河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

2019年07月16日 | 朝鮮エベンキ族



河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

7/16(火) 12:56配信

毎日新聞
河野外相「日本企業に実害及べば必要な措置」 韓国・資産売却申請の見通しに

河野太郎外相=首相官邸で2019年4月12日、川田雅浩撮影

 河野太郎外相は16日の記者会見で、元徴用工訴訟を巡り、三菱重工業の資産の売却が申請される見通しであることについて「万が一、日本企業に実害が及べば、必要な措置を講じざるを得ない」と述べ、実際に売却された場合は対抗措置をとる考えを示した。また、「そうしたことにならないように、韓国政府には対応を強く求めたい」と強調した。
【関連記事】

<経産相>「撤回まったく考えてない」韓国と協議せず
<韓国への輸出規制、なぜ愚策なのか>
<「嫌韓」は危険?>日韓、自分の物差しで相手をはかるな
<なぜ嫌韓は高齢者に多いのか?>
<韓国大統領警告>「結局は日本経済により大きな被害」




入居拒否や通関厳格化 日本在住韓国人にしわ寄せ=対韓輸出規制で

7/16(火) 16:32配信

聯合ニュース
入居拒否や通関厳格化 日本在住韓国人にしわ寄せ=対韓輸出規制で

日本政府は韓国向け半導体材料の輸出規制強化に乗り出した(イラスト)=(聯合ニュース)

【東京聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)が日本企業に賠償を命じた強制徴用訴訟を巡り、日本政府が報復措置とみられる対韓輸出規制強化に踏み切ったことで両国関係が悪化の一途をたどる中、そのしわ寄せが日本で暮らす韓国人に及びつつある。民間部門よりも、許認可の問題がかかっている公共部門で影響が出ていることが複数の消息筋の話で分かった。

 

 ここ最近は韓国人が日本で家を借りるのが難しくなった。大家が韓国人の入居を拒否する傾向が強まったためだ。こうした現象について、ある不動産仲介業者は最近の韓日関係悪化が原因であるとしか考えられないと話す。

 貿易部門でも見えない壁は高くなっている。日本政府が輸出規制を強化した品目だけでなく、韓国製品の輸入などほかの部門も影響を受けているという。

 その代表的な例が、韓国製品を日本に輸入するための通関手続きがさらに厳しくなったことだ。業界関係者によると、以前は手続きに要する期間が1週間だったが最近は2~3週間を予想する。

 ある消息筋は「韓国に対する目に見えない壁が高くなりつつあるようだ。通関にかかる時間が長くなるほど費用が膨らむため、韓国製品の輸入は難しくならざるを得ない」と話している。

 商売などで生計を立てている在日同胞が最も心配しているのは2012年8月に李明博(イ・ミョンバク)韓国大統領(当時)が独島を訪問した後、日本で巻き起こった反韓世論だ。当時はその影響で東京・新大久保など韓国人が経営する店舗の密集地域は客足が遠のき、閉店に追い込まれた店が続出するなど大きな打撃を受けた。

 新宿で居酒屋を営むある同胞は「韓国では日本製品不買運動が展開されているが、日本ではまだそのような動きはなく、営業にも大きな支障はない」としながらも、「今回の事態が長期化すれば李大統領の独島訪問のときのように突然雰囲気が変わることもあり得る」と懸念を示した。

 一方、経済報復に乗り出した日本政府に対し韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が批判を強めていることについて日本在住の韓国人の間では懸念と肯定的評価が入り混じっている。

 ある消息筋は「さらに悪化する前に早く妥協すべきだとの意見もあるが、10~20年先を見据えて日本との関係を正しく築くときが来たと話す人も少なくない」と伝えた。
【関連記事】

日朝首脳会談の実現に努力 「安倍首相の決断支持」=駐日韓国大使
非核化で「日本との連携極めて重要」 日朝正常化必要=韓国統一部次官
「日本の経済報復と韓日関係」テーマにフォーラム 韓国言論財団が開催へ
輸出規制対応の関係閣僚会議 企業の被害軽減へ対策=韓国
輸出不振の日本 対韓規制強化で自縄自縛? 




日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝

7/16(火) 17:30配信

デイリー新潮
日本に追い詰められた韓国 米国に泣きつくも「中国と手を切れ」と一喝

韓国に「どっちの味方か早く決めろ」――写真は6月30日の米韓首脳会談(The White House Flickrより)

 日本と韓国は「米中代理戦争」を闘い始めた。「日韓関係は日韓だけ見ていては分からない」と言う韓国観察者の鈴置高史氏が対話形式で読み解く。
「日本のいじめ」を米国に訴えた韓国

――韓国が米国に執拗に助けを求めています。

鈴置: 安全保障にかかわる物質の「不適切な事案」、はっきり言えば「横流し」を日本に指摘され、韓国は窮地に陥りました。

 日本は対韓輸出の管理を強化しました。半導体の製造工程で使うエッチングガス(フッ化水素)など3品目の輸出が7月4日以降、完全に止まりました。

 韓国は今後、半導体生産に支障をきたす可能性があります(「日本の輸出規制、韓国では『単なる報復ではなく、韓国潰し』と戦々恐々」参照)。

 そこで韓国は米国に頼んで日本の措置を撤回させようとしました(「北朝鮮への『横流し疑惑』で、韓国半導体産業の終わりの始まり」参照)。

 興味深いことがあります。韓国から泣きつかれた米国が「中国と手を切れ」と突き放しているのです。

 7月10日、康京和(カン・ギョンファ)外交部長官はポンペオ(Mike Pompeo)国務長官に電話し、「日本の貿易制限措置が世界の貿易秩序に悪影響を与える」と非難しました。

 これに対し、ポンペオ長官が「理解する」と答えたと、韓国外交部は記者に説明しました。朝鮮日報(7月11日)など韓国メディアが一斉に報じました。

 しかし、米国側の説明は全く異なります。国務省の発表資料(7月11日)では「理解する」とのくだりがありません。そもそも、「対韓輸出の管理強化」という案件自体が一切、出て来ないのです。
「仲介要請」を完全に無視

 同じ会談でも、国によって発表内容が微妙に異なることはよくあります。でも、韓国人にすれば一番、肝心な「日本の悪事」部分が無視されたのです。

 自分の国の新聞を読んで「これで米国が味方になってくれる」と小躍りしていた韓国人が米国側発表を見たら、さぞ、ショックだったでしょう。

 さっそく、翌7月11日の米国務省の会見では、米韓の発表の食い違いを突く質問が出ました。以下です。

・日本の対韓輸出規制――技術関連の――に関し、懸念を表明したと韓国側は言っている。果たして表明したのか? 
・日本が友邦かつ同盟国に対し、そうした行動をとることに対し米国はどう見ているのか? 

 オルタガス(Morgan Ortagus)報道官は「電話協議の発表資料以上のことには言及できない」と言いつつ、次のように語って韓国メディアに一瞬、気を持たせました。

・日本も韓国も、もちろん(米国の)友人であるし同盟国でもある。両国間の、3国間の関係を強化できるのなら、公式にも非公式にも何でもする。

 ただ、報道官は「具体的には何をするのか」「日本の決定に関し、日本と連絡を取ったのか」といった質問には「これ以上は答えられない」と逃げを打ったのです。




「中国封じ込め」に加われ

――米国は日韓の紛争に介入しない、ということですね。

鈴置: その通りです。少なくとも今現在は。実は、米韓両国の発表にはもう1つ、注目すべき「食い違い」があったのです。

 国務省の発表によると、ポンペオ長官と康京和長官が電話協議で再確認したのは3点。(1)北朝鮮のFFVD(最終的で完全に検証された非核化)(2)米日韓の三角協力の重要性(3)インド・太平洋における密接な協力の維持――です。

 米国は発表で日韓摩擦に関し全く触れないどころか、北朝鮮の完全な非核化と「インド・太平洋での協力」――つまり中国封じ込めへの参加を韓国に呑ませたと発表したのです。

 米政府の掲げる「インド太平洋戦略」(Indo-Pacific Strategy)、日本政府の用語を使えば「自由で開かれたインド太平洋」――。ありていに言えば、米国、日本、豪州、インドなど民主主義国家が手を結び、中国の勢力拡大を阻止する共同作戦です。

 何に付けても中国の顔色を見る韓国が乗れる話ではありません。しかし国務省は「ポンペオ長官が康京和長官と合意した」と宣言したのです。
「インド太平洋」から逃げ回る韓国

――韓国の外交部は「インド太平洋戦略」には触れなかったのですか? 

