福岡・大牟田『アロマサロンHijiri』 と『 Hijiri+』の日々

~教室と制作活動の記録と日々のあれこれ~

金木犀の収穫。

2016-10-19 | つれづれ


月曜の朝にいっせいに咲き出した金木犀が満開です。
玄関をあけるたびに むせかえるような甘い香気につつまれます。

いっせいに咲いたかとおもったら ほんの1週間くらいで
あっという間に散り始めてしまうので
(オレンジ色のじゅうたんも美しいのですけれど)
慌てて花を収穫しては せっせと花びらだけを取分け
3年物の金木犀のチンキに浸けこみました。
ちょっとしたチャレンジではあるけれど
2013年に無水エタノールにつけこんだ金木犀のチンキ
実は毎年毎年花が咲くたびに浸けこんで・・・を繰り返して
香りの強いチンキがつくれないものかと狙っているのです。
いつかは飽和状態になるのでしょうけれど。
無水エタノールだからこそのチャレンジですが
保存期間もどれくらいまでもつか・・・様子を見ながらのチャレンジです。
でもお酒も10年ものとか数十年物とかありますしねー
けっこういけるんじゃないかと思ってます、たぶん。

それとは別に 石けん用にもウォッカに浸けこんでみたり
(浸出油は過去に香りを移せないことを経験済みなのでやってない)
今年はモイストポプリを作ってみようとか
使い道をあれこれ考えながら
ここ数日の間に集められるだけ集めます。

お酒を飲める方なら ホワイトリカーや白ワインなんかに浸けこんで
金木犀酒を楽しまれるのも良いかと。
我が家は誰も飲みませんので ウォッカに浸けこんでも
石けんや化粧品・アロマスプレーに化けるだけですが。

金木犀の時期はあっという間に過ぎ去ります。
散る間ぎわになると香りも薄くなるような気がします。

採取される方はお早めに!


話は変わって
今朝は デザインソープレッスンでした。
生徒さんが前回作った石けん(ハンガースワール)を持ってきてくださいました。
きれいに模様がでていて 色の組み合わせもステキです
  ↓↓↓ 


今日は夕方からもうひとレッスン。
初めて石けんつくりを体験される方をお迎えします
どんなことでも第一印象というものはとても大事だと思ってます。

「楽しい」と思って新しい世界により興味をもって頂けるか 
「ワタシには無理」と入りかけたドアをぴしゃりと閉めてしまわれるか

「石けん作りははじめてです」といらっしゃるゲストをお迎えするときは
実は一番初めの出会いに立ち会う責任をけっこう感じています。
楽しんでいただけると信じて・・・ドキドキです


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)


福岡県大牟田市 JR鹿児島本線&西鉄大牟田線の両大牟田駅近く 大牟田の中心エリアにある
ろはす整骨院の2階自宅の1室で小さなアロマサロン&香りと手作り石けんの教室をしています
柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください

お問合せは お電話 
0944‐31‐5098 または  メール tfa@gem.bbiq.jp


↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ



ルピシア・グランマルシェでお茶三昧。

2016-10-17 | つれづれ


お休みの日曜日
ひさしぶりにお仕事に関係なく博多&天神へ。

福岡での開催をいつか!と数年来待ち望んでいた
お気に入りのお茶のお店 ルピシア のお茶の祭典グランマルシェが 
ついに福岡にやってきたのでした

2016年もまもなく終わろうとしていますが
今年はじめて会う長年来の友人と合流し いざ会場へ。

このイベント、100種近くのお茶が試飲できたり
地方(海外も含む)の限定販売のお茶を買うことができたり
お茶の入れ方実演講座があったり
(写真はチャイを淹れているところ、おひげの立派なスタッフの方のお顔出しは了承済みです)
軽食も食べれたり 盛りだくさんな内容でした。
期待通り~ というより 期待以上~

ものすごいたくさんの種類のお茶を飲み比べてみるも
どれもおいしいので さてどれを買って帰るか決めるのがひと苦労
バク買いしたい気持ちをぐぐーっと押しこめて
厳選して数種お持ち帰り。

紅茶に興味をもちはじめておそらく20年くらいはたつでしょうか。
いやそれ以上かな?
今回一緒に出向いた友人とともに美味しい紅茶をもとめて
あちこち訪れたり 紅茶教室に通ってみたりしたものでした。

今は普通に飲んでいるハーブティーも飲めるようになったのは
紅茶を好きになってから がきっかけだった気がします。
(むかしは ハーブティーめっちゃ苦手でした)

そのうちに にわか紅茶ブームがおこり ブームというものは
だんだんと落ちたり変化をしたりするもので
最近はフレーバー緑茶やフレーバーほうじ茶なんかも
良く見かけるようになってきて
健康ブームから ハーブティーや健康茶と言われるものまで
ひとことで「お茶」といってもずいぶんと幅広くなりましたね。

あー、やっぱり和生姜ほうじ茶は買ってくればよかったかなぁ・・・
(迷ったけど 他にいろいろ買ったのでまた買えるからいいやと今回は断念)
ともあれ お茶好きとしてはとても楽しいイベントでした。

ホットドリンクがおいしい季節になったことですし
お茶熱がちょっと再燃しそうです

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)


福岡県大牟田市 JR鹿児島本線&西鉄大牟田線の両大牟田駅近く 大牟田の中心エリアにある
ろはす整骨院の2階自宅の1室で小さなアロマサロン&香りと手作り石けんの教室をしています
柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください

