したかったけれど これからお世話になる病院なので
ここは ぐっと我慢。
ワタシもずいぶんと大人になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
にしても!
朝から 腰に違和感を抱えたまま出かけたワタシの身体
なんだかんだでほぼ6時間病院の硬い椅子に座りっぱなしで
さすがに悲鳴を上げ ストレッチをしてみても一向に痛みが消えず
超絶久しぶりにオットに助けを求め
ほぐしてもらいました。
自分の身体もたまには労わってあげませんとね。
加齢とともに筋力も体力も落ちますからね
負けないようここらで身体も鍛えないとなーと反省しました。
とりあえず
こまめにストレッチしようと思ってます。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ](https://localkyushu.blogmura.com/omuta/img/omuta125_41_z_dog.gif)