鈴置: 外交部の発表(7月11日、韓国語)では完全に無視しました。韓米両国は朝鮮半島の非核化で合意し、韓国が「世界の貿易を破壊する日本」を非難した、とあるだけです。

 もし、発表文に「インド太平洋戦略」などの単語を入れれば、たちどころに北京からお叱りを受けるからでしょう。

 米国務省も韓国が誤魔化すことは予想していたと思われます。11日の会見で、オルタガス報道官は「参考資料」をなぞる形でこの電話協議を説明しましたが、「インド太平洋」にもちゃんと言及しています。

 実は「インド太平洋戦略」への韓国への参加は、6月30日の米韓首脳会談で合意済みです。米国務省が7月2日に発表した「ファクト・シート」の前文に「強固な米韓同盟がインド太平洋の平和と安全のリンチ・ピン(核心軸)であることを両首脳は再確認した」と入っています。

 前文には「北朝鮮の非核化」は入っておらず、両首脳の具体的な合意として示された案件はこれだけです。米国がいかに「インド太平洋戦略」への韓国の参加を重視しているかが分かります。

 本文でも「Deepening Cooperation in the Indo-Pacific」(インド太平洋での協力強化)という項目が立てられていて、以下のように謳われています。

・トランプ(Donald Trump)大統領と文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、インド太平洋における優れた統治と透明性、法による支配、主権、法に基づく秩序、および市場経済原理を共同で推進することを約束した。

「法による支配」「法に基づく秩序」などは、米国が中国を批判し排除する際の常套句です。当然のように、韓国政府は米韓首脳会談に関する発表でも「インド太平洋」に一切言及しませんでした。




米中の間で板挟み

――韓国は今後、米中どちらにつくのでしょうか。

鈴置: そこが焦点です。韓国がだんまりを決め込んでも、米国側の発表資料に「インド太平洋戦略に韓国も参加することで合意した」と書かれてしまったのですから。

 韓国でもこれに注目した人がいました。同じ日の板門店での米朝首脳会談の方に注目が集まりましたが、見る人は見ていました。

 洪圭徳(ホン・ギュドク)淑明女子大学国際政策研究院長が中央日報に「米国のインド太平洋戦略と韓国の新南方外交…接点見つけなくては」(7月10日、日本語版)を寄稿しました。洪圭徳・院長は韓国の立場を次のように整理したのです。要約しつつ引用します。

・韓国は中国との衝突を懸念し(インド太平洋戦略への)積極的な支持や参加をためらってきた。文在寅政権は米国が韓国を見捨てる可能性より、米国と中国の激突に韓国が巻き込まれる可能性に大きな恐れを感じている。
・その結果が及ぼす影響は深刻だ。米国と日本で、新アチソンライン――朝鮮半島の外に米国の防衛線を後退させよう――との主張が生まれている。韓国の対中傾斜論もこれに力を加えている。

 要は、中国に怒られまいと米国の申し出を無視していると、見捨てられるぞ、との警告です。典型的な親米保守の意見です。
堪忍袋の緒が切れた米国

――「板挟み」になった文在寅政権はどうするのでしょうか。

鈴置: とりあえずは米国との合意などなかったように振る舞うでしょう。これまでも、文在寅大統領はトランプ大統領との約束を、結んではホゴにしてきました。韓国に堂々と約束を破られるのは日本だけではないのです。

 2017年11月7日、ソウルで開いた米韓首脳会談でもそうでした。翌8日に発表された共同発表文(英文)には「自由で開かれたインド太平洋地域に貢献する米韓同盟の推進をトランプ大統領は強調した」と記されました。

 しかし、1日後の9日には青瓦台(大統領府)の金顕哲(キム・ヒョンチョル)経済補佐官が会見で「日本が構築しようとする『インド太平洋ライン』に我々が編入される必要はない」と述べたのです。

 外交的な慣例では、共同発表文の内容は双方の合意、最低限でも暗黙の合意があったと見なされるそうです。それを翌日になって「自分は同意していない」と言い出すのはおかしいと、韓国紙も批判しました。

 韓国がそんな国だとは米国もよく知っています。だから今回、韓国が「日本にいじめられた」と泣きこんできたら「インド太平洋」を持ち出して「約束をホゴにするような国の面倒は見ないぞ」とクギを刺したのでしょう。ムシがいい韓国の態度に、米国も堪忍袋の緒が切れたのです。




「選ぶ時が来た」とアメリカの声

 国務省も結構しつこいなあ、と感心したのは、自身が運営する放送局、VOA(アメリカの声)を通じて「インド太平洋戦略」への参加を強要し始めたことです。

 VOAは7月13日に「米国、韓国の域内での役割を強調…専門家、『結局、韓国は二者択一するだろう』」(韓国語版、一部は英語)という記事を載せたのです。

 見出しから分かる通り、「いつまでも米中の間で二股をかけようとするな」との、韓国に対する叱責です。見出しの「専門家」の1人は韓国研究者として著名な、外交問題評議会(CFR)のスナイダー(Scott Snyder)シニア・フェロー。そのコメントを訳します。

・韓国は伝統的に米中の間での選択を回避するという戦略をとってきた。しかし、この地域での共同プロジェクトに韓国政府が米国とともに可能な限り関与するよう、米政府は強く望むようになった。
・米中対立の激化により、韓国はいくつかの点で選択をせざるを得ない。今後も多くの選択を迫られるだろう。米中は韓国に圧力をかけ続けているのだ。

 つまり「どっちの味方か早く決めろ」と急かせたのです。
戦場は「海」から「5G」へ

――米国はなぜ、急かせ始めたのでしょうか? 

鈴置: そこがポイントです。スナイダー氏が挙げたように「米中対立の激化」が原因であるは間違いありません。より厳密に言えば、「中国封じ込め」の舞台が「海洋」から「技術」に広がったからだと思います。

 中国の海洋進出を阻止するため、日本は東シナ海や南シナ海での活動強化を米国から求められています。しかし海軍力の脆弱な韓国は米国から期待されません。だから、2017年に交わしたトランプ大統領との約束を文在寅大統領が即刻、破っても明確な「おとがめ」はなかった。

 しかし今や、米中の戦場は「5G」――次世代通信規格です。通信の速度と容量が飛躍的に拡大する5Gは、民生部門だけではなく軍事的にも国の死活を左右します。

 画像をより素早く解析し、より素早く次の行動を決めるのを可能にする5Gは車の自動運転に欠かせません。同時に、高速で動く標的を狙うミサイルの命中度を一気に引き上げます。

 5Gを可能にする通信システム、ことに半導体分野では米国、中国の企業と並び、サムスン電子を中心とした韓国企業が進んでいます。中国は韓国を取り込もうとし、米国は高水準の技術を中国に渡さないよう韓国に求めています。

 自分の国の企業がそれほどの技術を持たないので、日本は幸か不幸か「板挟み」にならない。そして通信や半導体の分野で米中がいかにしのぎを削っているかにさえ気づかない日本人が多いのです。



サムスンに増設を強要する中国

――米国のファーウェイ(華為技術)潰しも「5G」を巡る米中の戦いですね。

鈴置: その通りです。トランプ政権は世界に向け「ファーウェイの基地局や携帯を使うな。情報を盗まれるぞ」と訴えています。同時に、「ファーウェイに中核部品を売るな」とも言っていました。

 ファーウェイが中国の5Gの旗手だからです。6月29日の大阪での米中首脳会談で「ファーウェイ潰し」がいったん棚上げされたかに見えますが、米中が和解すると見る専門家は少ない。

 韓国では日本以上にこの問題が大きく報じられています。ファーウェイに売る半導体の量は日本企業とは比べものにならないほど多い。米国の「ファーウェイ潰し」においそれと参加できません。

 中国も韓国が米国側に回れば大いに困ります。6月27日の中韓首脳会談の議題は「5G」と「THAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)」でした。

 在韓米軍のTHAADは中国が韓国を脅す時に使ってきたカードです。配備の際には、土地を提供したロッテグループが中国で徹底的にいじめられました。習近平主席は「5G」で言うことを聞かないと「THAAD」の時のように報復するぞ、と脅したわけです。

 それに対し、文在寅大統領は「韓国が米中のどちらかを選択する状況に陥らないよう望む」と述べました。「これ以上、いじめないで」との悲鳴です。

 面白いニュースがありました。ロイター・日本語版の「サムスン電子、中国NAND工場の追加投資未定 報道を否定」(5月18日)です。

「サムスン電子が陝西省西安の工場でNAND型フラッシュメモリーを増産するため、140億ドルの新規投資に踏み切る」と5月17日に新華社が報じた。すると即、サムスン電子が否定した、という内容です。

 新華社が記事を流すことで、中国政府はサムスン電子に中国工場の能力増強を迫った。米国の顔色も見なければならないサムスン電子はあわてて報道を打ち消した――と読めます。




行方不明のエッチングガス

――日本の「輸出管理強化」は米中覇権争いの一環との見立てですね。

鈴置: ええ、いろいろの意味で。「北朝鮮への「横流し疑惑」で、韓国半導体産業の終わりの始まり」では、中国陣営に鞍替えしつつある韓国に半導体――世界のメモリー生産の半分を米国が持たせるとは考えにくい、と申し上げました。

 ただ、それは中期的な問題です。米国の韓国に対する「踏み絵」の迫り方が急になってきたのは、「5G」が理由と思います。

 韓国の産業通商資源部の課長2人が日本の経産省に押し掛け「輸出管理の強化とホワイトリストから外される理由」を問いただした7月12日のことです。韓国国会でこれまた見落とせないニュースが発生しました。

 親米保守で野党第1党の自由韓国党の議員が、予算決算特別委員会で、以下のように政府の見解をただしたのです。

・韓国関税庁の統計によると今年1月と5月、半導体製造用のエッチングガス(フッ化水素)がそれぞれ30キロと3万9620キロ、韓国から日本に輸出された。
・だが、日本の財務省の貿易統計では、韓国から輸入されたエッチングガスは120キロに過ぎない。99・7%がどこかに消えたのだ。調査と捜査が必要だ。

 エッチングガスは日本が対韓輸出の管理を強化した3品目の1つ。韓国がこの管理をきちんとしていたか、が日韓紛争の論点に浮上しています(「日本に『怪しい国』認定された韓国 文在寅は「受けて立つ」というが、保守派は猛反発」参照)。

 その最中に、3万9530キロもの大量のエッチングガスが行方不明になったことが公になったのです。
「不良品を日本に返品した」

――韓国から日本にエッチングガスを輸出、ですか? 

