2018/7/13,= text by Asuka Senaga, photo by Tomohiko Sato=,
2.世界記録保持者を支える人たち
2.1道下(山口県下関市,1977->42歳, 福岡県太宰府市), リオやロンドンで感じたことなのですが、周りが喜んでくれるってすごくうれしいですよね。レースを終えて、そのみんなの笑顔の中に飛び込める瞬間がすごい好きです。
それから、レース後に仲間と集まってご飯を食べたり、歌を歌ったりして盛り上がるのも好きです。練習のリフレッシュも、やはり走ることがついてくるんですが、合宿中においしいものを食べるとか、温泉に行くといった時間が楽しみ。軽いメニューの日には、大濠公園で出会った仲間と何時間も他愛のない話をして。人生の先輩たちは、私の相談ごとに対して「だからダメなんだよ」なんて言いつつ、必ず道しるべを示してくれます。
2.2道下 やっぱり大声援のなかで走りたい! それはずっと変わらない夢ですね。私たち視覚障がい者は、走るときに伴走者の指示を聞くのですが、セレクトリスニングといって自分の中でいま重要な音だけを聞き分けなきゃいけないんです。カーブが多くて忙しいときなんかは、沿道の声もまったくシャットアウト。だから、応援はできれば直線でお願いします(笑)。私は、気持ちで走る選手です。「いける」、「できる」というようなポジティブな言葉で後押ししてもらえたら、すごくうれしい。東京では相手に翻弄されず、冷静にレースを支配したいです。ぜひ私が勝てると信じて声援を送ってもらえたらと思います。
2.3道下 そして、金メダルを獲れたら、銀座のパレードでみんなと喜びを分かち合いたいです。リオの後も銀座のパレードがありましたが、あのときは一緒にメダルを獲った2人の伴走者は車に乗れなかったんです。大声援のなかで、「私の目」である伴走者さんがいなければ知り合いに手を振ることができません。もし可能なら、伴走者さんと一緒に皆さんに手を振ることができたらうれしいですね。
https://www.parasapo.tokyo/topics/8121?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=gdn&utm_content=190311_1&gclid=EAIaIQobChMI7OfQmouc4QIVQTCWCh2y3wGdEAEYASAAEgLH3fD_BwE
https://ja.wikipedia.org/wiki/道下美里
2013/04/01, 大濠公園 【PVC】, https://www.youtube.com/watch?v=lgo07djNJMA
2018/01/20, 太宰府天満宮 飛梅 さだまさし, https://www.youtube.com/watch?v=3sCnCjyvBEQ
2014/05/04, さだまさし 「風に立つライオン」, https://www.youtube.com/watch?v=feLgF-SFgg0
2015/02/24, 映画「風に立つライオン」予告篇ムービー, https://www.youtube.com/watch?v=zitwkWYp5_4
2015/11/13, ケニアで頑張っている小児科医・公文和子先生とさだまさしが対談https://www.youtube.com/watch?v=VuuE1L42mkM
2.世界記録保持者を支える人たち
2.1道下(山口県下関市,1977->42歳, 福岡県太宰府市), リオやロンドンで感じたことなのですが、周りが喜んでくれるってすごくうれしいですよね。レースを終えて、そのみんなの笑顔の中に飛び込める瞬間がすごい好きです。
それから、レース後に仲間と集まってご飯を食べたり、歌を歌ったりして盛り上がるのも好きです。練習のリフレッシュも、やはり走ることがついてくるんですが、合宿中においしいものを食べるとか、温泉に行くといった時間が楽しみ。軽いメニューの日には、大濠公園で出会った仲間と何時間も他愛のない話をして。人生の先輩たちは、私の相談ごとに対して「だからダメなんだよ」なんて言いつつ、必ず道しるべを示してくれます。
2.2道下 やっぱり大声援のなかで走りたい! それはずっと変わらない夢ですね。私たち視覚障がい者は、走るときに伴走者の指示を聞くのですが、セレクトリスニングといって自分の中でいま重要な音だけを聞き分けなきゃいけないんです。カーブが多くて忙しいときなんかは、沿道の声もまったくシャットアウト。だから、応援はできれば直線でお願いします(笑)。私は、気持ちで走る選手です。「いける」、「できる」というようなポジティブな言葉で後押ししてもらえたら、すごくうれしい。東京では相手に翻弄されず、冷静にレースを支配したいです。ぜひ私が勝てると信じて声援を送ってもらえたらと思います。
2.3道下 そして、金メダルを獲れたら、銀座のパレードでみんなと喜びを分かち合いたいです。リオの後も銀座のパレードがありましたが、あのときは一緒にメダルを獲った2人の伴走者は車に乗れなかったんです。大声援のなかで、「私の目」である伴走者さんがいなければ知り合いに手を振ることができません。もし可能なら、伴走者さんと一緒に皆さんに手を振ることができたらうれしいですね。
https://www.parasapo.tokyo/topics/8121?utm_source=google&utm_medium=display&utm_campaign=gdn&utm_content=190311_1&gclid=EAIaIQobChMI7OfQmouc4QIVQTCWCh2y3wGdEAEYASAAEgLH3fD_BwE
https://ja.wikipedia.org/wiki/道下美里
2013/04/01, 大濠公園 【PVC】, https://www.youtube.com/watch?v=lgo07djNJMA
2018/01/20, 太宰府天満宮 飛梅 さだまさし, https://www.youtube.com/watch?v=3sCnCjyvBEQ
2014/05/04, さだまさし 「風に立つライオン」, https://www.youtube.com/watch?v=feLgF-SFgg0
2015/02/24, 映画「風に立つライオン」予告篇ムービー, https://www.youtube.com/watch?v=zitwkWYp5_4
2015/11/13, ケニアで頑張っている小児科医・公文和子先生とさだまさしが対談https://www.youtube.com/watch?v=VuuE1L42mkM