お問合せは お電話 
0944‐31‐5098 または  メール tfa@gem.bbiq.jp


↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ






tambourさんの『はじめてのソープカービングと秋のお菓子会』

2016-10-17 | つれづれ


土曜の夜 築町のおいしいケーキのお店tambourさん主催の
『はじめてのソープカービングと秋のお菓子の会』に参加してきました。

カービングというのはナイフ一本で果物や石けんに彫刻をほどこしていく
タイの伝統文化です。
過去に一度だけチャレンジしたことがあるのですが
これがまぁ 難しくって あまりのできなさに凹んだものでした。

できないと ちょっとくやしい という気持ちもありまして
いつか再チャレンジしてみたいものだと思っていたら
この会を見つけまして 即申し込んだわけです。

偶然にも講師でこられたのは数か月前にとある講座でお互い生徒としてご一緒させて頂いた
Roco Carvingの川口先生でした。
まさか大牟田でまたお会いできるなんて
なんとも不思議なご縁です。

2度目のチャレンジ・・・やっぱり独特のナイフの使い方に慣れず
思うようにはいかず 満足のできる結果ではなかったけけれど
でもそれらしく(ごまかして)なんとか完成!

作業後に見せて頂いた先生の作品たちは
同じ石けんとは思えないほど繊細で芸術的でため息がでてしまいました。

超初心者レベルの作品ですら 別のため息をつきながら
悪戦苦闘すること1時間半ちょっと
ものすごく集中した後はtambourさんのかぼちゃと栗のお菓子と
おいしいお茶でひといき

芸術の秋

秋の味覚

心もお腹も満たされる大満足の秋の夜でした


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)


福岡県大牟田市 JR鹿児島本線&西鉄大牟田線の両大牟田駅近く 大牟田の中心エリアにある
ろはす整骨院の2階自宅の1室で小さなアロマサロン&香りと手作り石けんの教室をしています
柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください

お問合せは お電話 
0944‐31‐5098 または  メール tfa@gem.bbiq.jp


↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ


石けん講座でした。

2016-10-12 | はんどめいど石けん


連休明けは石けん講座から。
昨日は 先日の台風でちょっと延期になってしまったジュニアソーパー養成講座
今日は単発レッスンの季節の石けん講座でした。

昨日のジュニアソーパーレッスンはがっつり座学
「石けんの化学」のお勉強
苦手意識の高い化学のお勉強ですが(ワタシだけ?)
ここを理解できると いろんなことが腑に落ちる
そんな大事な学びでもあります。
だからこそ
できるだけ難しくならないようにわかりやすく
伝えられるように噛み砕いた講座を行っているつもりではありますが・・・
もっともっと勉強しなくては です、ワタシも。

今日の単発講座は 先日ジュニアソーパーとなった生徒さんが
石けん作りははじめてのお友だちを連れてきてくださいました。

今日作ったのは「はちみつとミルクの石けん」
教室内は甘い香りにつつまれて
まるでお菓子教室のようでした。

いつものように講座の真っ最中の写真はありません
なので
準備途中の写真と 我が家用に作った石けんの写真を・・・。

今日持ち帰って頂いた石けんができあがり使えるようになるまで
おおよそ1ヶ月
待ち遠しいですが楽しみにしておいてくださいね

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)


福岡県大牟田市 JR鹿児島本線&西鉄大牟田線の両大牟田駅近く 大牟田の中心エリアにある
ろはす整骨院の2階自宅の1室で小さなアロマサロン&香りと手作り石けんの教室をしています
柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください

お問合せは お電話 
0944‐31‐5098 または  メール tfa@gem.bbiq.jp


↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ


過ぎたようですね、18号。

2016-10-05 | つれづれ
午後になってやっと風も治まってきたようですね。
昨日ニュースで見た久米島の被害の様子に 警戒を強めていましたが
幸いなことに福岡は大きな被害もなく過ぎてくれてほっとしています。
これから進路にあたる地域のみなさん どうぞお気をつけて。

台風に備えて 午前中に予定していたジュニアソーパー養成講座を
延期としたので すっぽり空いた時間に事務仕事をちょこちょこ。
やることリスト ひとつ片づきました

リスト・・・まだ膨大にあるけれど

やろうと思っていることがすでにたくさんあるときに限って
新たにやりたいことを発見してしまう・・・

これって あるある ですよね? きっと。

先日 とあるブリーダーさんとのお話の中で
皮膚病のワンコのケアについて とても興味深いお話をいくつか教わり
中には石けんに使えそうなことも・・・
悩んでいた小麦用(皮膚激弱)石けんの形が少しずつ見えてきた!


-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


アロマテラピートリートメント・アロマとてづくりせっけんの教室
アロマサロンHijiri(ひじり)


福岡県大牟田市 JR鹿児島本線&西鉄大牟田線の両大牟田駅近く 大牟田の中心エリアにある
ろはす整骨院の2階自宅の1室で小さなアロマサロン&香りと手作り石けんの教室をしています
柳川・筑後・みやま方面からも沿岸道路の利用でご来店しやすい場所です
お仕事帰りや休日のレッスンもお気軽にご相談ください

お問合せは お電話 
0944‐31‐5098 または  メール tfa@gem.bbiq.jp


↓ぽちっと応援宜しくお願いします!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大牟田情報へ