鈴置: そうです。そもそもそれが怪しい。日本から韓国への輸出が普通で、その逆は少なくともここ10年間、皆無だったそうです。

 韓国政府は後刻、「日本から輸入したエッチングガスが不良品だったので、5月に3万9620キロを日本に返品した」と答弁しました。

 もちろんこの言い訳は言い訳になっていません。「返品」だろうが何だろうが、誰かがエッチングガスの仕向け先を誤魔化して韓国から輸出したのですから。

 ただ韓国でも日本でも、このニュースはほとんど報じられませんでした。私が見た限りですが野党議員の質問は、聯合ニュースが「与野、補正予算で攻防…『早急に処理して危機突破』VS『拙速編成で大幅削減』」という国会の質疑応答記事の中でちらりと報じただけ。

 政府答弁の部分はロケット・ニュースという新興通信社が「政府『韓・日フッ化ガス統計の不一致…不良品を返品したということ』」で書いたぐらいです。



「米中代理戦争」を闘う日本と韓国

――韓国はこの一事をもってしても、輸出管理のいい加減さを問われますね。

鈴置: 行方不明のエッチングガスの行き先も興味深いところです。北朝鮮なのか、中国なのか。もう1つは、誰がこの野党議員に「日韓の統計の不一致」を教えたか、です。

――その前に、誰かが「不一致」を日本に教えて「韓国疑惑」を国際的にかきたてさせたのかも……。

鈴置: 完全な「米国黒幕論」ですね(笑い)。私はそこまでの証拠は持っていません。ただ、今になって思い出すことがあります。

 韓国の「離米従中」がはっきりとしたのは朴槿恵(パク・クネ)政権(2013年2月25日―2017年3月10日)からです(『米韓同盟消滅』第2章「『外交自爆』は朴槿恵政権から始まった」参照)。

 2014年のことでした。ある韓国の識者が「結局、日本と韓国は『米中代理戦争』を闘うことになるのです」とポツリと言ったのです。ついに、その時が来たようです。

鈴置高史(すずおき・たかぶみ)
韓国観察者。1954年(昭和29年)愛知県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。日本経済新聞社でソウル、香港特派員、経済解説部長などを歴任。95~96年にハーバード大学国際問題研究所で研究員、2006年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)でジェファーソン・プログラム・フェローを務める。18年3月に退社。著書に『米韓同盟消滅』(新潮新書)、近未来小説『朝鮮半島201Z年』(日本経済新聞出版社)など。2002年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。

週刊新潮WEB取材班編集




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

2019年07月16日 | 政治社会問題



【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

7/16(火) 15:09配信

MBSニュース
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース

バブル期から2000年ごろにかけて、全国各地でニュータウン開発が行われてきました。理想の町づくりを掲げて誘致が行われていましたが、今となっては空き地だらけで、すさんでしまった場所もあります。「こんなはずじゃなかった」と憤る住民を取材しました。
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
「北摂ローズタウン」は今

京都府亀岡市。大阪と京都の間を走る山道を入ると「北摂ローズタウン」という何とも華やかな名前の住宅街に入り込みます。ところが…

「区画整理の跡はありますが、建物は建っておらず草が生い茂っています。」(記者リポート)

かつては、家があったであろう空き地に雑草が生え放題。手入れをしている気配はありません。

(住民)「ちょっとずつ人がおらんようになっている。」
(住民)「手入れしてもしょうがないみたいな感じで、持ち主もほったらかし。」

街の荒れた様子はこの一角だけではありません。北摂ローズタウン全体は450区画ありますが、現在住んでいるのはわずか38区画。大規模な住宅地でありながら、最寄り駅のJR亀岡駅までは車で30分、駅前まで行くコミュニティバスのバス停に行くにも歩いて30分はかかるといいます。コンビニやスーパー、さらには病院までも車がないと行くことはできず、生活するには不便だといいます。

(住民)「病院がかなわん。救急車呼んでも30分かかる。」
(住民)「自販機ひとつない。」
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
バブル崩壊後、計画はとん挫

しかし、住民がこの街を選んだのには理由がありました。1980年代のバブル全盛期に民間の業者が郊外を開発し、多くのニュータウンができました。「北摂ローズタウン」もそのひとつで、1987年に売り出されました。当時は近くにモノレールが走るという構想があり、資料を見てみると、密集した住宅の間にスーパーマーケットもできるという計画もあったことがわかります。

しかし、ほどなくしてバブルが崩壊。モノレールもスーパーの計画もとん挫しました。夢のニュータウンのはずが生活に必要なインフラが整わず、不便さを感じた住民はひとり、またひとりと北摂ローズタウンを離れていったのです。

(住民)「ちょっと残念でしたよね。残念っていうか騙されたような気にもなりました。」
(住民)「もうあかんね。中途半端で不動産業者が潰れたから余計にあかんようになった。」



北摂ローズタウンに手をつけられない行政

さらにこんな問題が…

「こちらの道路は去年の豪雨で崩れてしまったそうなのですが、1年経った今も放置されています。」(記者リポート)

去年の台風21号で発生した豪雨によって道路が陥没してしまい、現在も復旧はせず通行止めになっています。住民の安全にも影響を与えかねない状況を行政はなぜ放置しているのでしょうか。

「基本的な維持管理は地元でお世話になっているので、市の所有でもない、市道にもなっていないところに公費を突っ込めない。」(亀岡市まちづくり推進部 並河悦郎部長)

市によりますと、北摂ローズタウンの道路の一部は私道となっていて、設備の修繕に補助金を支給する制度はあるものの、民間の土地に行政が直接手をつけることはできないといいます。さらに北摂ローズタウンを開発した業者はすでに倒産していて、行政側としても扱いに頭を悩ませているといいます。

「どの開発団地も、開発地を売却して事業として成り立たせよう、収益を得ようとそれぞれされていますので。そこに行政が絡んで、売却なりに行政が支援するということはできない。」(並河悦郎部長)
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース
空き地目立つ兵庫「香住山手」 4割引キャンペーンに憤る住民

住民を悩ませる宅地開発は亀岡市だけではありません。

「こちら兵庫県香美町の香住山手という分譲住宅地ですが、こちらには雑草が生えっぱなしの空き地が広がっています。」(記者リポート)

兵庫県香美町にある「香住山手」は1998年に開発を開始し、2007年から販売されました。しかし、売れ行きは振るわず、現在では空き区画の方が多い状況が続いています。6年前、家族で住むために香住山手に家を建てた男性は…

「税金上がるじゃないですか、10%の消費税に。僕らが建てるときも税金上がるって言っていたので、建てようかといって急いで建てたら失敗したんです。」(6年前に家を建てた男性)
【特集】過疎化する郊外のニュータウン 土地も道路も“ほったらかし“にやるせない住民たち

MBSニュース

香住山手を管理する組合は空き地だらけの状況を打開しようと、『4割引キャンペーン』に打って出ました。今年9月まで値下げキャンペーンを実施し、一部の区画について通常1000万円ほどするところを最大40%オフで販売することにしました。これには最近家を建てた住民も憤りを隠せません。

「なんで今ごろキャンペーンするんって思う。僕らが買ったときよりごっつ安なってますもん。半分くらいですよ。その分返してほしいなと思うくらい。400万円もあったら外回りでもなんでもできた。違うところに手掛けられたのに。」(6年前に家を建てた男性)

「資産価値が400万円下がったということやね。(Q建てたの3年前ですよね?)そうそう、僕らからしてみたらtoo late.遅すぎるやんね。」(3年前に家を建てた男性)

組合が町などから借りた負債も5億円にまで膨れ上がり、返済できない状況が続いています。



専門家「日本の開発規制が緩いことが問題」と指摘

なぜこうした住宅開発で問題が出てきているのか。都市計画の専門家は「日本の開発規制が緩いことが問題だ」と指摘します。

「需要が減っているにもかかわらず、開発がぽつぽつと起こってくるのは、開発可能だからですね。日本の都市計画の規制が非常に緩いわけです。人口がどんどん増えて家が足りないよねっていう時代に、住宅政策とか都市計画のフレームができていますので、政策・制度のフレーム自体を早く人口減少時代に合わせて変えていかないと開発がなくならない。」(神戸大学大学院 平山洋介教授)

かつての無理な開発により過疎化する郊外のニュータウン。今、社会の現状に合わせた街づくりが求められています。

(7月15日放送 MBSテレビ「Newsミント!」内『特集』より)

前へ
1
2
3次へ

3/3ページ
【関連記事】

【特集】時短取得で退園通知?自治体ごとに異なる「入園制度」とは
【特集】ひきこもる中高年と親の苦悩 容易ではない「8050問題」
【特集】“夢が消え借金が残る“ブータン人留学生の現実 暗躍する留学ブローカー
【特集】SNSで上げられた画像で「留年」は納得できない 元看護学生の訴え
【特集】後を絶たない「違法民泊」 大阪の街中を回る“Gメン“に密着




定年後の地方移住、全国で「支出」がこんなに違うので吟味を

7/15(月) 15:00配信

マネーポストWEB
定年後の地方移住、全国で「支出」がこんなに違うので吟味を

地域によって「支出」がこんなに変わってくる

 老後資金「2000万円不足問題」が話題となっているが、毎月の生活費は、居住地によって大きく異なる。総務省の家計調査によると、東京都区部の1か月の消費支出は28万6971円だが、沖縄県は18万348円であり、10万円以上も差がある。

 他の地域も東京より2万~6万円ほど消費支出が少ない(表参照)。つまり地方は食費、水道光熱費、交通費など生活にかかる費用が東京より断然安い。定年後に「年金だけで暮らす」ことを考えるなら見逃せない情報だ。小田さん(68・仮名)は2年前に神奈川県茅ヶ崎市から長野県茅野市に移住した。

「首都圏で定年後の生活を送ることが不安になって茅ヶ崎の家を売り、茅野に10坪1500万円の小さな家を買いました。あわせて50坪ほどの畑を購入し、ジャガイモや長ネギ、トウモロコシなどを育てて自給自足に近い生活をしています。地域性なのか、お米を分けてもらえるなど、物々交換に近い助け合いがあり、農地の固定資産税も茅ヶ崎の半分程度。長寿県で優秀な医者が多く医療面も安心ですし、風光明媚で水や空気もおいしい」

 最近、現役時代の友人が隣の諏訪市に移住し、二人で月2度ほどの会食を楽しむ。友人が住むアパートは2LDKで家賃2万8000円、これに水道光熱費と食費を合わせても月10万円ほどの出費ですむという。

 地方移住をサポートするNPO「ふるさと回帰支援センター」理事長の高橋公氏によれば、シニアの移住相談件数はこの10年で7倍に増加した。

「移住先として若者は仕事のある地方都市、定年後世代は農村を好む傾向がありましたが、最近は地方都市に住む定年後世代も増えています。長野県なら松本市、福島県いわき市などが該当します。東京よりも物価が安く、仕事と空き家があり、交通の便もいいからです」(高橋氏)

 ちなみに同NPOの最新の移住人気ランキングは、1位が長野で以下、静岡、北海道、山梨、新潟と続く。

 ただし田舎暮らしは決して“バラ色”ではないことも知っておきたい。





ガス代が高い!

