ここ数日、『アロマテラピー検定』についてのお問合せを ちらほら受けています。
お問合せの内容としては 教室で随時開催している アロマテラピー検定対応講座についてや
アロマテラピーアドバイザー認定講習会について が ほとんどですが
いずれにしても「アロマテラピー」に興味を持ってくださる方、学んでみようと思ってくださる方が
いらっしゃることは とても嬉しく思ってます。
せっかくなので アロマショップ(香りの教室)のブログらしく
たまには アロマテラピーを学ぶ ということについて ちょっと紹介したいと思います、
アロマについて語りだすと長くなるので 頑張ってできるだけ短くまとめます。
まずは『アロマテラピー検定』について。
これについてはずいぶん前に書いたこともあるのですが
(過去記事『アロマテラピー検定』)
ワタシが所属している国内では一番大きなアロマテラピー団体であるAEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)が
主催している民間の検定試験です。
2級・1級の二つがあり、簡単にいうと アロマテラピーを安全に楽しむための適切な知識を持っているか?を
問う・確認するテスト です。
年齢・経験関係なく どなたでも受験可能です。
年に2回、5月と11月に全国34都市の会場で受験します。
2級・1級ありますが、併願するもよし、2級はとびこえて1級受験も可能です。(こちらが多いと思います)
※詳しい内容については AEAJの公式ページでご覧いただけます→こちら
勉強の方法については 3通り。
①独学 ②通信教育 ③スクール・教室で学ぶ
これについては ご自身の生活スタイルや性格・環境に合わせて選ばれるとよいかと思います。
「どう勉強したらよいか?」と相談されることもあるのですが
ここは あくまでワタシの目線で という話になりますが それぞれの利点・欠点を正直にお話します。
教室運営者としては ぶっちゃけ「ぜひワタシの教室で学んでください!」と言いたいのはやまやまなのですが
個人的に もしワタシが何かを学ぼうと方法を探す立場になったとしたら
やっぱり いろんな方法を模索して 最終的に きちんと納得をして選ぶかどうかで
勉強することに対しての自分のモチベーションが変わってくると思うのです。
「学びたい」というモチベーションがなければ どんな学習法にしろ
何も頭には入ってこない と思うので。
学び方を決めることは ある意味『やる気スイッチ』を入れることに
つながる気がするのですが・・・どうでしょうか?
話がずれましたが、こんな考えでやってますので
数あるチョイスの中から ワタシの教室で学びたい と選んで頂いた生徒さんについては
全力でサポートします。
つづいて『アロマテラピーアドバイザー』について。
AEAJではアロマのプロフェッショナル資格というのを 3つ認定しています。
①アロマテラピーアドバイザー
②アロマテラピーインストラクター
③アロマセラピスト
②と③はより深い専門知識が必要となるので 現在では所定のスクールに通う必要もあり
非常に狭き門です。
仕事として必要な方がトライされることがほとんどだと思われるので
ここでは詳しい説明は省略します。
①のアロマテラピーアドバイザー については
アロマテラピー検定1級合格をし、かつ AEAJに入会をすることを条件に
『アロマテラピーアドバイザー認定講習会』(3時間)を受講すると 得ることができる資格です。
簡単に言うと 周囲の人に安全にアロマを楽しむ方法などを伝える(アドバイスする)知識を持ってますよ
という証明資格のようなものでしょうか。
この認定講習会は 以前はAEAJが年に二回所定の都市で開催していただけだったのですが
昨年から お近くの認定スクールで受講ができるようになったので
ずいぶん身近に便利になったのではないかと思います。
AEAJ直接開催、お近くの認定スクール どこで受けられても 同じ内容、同じ料金で受講できます。
※ワタシの教室でも認定講習会を受けて頂くことができます。
アロマテラピー検定対応講座
アロマテラピーアドバイザー認定講習会 いずれも教室について詳しくは ⇒こちら★
簡単に説明しましたが、アロマテラピー検定、アロマテラピーアドバイザー
どちらも アロマテラピーの入口 です。
アロマテラピーというものは 「良いにおいがするんでしょ」「癒されるんでしょ」
というイメージがほとんどだと思いますが
エッセンシャルオイルひとつの使い方にしても お掃除に使ったり
体調をととのえるのに利用したり スキンケアに利用したり とても幅広いです。
それらを知る楽しみもあるけれど 実は もっと
もっと奥深い学びの入口でもあったりします。
まず基本ベースを検定だったりアドバイザー講習会で学ぶこと において
そこをゴールとするのではなく、
その先は 手づくり化粧品を極める とか ご自身を含め、介護など家族のケアに利用する とか
もっと深く学んでいって頂きたいな と思います。
まだまだワタシ自身も勉強中。
やってもやっても きっとゴールのない学びだと思ってます。
それくらい奥の深い分野・・・だから おもしろい です。
ぜひ 何かをきっかけに この先、ちらりとでも興味を持って頂けたらうれしいです。
検定受験について 上位資格チャレンジについて ちょっと聞いてみたいんだけどなぁ
なんて思われたら お近くの方はぜひ お問合せまたは御来店ください。
「相談したら教室に行かなきゃいけなくなる」なんてことはありませんから ご安心を。
ちなみにですが。
次回のアロマテラピー検定は11月です。
受けてみようかな? の方、今からだとゆっくりじっくり頭に入れられます
思い立ったが吉日 ですよん♪
にほんブログ村