 昨年、東京から甲信越地方の山間部に移住した山田さん(64・仮名)が打ち明ける。

「地域に一軒だけあるスーパーは完全に定価販売で、東京の安売り競争を知る身にすれば、割高感がある。ガスもプロパンガスしかなく都市ガスより1.5倍ほど高い。もう少し事前に調べておけばよかった」

 人によって向き、不向きもある。前出の高橋氏がアドバイスを送る。

「60代になってから移住するのであれば、“今、どこでどう暮らしたいか”だけでなく、“10年後に誰と、どこで、どんな暮らしをしたいか”まで考えておくべきです。また性格的な面では、地域に溶け込む努力ができない人、勝手気ままな人は向きません。人間関係の構築に自信がない人には、甲州街道沿いの山梨県甲府市、東海道沿いの静岡県浜松市といった歴史的に人の出入りが多くてよそ者に寛容な“街道が通っている地方都市”を勧めます」

 移り住んだ土地が合わずに引っ越しを繰り返せば、貴重な老後資産を目減りさせることになってしまう。十分な下調べの上、決断を下したい。

※週刊ポスト2019年7月19・26日号



生活水準を下げずに生活費を抑える「地方移住」、理想的な都市は?
Tweet
Facebook

2018年12月6日 7:00

 リタイア後は年金だけで生活するにはおぼつかなく、かといって現役時代に余裕のある蓄えができている人もそう多くない。老後資金を用意できそうにない人はどうすべきか。フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史さんは、こう提案する。

「老後の生活費を考える時、【1】長く働く【2】投資などで資産を運用する【3】生活コストが低い地域に移住する。この3つの中で何を重視するかを考えるのがおすすめ。運用が苦手なら長く働くことや地方都市への移住に重きを置くというわけです」(野尻さん・以下同)

 移住を選択肢にする場合、まずは別掲表の家賃ランキングを見てほしい。表にあるのは、東京の半額以下の家賃で住める都市ばかり。家賃がネックの場合は、こうした地域を検討するといい。さらに、移住を考える際、大事な点が交通機関や医療機関などの充実度だ。その点で野尻さんがすすめるのが、生活水準は下げずに、“生活費の水準”を下げられる都市だ。
県庁所在地別 民営“低”家賃ランキング

県庁所在地別 民営“低”家賃ランキング

「具体的には、物価が安く、人口は50万人程度。かつ、近くに大都市がない“コンパクトシティー”です」


東京の近くには人口50万人程度の都市は幾つもある。しかし、電車で行ける距離に新宿などの大都市があり、そこで買い物や娯楽など、すべてがまかなえると、近隣都市自体にそういった設備が必要なく、ベッドタウンになってしまう。つまり、その都市だけで生きる時に不便というわけだ。
東京23区=100とした場合の主要都市の生活コスト

東京23区=100とした場合の主要都市の生活コスト

 一方、愛媛県の松山市は人口が50万人程度で、周りに大都市がない。だからこそ、市内には百貨店が2つあり、温泉や病院などが集約されている。こういう都市こそ、理想的だという。

「さらに松山市は、路面電車が走っているので、車がなくても生活できるのが魅力です。路面電車は時間通りに来ますし、階段を昇降する必要もない。これは、年老いた体にはありがたい」

 ほかにも、条件を満たす街には、奈良、前橋、鹿児島、岐阜などがある。リタイア後に備えて元気なうちに情報収集や下見をして、移住を検討してみてはいかがだろうか。

※女性セブン2018年12月13日号




das***** | 1日前

なんか田舎は安いと言うけど、決して年トータルで見れば安くないと思うよ。
東京なんかは車が無くても、買い物できるから車の維持費は掛からないでしょ。
地方は基本、車が無きゃ生活出来ない。車の維持費だってバカにならない。
東北なら冬の暖房費、冬タイヤ代、など首都圏には無い出費があるわけ。
ガス、水道代も高い。住民税も高い。
物の物価だけで高い、安いを判断するのはやめておいた方がいい。

426 24

返信4
@ 闇野 忍 | 1日前

定年後の地方移住が全てにおいて経済的にメリットがあるわけではない。
農村部では急に都会から移住してコミュニティに溶け込むことは困難を極める。
車がなければ生活が困難なうえに高齢者ゆえ免許返納の問題もすぐに来る。
食費にしても自分で畑で栽培し収穫すれば多少は少なくなるが競争の働かない地方の商店では定価販売で都会より割高だ。
記事でも触れられているがプロパンガスは都市ガスの1.5倍の出費になる。

一番問題なのは医療過疎の問題だ病気になったとたん生活が破綻する。近くに医療機関がなく行くにも自家用車がなければ話にならない。
高齢者にとって「都会」こそ一番暮らしやすいということだ。

170 3

返信1
mar***** | 1日前

私の住んでいる田舎は、ガスは町営ガスで安いんですが…
水道代と町内会費が凄く高いです。
転勤で今まで9箇所住んできましたが、ここまで高い水道代と町内会費は初めてで、ビックリしてます。
移住を考えてる方は、ちゃんと調べてからじゃないと、大変な事になるかと思います。

ちなみに田舎は土地代が安いだけで、車が必要になるし、物価も安くありませんよ…

257 10

返信0
kam***** | 1日前

55歳から田舎暮らしをしてます。本当はもっと田舎でもいいとは思うのですが(笑)
最後は夫婦どちらかが不自由になれば、もう少し都会がいいかなって思います。
田舎は静かさと美味しい空気が最高です。コーヒーも美味しい!あとは空をよく見るようになりました。飛行機雲がよく見えます。

77 10

返信0
tor***** | 1日前

地域によっては水道の基本料金も高い、プロパンが都市ガスに比べてこんなに高額料金とは知らずに東京から長野県の松本に転居をしました。夏のクーラーはそれほど利用しないが夏場は短い。暖房費は比べ物にならないぐらい高額そしてあまり取り上げられないが国民健康保険が思わないぐらいに高い。よく調べずに転居をしたので後悔しています。

121 6

返信2
hir***** | 1日前

年をとったら都心部の方が良さそうだと思う。買い物は、たとえスーパーが遠いとしても車で行くほどでもないし、電車やバスの交通手段は充実してる。免許返納で生じる問題は都心部では解決される。

69 2

返信0
xos***** | 1日前

住む場所にもよると思います。車を乗るにも高齢者ドライバー問題もあるし、車に乗るということは乗らないと買い物や病院に行くのにも距離がある…徒歩圏内に生活するのに困らない程度のお店と大きな病院がある場所じゃないと歳をとってからの地方移住は大変だと思います。

62 1

返信0
a96***** | 1日前

地方での人間関係構築は古い考え方の人が圧倒的に多いので結構ハードルが高いと思う。寧ろ、知り合いや友人が海外に住んでいるのならば、そちらの方を検討した方が良いと思う。

66 15

返信2
右も左も自分に都合よく解釈して非難しあう | 3時間前

東京より10万安いて書かれている地域に移住したが、全く安く無い。
食費は全国展開のスーパーばかりであまり
競争は無い。
電気も競争は無く高い。
クルマが無いと生活出来ないが、ガソリンは都会よりリッターあたり10円以上高い。
安いのは土地だけで、建築費はやはり競争が少なく運搬費もかかり都会よりだいぶ高い。
家賃もつられて高い。
結局生活必需品は都会より高いが、
使う機会や場所が無いのでトータルでは
東京より安くなるということですな。

6 1

返信0
nag***** | 1日前

同じ地方でも中心部か、否かで暮らし方は違うもんです。さらに昔からの居住者の閉鎖的な考え方もあるし、(みんながみんなそうだというわけではありませんが)
自治会の役員を受け入れることを前提にすれば『いい人が来たね』と門扉を開いてくれる可能性があります。(高齢化社会ですから…60代は若手になります)
どういう生活をしたいのか(人間関係を含めて)を明確にして、自分らになにができるのかを考え、生活環境がそれに適しているかで選ぶべき。TV『人生の楽園』に出たところなんかもう廃れてるみたい…
『人生に楽園なんかありません』みんなそれを求めてるけどね。





jmb***** | 21時間前

嘘でしょ。
東京から転勤で5年程松本市に住んでいた事があるけど、物価は高いですよー!
ガソリン代なんか東京よりリッターあたり10円は高い。
それと、松本市は国民健康保険料が県内ダントツ1位!高い高い!!
それに、ガスは市内のほとんどでプロパンガスだから、都市ガスに比べれば冬場などは月あたり3倍はする。
買い物や病院に行くにも車がないと無理です。
バスはルートが限定的でほとんど使い物にならない。
電車はJRのみで、本数は少ないし、最寄駅まで遠ければ使えない。

仕事だって歳を取ってからは厳しいのは他と変わらない。
こういう情報に安易に乗っかってはいけませんよ!

25 0

返信0
zur***** | 1日前

住居費除くったって、地価が高いから物価が高くなるんだから都会が高くなるに決まってるじゃないか
しかもくくりがでかくて意味がない

北海道の札幌と知床地価がが一緒か?
九州の福岡とその他の九州の県地価が一緒か?



bel***** | 2時間前

地方イコール安いの図式がまず間違ってます。
鎌倉市や葉山町は税金水道代が高くとてもビンボー人が住めたもんじゃありません。
あと多くの方が指摘する車がないと生活出来ない場所も存在します。
車あった時はガソリン代任意保険税金と出費でまるで子供がもう一人いるような感覚でした。
免許は持っててたまに車必要になったらレンタカーがコスパいいですよ。
それに都心部には低価格が有難い業務スーパーがあります。
でプロパンはマジ高いです。
ぼったくりかと思うくらいでした。
都市ガスになりこんな安いのかとびっくりしました。

1 1

返信0
yft***** | 1日前

ド田舎で自給自足をする覚悟があるのなら、かなり安く生活できますよ。

便利さをもとめると、お金は都会ほどではないですが、それなりにかかります。

15 0

返信0
get***** | 14時間前

福祉も市町村でまったく違いますからね。
子供福祉が比較的厚いところを、東京移住の時に調べて引っ越しました。
東京ってお金があればあるほど天国だけど、逆は結構つらかったり。
いろいろな出会いや体験は、お金では買えないものもありますが。

3 0

返信0
cot***** | 20時間前

茅野に住んでますが、冬はマイナス10度で灯油代がかかり、山と畑と田んぼに囲まれてる為車が必要不可欠です。以前は東京に住んでましたが東京にいる時より支出増えてます。

13 1

返信0
shi***** | 1日前

年取ったら田舎より都会の方がいい。
まだ元気なうちはいいけど、75過ぎたら公共物が多い方がいい。

47 2

返信0
jdg***** | 1日前

この記事でも言われてるけどなんでも当たり外れや合う合わないがあるから
同じ環境でも人によっては全く別の感想だったり
田舎のデメリット(買物場所や病院が少ない不便さ・濃い人間関係・閉鎖(保守)性・車がないとやってけない)に触れない話の場合は
そのデメリットはあくまで当人が大して気にしてない場合なだけ(「自然の豊かさや環境の良さが全ての不便を打ち消す」とか)だったり
個人的にはど田舎出身じゃないから住むのはやっぱりど田舎はダメ
自然に感動するのも環境の良さにもすぐ飽きて不便さにウンザリするから住むんじゃなくて観光で行けばいいと思ってる




・ | 1日前

定年後 人との繋がりも大事。
69歳で慣れない土地で同居に踏み切った祖母が友だちがいない。と寂しがった。
高齢者の催し物に参加したりと友人作りに努力したが結局 認知症になってしまった。
今なら 鬱から始まったと分かる。

49 4

返信0
kit***** | 22時間前

長野県は地域によって気質が違う。
北信地域は排他性が強いように思う。
移住される方は注意が必要かも。

13 0

返信0
no0***** | 1日前

皆さん想定しているところが田舎すぎるのです。どうしてそんなに極端なんでしょうね。情報操作も甚だしい。ある学者も言っていましたが地方の大きな都市です。何処の山奥ですか地域にスーパー1件しかないなんて小笠原の父島さえ1件あるのに同じですか、ただ医院まで行けますが。まだましですか一応東京都ですし。高熱費の内訳は確かに地域差ありますし、町内会費もピンキリです。でも私役員やってますが町内会費、消雪費(雪国なもので)払わない人います。でも村8分ではありません。野菜も作るより買った方が安いです(こだわりがあれば別ですが)

17 6

返信0
yam***** | 18時間前

地方の問題点は車が無いと生活できないところなんですよね。
車の維持費がもっと安ければ地方に住んでも良いと思う人が多くなると思うんですが、日本は諸外国に比べてケタ外れに維持費が高いですから・・・

4 0

返信0
hir***** | 1日前

まあ、絶対に断じてやめた方がいいですね。コストだけの問題ではなく、拒絶反応もよく聞く話しだし。慣れた地元が一番。

65 12

返信1
rererenore | 22時間前

20数万人の地方都市に住んでいますが

市内でも80%が住む中心地と20%が住む郊外の
農村地域や漁業地域では全く違います

市の単位で見てもそれぐらい差があるのに
ましてや県の単位や地方の単位で考えたら
同じ田舎暮らしでも、ピンからキリまである。

自然に囲まれて、畑を耕しながらのんびり老後を
送りたいけど、病院や買物に苦労したくないのであれば
人口2~30万人の市の郊外(市内まで15分)がいいと思う。
何故って?私が住んでいるから。

12 0

返信0
kkt**** | 23時間前

車の値段もコンビニも日本全国、同じ値段です。
給料は格安田舎です。
車は必要、維持費、とてもとても地方は大変です。
スーパーも首都圏の方が格安です。
本当、安いのは土地代だけ!
しかし、土地建物を売ろうと思っても売れないのが地方です。
私は、首都圏から田舎に行って本当苦労しました。

19 1

返信0
som***** | 1日前

東京の人間が田舎で生活なんて務まるわけがない。
コンビニ無いだけでも「不便だ」というくらいなら絶対に無理。

まして、近所付き合いとか経験したことないでしょ。
東京の方が便利で快適だよ。交通機関もそうだし、博物館や美術館があっていつでも催し物やっているでしょ退屈しない。

俺は反対に老後は東京で過ごしたいと考えている。

35 5

返信0
nor***** | 11時間前

マネーポストの記事は、年金にしても、この移住記事にしても、書いた内容に責任の無い自己満足だけの最低の記事だ。地方移住で成功するのは、稀なケースだけ。もっと、デメリット(ユーティリティコスト、医療費コスト、交通費コスト、住民税コスト等)の内容を説明すべきです。特に年を取ってからの移住は、リスクが高いです。

4 0

返信0
tas***** | 1日前

筆者は細部までの調査や現状認識に甘さがあります。
移住先での村八分、事実問題になっています。
深刻なのは
生活ゴミの処理場の利権&その他施設利用料
加え
コニューに入れない&入れない
伴う法外な入会料や会費
この場のヤーフニュースでも多く紹介されてます。
単純な比較はしないでください。



peluzen | 1日前

沖縄はあの島に200万人と人口密度が高いから不動産は高く、那覇市内3LDKのマンションなら中古でも4,000万円は軽く超えるけど、住居費込18万円で生活したいなら移住は不可能でしょう。

13 0

返信0
wtf******* | 1日前

最強なのは地方の政令都市。車なくても生活できる。田舎のしがらみもない。競合相手が多いので物価も軒並み安い。もちろん家も安い。

38 3

返信0
why***** | 1日前

大量消費されないから物価は地方の方が高い気がしますがね。



夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

7/16(火) 11:42配信

WEB CARTOP
ダメなクルマを選んでしまうと子育ての疲労とストレスが倍増

 ずっと好きなクルマを乗り継いできた男性にとって、子供の誕生というのは一つの大きなターニングポイントとなるべき瞬間ですよね。奥さまはほとんどの場合、思考回路が子育て最優先になるので、それまでは「まぁ、いいんじゃない」とクルマ趣味を温かい目で見てくれたのに、態度は激変。

一見ファミリー向けなのに後席が狭すぎるクルマ6選!

 これくらいならいいかな~、なんて甘えた考えでクルマを買おうものなら、氷のように冷たい目で見られ、「子育てに非協力的なダメ夫」の烙印を押されるのがオチです。

 男性が思うよりもずっと、子育て中の女性はシビアですから、良かれと思った行動さえも地雷を踏むことになりかねません。そうなる前にしっかり、どのくらいまでダメなのか、これからご紹介するポイントでチェックしておいてくださいね。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

狭い開口部からチャイルドシートに手を伸ばすのはかなりのストレスに
1)2ドアのクルマ

 まず、2シーターのクルマが論外というのは誰でもわかると思うのですが、いくら後席があるといっても、2ドアのクルマも同じく論外です。

 子供を乗せたり降ろしたりするのは普通の4ドアでも大変なのに、いちいち前席をスライドしたり倒したりして、狭い開口部から手を伸ばしてチャイルドシートのお世話をするなんて、もう想像しただけでストレス爆発。子育て中は最低でも4ドア以上にしておきましょうね。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

FRのセダンやスポーツモデル、電動化車両に多い
2)後席フロア中央が出っ張っているクルマ

 次に、4ドアで後席がちゃんとあるのはいいのですが、後席のフロアにポッコリと出っ張りがあるクルマもNGです。FRのセダンやスポーツモデルに多いのですが、プリウスやリーフといった電動化車両にも多いこのタイプ。

 子育て中は、足もとが広けりゃいいってものじゃなくて、子供のお世話をするための荷物がとんでもなく多いため、マザーズバッグを足もとに置くスペースも必要です。車内で着替えやオムツ替えを余儀なくされることもあるので、フロアの真ん中に凹凸があると、とても使いにくいんですよね。なるべく後席の足元フロアがフラットなクルマを選ぶと、奥様のストレスも半減するんじゃないでしょうか。

3)荷室がトランクタイプのクルマ

 続いては、ラゲッジルームがトランクのクルマも、子供が小さいうちは敬遠した方がベターです。容量的には大きなベビーカーが載せられても、トランクだと必ず荷物を「持ち上げて」出し入れする必要がありますよね。この行為が1日に何度も重なると、奥様の疲労も積み重なってグッタリしてしまうのです。

 これがリヤゲート式のラゲッジだったら、たいていはフロアを滑らせて荷物の出し入れができるので、重くても大きくてもそれなりに負担は軽くなりますね。それに大きめのリヤゲートは雨の日の傘がわり、猛暑の日の日陰にもなりますから、突然の雨の時にベビーカーをそのまま一時避難させたり、子供が眠ってしまった時に日陰に移動させたりと、荷物を載せること以外にも子育てには便利なのです。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

フォルクルワーゲンのup!は4ドアでも後席の窓がフラップ式で全開にできない
4)後席の窓ガラスが大きく開かないクルマ

 お次は盲点かもしれませんが、後席の窓ガラスが大きく開かないクルマ。これも避けたほうがいいでしょう。今どきそんなクルマあるの? と思われるかもしれませんが、フォルクルワーゲンのup!は4ドアでも後席の窓がフラップ式で全開にはできません。

 また、メルセデス・ベンツ・Vクラスはミニバンですが、後席の窓が閉めっきりで開けることができません。子供が誤作動を起こしたりする心配がないのは安心ですが、車内にイヤなニオイがこもってしまった時などに、いちいち前席の窓を開けてもらわなければならないとか、帰り際に挨拶をしたくてもガラス越しに手を振るくらいしかできないとか、子育て中は不便なことの方が多いものです。
夫婦仲を保つためにも要チェック! 子育て中に選んではいけないクルマの条件5つ

授乳のときなどに小物を置ける平らなトレイは重宝する
5)トレイ型収納がないクルマ

 さて、最後は車内で気をつけたいのが、収納やドリンクホルダーがいくら多くても、小物を置ける平らなトレイがないクルマは使いにくいということ。とくに乳児がいる場合には、ドライブ中に授乳や離乳食の時間がきてしまった場合に、ミルクを作るために哺乳瓶を立てて置いたり、離乳食のパックをこぼれないように置いておけるような、テーブルとして使えるちょっとしたスペースが必須です。

 それがないと、傾斜しているシートの座面に不安定ながら置くことになったり、自分の太腿で挟んで固定したり、もうミジメな感じ。結果的にこぼれてしまって、掃除する手間が増えたりとか、子育てのイライラが増すばかりですよ。

 さぁ、いかがでしたでしょうか。こうしたポイントに気づかず、NGなクルマを買ってしまったら、奥様の疲労とイライラが知らず知らずのうちに溜まってしまいます。そのとばっちりでパパが怒られたり、なんてことは勘弁してほしいですよね。そうなる前に、不満のモトを断ち切るクルマを選んで、しっかりフォローしておきましょう。

まるも亜希子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭は知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

2019年07月16日 | 芸能ニュース


そもそも秋篠宮が父親として腑抜け野郎だ!!

自分の娘の結婚問題に親として意見もできないクソ野郎!!こんなのが皇位継承1とは笑わせる!!

日本はオシマイだ!!!

息子は、ヒョロヒョロのヘロヘロ、、でどう仕様もない吊目の朝鮮顔。バカ無能だが皇室に生まれたので特別階級だ。

最早、象徴天皇など廃止しなさい!!無駄なだけでなく有害だ!!!

天皇などというのが居るから<<国民が自分らで国を運営する主体ということを放棄する愚民性格ができている>>あくまで国家主体は国民だ!!

天皇など歴史の残存ブツ!!不要だ!!!!






小室圭さんは知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

7/16(火) 8:01配信

デイリー新潮
小室圭さんは知っている「眞子さま」海外公務に空白の一夜 結婚問題、期限は来年4月

お互い「気持ちは変わらない」と

 皇嗣家が誕生して2カ月。秋篠宮ご夫妻は先ごろ、令和の皇室として初めて海外公式訪問を果たされた。今月はさらに、長女・眞子さまの南米ご訪問も控えているのだが、平成から持ち越された“小室問題”は混迷を深めるばかりで、残された時間はあとわずか……。

 ***

〈時に委ねるのが一番よろしいと思います〉

〈時が、さまざまな問題を解決してくれることがあるのです〉――。

 昨年2月、眞子さまと「婚約内定者」である小室圭さんとの結婚に関する行事が「2年延期」と発表されたのち、上皇后さまは周囲にこう漏らされていたという。が、まさしく「時は金なり」の至言通り、いまやお二人の結婚は「時すでに遅し」と言わざるを得ない局面に突入している。

 秋篠宮ご夫妻のご帰国後、入れ替わるようにして今度は眞子さまが、日本人移住120周年を記念してペルーとボリビア両国を訪問される。

「ご出発は9日。米国ヒューストンを経由して最初の訪問国ペルーへと向かわれます。14日には首都リマを発たれ、ボリビアの首都ラパスへと入られる。お帰りは20日、ボリビア第2の都市サンタクルスを出発。マイアミとロサンゼルスを経て22日に帰国されるという大旅行です」(宮内庁担当記者)

 帰途ロサンゼルスでは、トランジットで1泊なさるといい、ここで取り沙汰されているのが、小室さんとの“コンタクト”である。

「ご公務の間はつねに警備がついていますが、トランジットでのお泊りの際は、特段の制約もなく比較的自由にお過ごしになれます」

 とは、宮内庁関係者。実際に眞子さまはこれまで、

「昨年7月にブラジルを訪問された折には、お帰りにニューヨークで1泊され、空いた時間にセントラルパークの西側にある『アメリカ自然史博物館』を訪ねられています」(同)
“密会”のお膳立ては整った

 かの地で最愛の人と暮らす“未来図”が、眞子さまの脳裏をかすめたかどうかは不明だが、その小室さんは現在、夏休みの只中。9月に開講するフォーダム大ロースクール「JDコース」に備え、一時帰国せず米国で勉学に励んでいるという。先の関係者によれば、

「現在でも眞子さまとはSNSを通じてまめに連絡を取っています。お二人とも、気持ちが揺らいだ様子はまるでありません。ロスは、学生時代にUCLAへ留学した小室さんの勝手知ったる街。さらに現地には、かつて留学生活をサポートしてくれた日本人女性弁護士もいて、彼女もまた眞子さまと面識があるのです」

“密会”のお膳立てはすっかり整ったかに見えるのだ。

「昨年2月にご結婚が延期されて以降、我々や警備の担当者は、眞子さまと小室さんを二人きりにしないようにとの“至上命令”を帯びてきました。それでも、小室さんはいざとなったら何をするか分からない人。我々も気が気ではありません」(同)

 秋篠宮家の事情を知る関係者が言う。

「6月21日に行われた会見で、殿下は『(結婚の見通しについて)娘から話を聞いておりません』と述べられていましたが、宮邸では決して会話が断絶しているわけではない。毎日のご挨拶やご公務の打ち合わせは、殿下も妃殿下もこれまで通り眞子さまとなさっています。ただ唯一、小室さんの話題に関しては『一体どうなっているのか』といった問いかけは“タブー”となっています。いたずらに眞子さまを刺激すれば、お気持ちをいっそう硬化させかねない。それは重々おわかりになっているからです」

 眞子さまを前に、ご夫妻が説得を続けているといった状況とは程遠いというのだ。この関係者が続けて、

「本来、眞子さまを懇々と諭して結婚を諦める方向へと導くべき殿下も、お気持ちが揺らいでいる。昨年11月のお誕生日会見で『多くの人が納得し喜んでくれる状況にならなければ、納采の儀は行えない』と仰り、大変な反響を呼びましたが、この発言については後々“国民の皆さんと同じスタンスだという思いを示したかった”といった趣旨のことを周囲に漏らされています」

 そうしたお考えは、現在も変わっていないというのだが、

「国民の理解を重んじられるのは大いに結構ですが、まずは殿下ご自身の判断を示して頂くことが先決かと思います。ところが現状、殿下はそのご決断を躊躇なさっているかのように拝察いたします」(同)

 異国の空でも折にふれ、眞子さまのお姿が頭をよぎられたのは想像に難くない。



リミットは来年4月

 そもそも、お二人の結婚が延期に至った最大の原因は、小室さんの母・佳代さんの抱える問題に他ならない。かつての婚約者である山田さん(仮名)との間に、400万円を超す金銭トラブルが発覚したのは一昨年の暮れ。解決のめどが立たないまま時は流れ、今年1月下旬には小室さんが、

〈母も私も元婚約者の方からの支援については解決済みの事柄であると理解してまいりました〉

 としながら、

〈ご心配をいただいている方々のご納得をいただけるよう努力を重ねる覚悟でおります〉

 などと綴った文書を公表。あわせて山田さんのもとには、佳代さん側から話し合いに応じる意向を示した書簡が送られてきた。

 あらためて山田さんに聞くと、代理人が引き取って、

「その後、具体的な動きがあったわけではありません。今年の春先には私も『早く先方と面会したらどうか』とせかしたのですが、山田さんは仕事も忙しく、それどころじゃなかった。気持ちだけ焦っている状態が続いています」

 一方、小室母子の代理人を務める上芝直史弁護士は、

「小室さんが夏休み中に帰国する予定はありません。(ロスでの“密会”については)こうした類の質問に対しては、答えを用意しておりません」

 と言うのだが、皇室ジャーナリストの神田秀一氏は、

「ちょうど休暇中なのだから、小室さんは宮邸を直接お訪ねし、今後どうするのか説明する必要があります。独立した生計を営もうとしている社会人として、また結婚を考えている当事者として、彼は少なくとも秋篠宮家の方々には、どう歩んでいくのかを述べるべきです。たとえ憲法が『婚姻は、両性の合意のみに基いて成立』と謳っているにせよ、黙ったままでよいはずがない。ご結婚に際しては税金から一時金が支払われることにもなり、なおさら考えを明確にしないといけない。もし受け取るつもりがないのなら、お二人ではっきりと宣言すればいいのです」

 そう指摘した上で、

「この問題は、秋篠宮さまが皇位継承順位1位となったことを内外に示す、来年4月19日の『立皇嗣の礼』までに解決をみねばなりません。皇室の儀式と眞子さまのご結婚とは別という見方もあるでしょうが、どちらも秋篠宮家にまつわることであり、多くの国民にとって分けて考えるのは難しいと思いますよ」

 幕を開けたばかりの令和の御代は、早くも風雲急を告げている。

「週刊新潮」2019年7月11日号 掲載



pok***** | たった今

デモするとか署名運動するとかしないと、どうせ庶民のたわ言としか捉えられないのだろうか。
こんなに図々しい人々の勝手になるのなら天皇制の存在意義もわからなくなってくる。
私がマコの立場だったらこの状況下で公に出る勇気は無いです。



cah***** | 1分前

こっそり援助とか、、
してませんよね?!

0 0

返信0
nami04 | 1分前

結婚問題は、白紙にすればいいことなのに、いつまでも答えを出さない。この小室さん、自分勝手で最低な人ですね!。お母様と元婚約者の金銭問題も解決していないのにしたかのように装ったり、弁護士になるつもりはないのにアメリカの大学に入ったりマスコミが取材に行った時には答えないで逃げて代理人が答えている。時すでに遅しですが、こんなろくでもない男と眞子さまとの会見も白紙にしたいですね。


ky0***** | 2分前

だから・・・小室問題の本質は、「親の借金問題」(だけ)ではない!そんな親の遺伝子を引き継いでいる事実も含めて「小室氏本人の人間(+男)としての資質の問題」だ。だいたい就職も仕事も進路も決まっていない27歳の男が、自分の将来に対して何のプランも成算も無くよくもまぁ、不誠実にもプロポーズができものだ!「全て他人頼りの自律も自立もしていない男」がどの面を下げて求婚できるのか?正に「驚愕の行為」だ!本当に、まともな男じゃない!小室氏(とその親)の狙いは、もう「タカリかヒモ稼業」しかない!そんな「穢れ」を皇室に持ち込む事とそのために血税が注がれる事は絶対回避事項である!もう直ちに破断にせよ!さらに言えば、真子様には、ご自身のお立場を省みて、「国民を想うべきお立場」としてのご見識とそれに基づく毅然とした態度をお示し頂きたい!



min***** | 4分前

一時金は皇室の気品を保つためらしいけど公務(税金)を利用して夜の営みをしに行っているんだからもう既に気品もなにもないから一時金の一億円も我々は払わなくていいよね?

3 0

返信0
miy***** | 5分前

最近は眞子様がテレビに映し出されるだけでチャンネルを替えてしまう自分がいる。

3 0

返信0
baj***** | 6分前

好きだからといって結婚していい相手じゃないんですよ、皇族は。自分の身分もわきまえず、ここまで世間から批判されても気づかず身を引かない小室、罪深すぎる。

4 0

返信0
zak***** | 7分前

秋篠宮はとっとと娘を説得せいよ。
呑気に嫁と息子連れて地図見に行ってる場合か。
娘も無駄にペルー旅行してるし。
ほんと秋篠宮家は自分らのしたいことだけして、税金の無駄遣いばっかり。腹が立つ話や。

5 0

返信0
Q | 9分前

その一夜に滅茶苦茶愛しかったんだろうな。キショイ。

4 0

返信0
amita | 9分前

国民の大多数からこれほどまでに嫌われているあの男「小室某」が
今でも好きとは一般常識では考えられない事です。まして成人した女性でしょ・・。ご自分が皆にどのように思われているのかをまるでご存知ないようですね・・。これではまるで「エンジ」並みですね。
こうなったら早く「皇室離脱」をして一般人となり彼と一緒に生きる事です。それなら皆賛成です。むろん持参金は0ですよ。


tun***** | 10分前

眞子様も同じ人間!!うずいていらっしゃるのでしょう!!本能が




kiken | 11分前

単純にキモいですね。「様」なんぞ付ける必要全くないでしょう。キモっ。

9 1

返信0
hor***** | 12分前

馬鹿げた話だ。即刻破談以外に国民は納得するはずがない。

8 0

返信0
yh1***** | 13分前

>「ご出発は9日。米国ヒューストンを経由して最初の訪問国ペルーへと向かわれます。14日には首都リマを発たれ、ボリビアの首都ラパスへと入られる。お帰りは20日、ボリビア第2の都市サンタクルスを出発。マイアミとロサンゼルスを経て22日に帰国されるという大旅行です」(宮内庁担当記者)

「大旅行です」と宮内庁担当記者が認めてどうするんだ。
税金使って海外旅行は辞めて欲しい。それより眞子さまが帰途ロサンゼルスで小室圭と会ったら、秋篠宮家は揃って皇籍離脱して欲しい!

9 0

返信0
つむじ風 | 13分前

秋篠宮殿下が結婚を許すのなら、一家共々皇籍を外れて欲しい。
眞子さまが皇籍を離れて結婚しても、将来天皇になられる可能性のある、悠仁さまの姉であると言う事は変わらないので、小室圭が義兄になる事だけは絶対に反対です。

皇室不要論にまで話が発展するまでに、秋篠宮さまには決断をして頂きたい。

18 0

返信0
hay***** | 13分前

フォーダム大に入る時にレポート80枚書いてそこには将来眞子様と結婚する予定と書いた。
法律を学びに行くのにそんなこと関係ないと思うのだけれど、そこが考慮されて奨学金をゲット。
成績優秀者でもないのになぜまた新たなコースで奨学金で学べるのか理解不能。
でも最後には眞子様と結婚できないで終わると思う。
不誠実な人間はその人間性がばれたら人は離れていく。
眞子様も離れていくと思う。

6 1

返信0
ヨシみず ひろゆき | 13分前

時は金なりだって、笑わせんじゃないよ。時は、血税使い放題だよ。

5 0

返信0
tou***** | 13分前

紀子さまの御配慮ですね

6 0

返信0
pun | 14分前

仮に一般家庭での結婚話であったらどうなんだろう。いち親として小室さんを受け入れて親族として娘の選んだ人だからと仲良く?していくのだろうか。揺らがない気持ちで娘に懇願されたら結婚自体は許すしかないとしても、そこで関係性は終わってしまうのではないだろうか。真子様は決して縁を切ることが出来ない皇族の血を持つ家柄なのですから、皇籍を離脱したとしてもおしまいとはならず、かえってマスコミのターゲットとなり続け翻弄されてしまうのではないでしょうか。そう思うと秋篠宮ご夫妻も娘を思う親心としては許すわけにはいかないのではないでしょうか。ただ若い二人が感情だけで突っ走ってしまうことは避けなくてはならず冷静に見守っているのだと感じます。時間をおいてみたものの解決の糸口さえつかめないのであれば、やはりここは破談を秋篠宮様が決断すべきではないかと思います。

12 0

返信0
zar***** | 14分前

国民の反対を押し切って、結婚を強行するなら、秋篠宮家全員、皇籍離脱を望む。愛子様に皇太子になっていただきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

2019年07月16日 | 朝鮮エベンキ族



三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

7/16(火) 0:18配信

共同通信
三菱重工、賠償協議に応じず 韓国原告ら資産売却申請へ

三菱重工業のロゴマーク=東京・丸の内

 【ソウル共同】韓国人の元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らが三菱重工業に損害賠償を求め、勝訴が確定した訴訟を巡り、原告らの支援団体は15日、三菱重工が回答期限の同日までに賠償協議に応じる意思表明をしなかったと明らかにした。今後、差し押さえた韓国内の同社資産の売却を裁判所に申請する見通しだ。

 原告側は三菱重工に対し「被害者が高齢のため(賠償を)先延ばしにはできない」(代理人)として、15日までに賠償協議に応じるよう求めていた。元徴用工らの一連の訴訟を巡っては、原告側が日本製鉄(旧新日鉄住金)と不二越の韓国内の資産売却を既に申請している。
【関連記事】

<旧優生保護法>「救済法見直しを」仙台弁護士会が会長声明
社説:徴用工問題 仲裁委を打開の契機に
被災者支援金申請の延長求める 岡山弁護士会が会長声明発表
社説:韓国輸出の規制 自由貿易の立場損なう
三菱重工、賠償協議に応じぬ姿勢 韓国原告は資産売却申請か







xen***** | 4時間前

お前ら、何時までグズグズ引っ張るきなんだ?クイズミリオネアのみのもんたじゃねーんだ。
さっさと仕事しろよ。あんまりもたくさしてると、お前ら自体が『積弊』か『親日派』認定されるんだが、それでもいいのか?

8 0

返信0
暴落しチャイナ | 4時間前

北と中国と仲良くしたら南朝鮮ミサイル防衛システムも買わないでしょww
もうバックはアメリカさんが本気で日本と韓国外しに動いてるのわからない⁇
中国とロシアと北朝鮮が密集してるのに南朝鮮があちらに歩調あわるなら切られて当然なのわかんない?

トランプが日米安保に触れたのも南朝鮮切るから軍備増強せよって意味やでww

まあ南朝鮮が北に併合される歴史を見させて頂きましょうww

数年後には南朝鮮は世界地図から消えてるかもねww

9 0

返信0
ewq***** | 5時間前

アメリカ軍による朝鮮人の扱い方マニュアル
1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな

15 0

返信0
mak***** | 2時間前

盗人国家韓国
のらりくらししてないでさっさと現金かしろ!
それを境に韓国は国と国との約束を守らない真の盗人国家となる。
制裁は何十倍にもなって韓国を滅亡に落とし込む。

12 1

返信0
gur***** | 4時間前

(連日の内容の無いバカなコメントにいちいち対応するほど暇じゃないんで自分の過去投稿を再度あげときます)この時期の「対抗措置」なんて自民党が選挙前に保守層およびネトウヨ票を稼ごうという魂胆がみえみえ。選挙で勝つためなら景気に悪影響を与えようがどうでも良いらしい。まあ自分たちは老後のお金もたんまり持ってるから関係ないよね。ところがまた、こんな手に乗せられるバカも多いのが今の日本国民のレベルの低さ。消費税も上がるし、観光客が減るし、いよいよ日本経済はおしまいですね。それにしても訴えられている日本企業ってぜんぜん表に出てこないね。ねえ、旧財閥系の悪徳企業さん。何とか言ったらどう?ハイ、今日も皆さん頑張って「そう思わない」をクリックしてね。

2 26

返信2
nas***** | 3時間前

韓国政府も徴用工の賠償金は既に貰っていて政府が猫ババしたとは言えないんだから、早急に現金化して下さいよ(笑)
日本政府も現時点では報復は無理でも現金化されたら、日韓請求権及び日韓基本条約の破棄(本来は請求した時点で国際法上の条約破棄)に当たるので、正当な理由で制裁でも国交断絶でも出来る。
国交断絶して韓国人を日本から追い出しましょう(^o^)/

19 0

返信0
nir***** | 2時間前

資産の売却をした時点で確実に国交断絶に向かうって、分かっててやる訳だよね? 
日本の援助金なしでは国として成立しないタカリ国家の分際で、身の程を知れよ。
そもそも徴用工の連中は当時の韓国人平均の何倍もの給与を貰って喜んで働いていたのが真実だってのに。
強制労働の証拠とかいう写真も、鑑定の結果、軍艦島で働いていた日本人の写真だったしな。
嘘つきで強欲で謝る事を知らないどうしようもない民族。
日本に対して謝罪と賠償を行わないなら確実に滅ぶよ、おたくらの国は。

19 1

返信0
asm***** | 4時間前

日本人よ
日本で親しまれてるパチンコという大衆娯楽はもともと我々韓国発祥という事を忘れるな。

日本の雇用の大半を担ってるパチンコ産業は我々韓国の同胞が経営してるものだ。

パチンコ産業で働いている日本人や遊戯してる日本人は我々、大韓民国に感謝するのが当たり前

お前ら日本人の為に給料を与えてやったりや娯楽の場を与えてやってる事を忘れるな

くだらん文句を言うのはもっての他だ

1 40

返信1
名無し | 4時間前

おたくら、ほんま最低な人種やな。

戦前、列強から守って~って併合を求めてきたのも
あんたらや。

併合したら、識字率が3割もないから、勉強教えるために日本の税金で学校作って、教育して、インフラも整備したったのに。終戦なったら手のひら返して日本人を強姦、殺戮、金品略称。あげくに、植民地支配された??
あんたらが併合してほしい、って泣きついてきたんやん。

戦後、あんたらの国が成長できるよう、車、造船の技術を教えたのは三菱重工、製鉄技術を教えたのは新日鉄。

日本国、三菱重工、新日鉄。よかれと思ってやってきたこと、全てに恩を仇で返す行為に、日本国民の多くが腹立ってんねん!!

韓国??そんな国、世界秩序を守るためにも地球上から消えてくれ!

32 0

返信0
fre***** | 4時間前

日本政府もさっさと、日韓基本条約違反で
このタイミング国際司法裁判所に提訴しろよ、少なくても請求権の破棄した韓国が民間の請求権とか言い出した時点で、無視、放置して来た国の怠慢だぞ。

何故やらない?




gli***** | 5時間前

これによって韓国は破綻の道を邁進することになる。
誰が助かるか?
北朝鮮?中国?ロシア?アメリカ?
徴用工支援団体は国が滅んでもこれを推し進めるのか?
こんな馬鹿げたことを良しとする韓国に未来は無い。

6 0

返信0
m_m***** | 1時間前

この件に関わっている弁護士連中は売名行為・自己利益のために率先して関わってきた。被害者ビジネスの典型であり「日本を相手に訴訟を起こせば金になり、有名になる」とこれまでも色々な訴訟に関わっている。

この国の大統領も弁護士であるが、国そのものが日本対して訴訟を起こしたようなものであり、その代理人弁護士が大統領である。

この自称徴用工達は当初は日本国内で訴訟をおこした。日本の裁判所から相手にされず、この国で訴訟を起こし、この弁護士大統領により勝訴を得た。

大統領、弁護士が自称被害者と一緒に国を亡ぼす。

3 0

返信0
pvq***** | 20分前

いい流れだねぇ!日本からの報復制裁を期待している文馬鹿大統領を支持している韓国人民同志も馬鹿である!

1 0

返信0
まさき | 4時間前

原告らの支援団体、、、
自分達のカネ儲けのために、被害者を作り出して取れるところから金を奪い取る団体って事?存在しない被害者ですよね?

バカやってないでちゃんと労働しなさいよ。
残念ながら日本人もそんなのが増えてきたけど。

5 0

返信0
東京都杉並区阿佐谷南三丁目 | 5時間前

三菱を支持。
絶対に会社の姿勢を曲げるなよ。
あんな国など叩き潰せ。

そして、日本政府よ。
ずっーと向こうに言われっぱなしだよ。
周知のごとく向こうの国は何かある時ごとに連日連夜においてあれやこれや言い続けるよ。
それを国際社会が見てるんだよ。
そしたらいつの間にか向こうの主張が正しいと誤解される。
初めの発表だけで黙ってないで向こうに負けないぐらい国際社会に知らしめないと苦労も水の泡で無駄になる。
大人しい日本人気質の欠点だな。
賢い能力で冷静な判断のできる民族なのに外に向かっては全くもってほんと弱いからな。
はたして結末はどうなることやら。

19 0

返信0
gin***** | 4時間前

もういいって本当
早く現金化しろって
日本の次のターンはどんなカードを切るか楽しみだね
韓国もどんどん反日カードを切ってください
そうしてやっと日本のマスゴミやメディアが
渋々と韓国に文句を言い始めるんだから
どの国の報道だよ…ってマスゴミメディアが多すぎる!

9 0

返信0
mc0***** | 3分前

従来からの日本の主張通り、過去において賠償は国家間の条約に基づいてキッチリ支払い清算している。国民が騒いでいるのは、国が莫大な補償金を、時の政府が懐に入れたまま、国民に還元しなかった事への怒りやろ!内政の問題であって、日本に全く責任は無い。国全体が完全に狂ってる。

狂犬国家!

2 0

返信0
izu***** | 5時間前

あの国は終わったな
ホントにバカな国だね
日本とは仲良くしてた方がよっぽど利益あるのに
あっ それに気がつかないからバカなのかw

6 0

返信0
usa***** | 1時間前

勝手にさっさと売却でも何でもしろ!その何万倍、何十万倍になって韓国に戻ってくるぞ!何をしても日本を止める事は出来無い。次はホワイト国からの除外だ日本は淡々と実施するだけ。韓国の断末魔が聞こえる。日本の半導体産業の復活です。安全保障上も安心です。世界貢献になります。




バーナー うぜえ | 2時間前

本当にイチャンモン大国。
対馬の仏像様の判決といい、韓国の司法はどうなってる?

旭日旗もそう。世界が認めている正式な旗を今さらガタガタ、ガタガタと。

もうめんどくさいから断交した方がお互いのためだよね。

6 1

返信0
ご隠居 | 4時間前

こんどはパンドラの箱開けちゃうわけですから、正真正銘の「制裁」で憚る必要は全くありません。
三権分立だから司法の決定は変えられないって、この国には司法・立法・行政の3つの政府があってそれぞれと外交しろってか? 条約の優越なんて中学生の知識だろ?

5 0

返信0
anonymous | 5時間前

現金化して、日本からお礼としての金融制裁くらったら、韓国経済瞬殺なのにね~w
何も考えていないし、わかってない韓国政府・ムン大統領や反日韓国人w
勝手にやれば~w
ムンムン、日本への対抗措置とか勝手にいっぱいやってよ~w

4 0

返信0
tot***** | 4時間前

とうとう、現金化するんだ。
自国が自称徴用工に支払い、一言日本に迷惑かけて、ごめんなさい。支払いは自国で責任とって、二度と歴史問題化しません。
と言ってたら、輸出許可申請の見直しやホワイト国認定解除にもならなかったかもしれない。
後悔先に立たず、今更詫びを入れても遅いけど。
終わりの始まりって意外と簡単に始まるんだね。
滅亡のキッカケは半導体の製造部品の輸出許可申請の厳格化と、歴史に残るかな?

5 0

返信0
tkd***** | 5時間前

やるぞ、やるぞと言うばかりで、何を待っているのか知らないが、早くやらないと日がくれる。今度こそ日本は本当に腹くくっている。
親韓の頭目二階幹事長や日韓議員連盟の額賀の優遇廃止妨害を国民全体で監視しよう。

6 0

返信0
zoo***** | 42分前

韓国はどこまで短絡的な国なんだ。元外務官僚の方が仰っていたが、文大統領は内輪では平気で慰安婦と徴用工の問題は日本を揺するための道具だと平気で言っていたらしい。でっち上げの話で日本を揺するとは、何とも情けない国だとしかいえない。

2 0

返信0
ifo***** | 4時間前

武力は使用してないが、日韓は開戦状態です。国家間協定を一方的に破棄して財産を奪う韓国は徹底的に叩き潰すのみ。即時制裁関税を発して日本企業の損害を穴埋めするべき。尚、韓国が国交回復時の賠償協定を破ったので、日本は協定で放棄した統治時代の資産の返還も求めます。

10 0

返信0
mak***** | 41分前

どんどん日韓関係が悪化していますが、早く韓国国民が原因がどこにあるのか?気づくべきですね
貴方の国の大統領が今の状況を作ってしまって自分の失態が全て日本にあって、自分のせいではないとして責任を逃れる為に反日感情を煽っている事に 早くそれに気づかないと戻れない所にまで行ってしまいますよ、行き着く先は北朝鮮化しか残されていない事に まぁこの大統領はしたいのかもしれませんか゛、

1 0

返信0
gar***** | 4時間前

どーぞどーぞ!やれるならやってみればいい。
覚悟があるなら…の話だがなw
朝鮮がそれをやれば本格的な制裁が待っているだけ。
日本人は朝鮮人とは明らかに質が違うからまだ温情をかけている証拠でもあるホワイト国からの除外で留めているが、朝鮮がまた世界的常識を逸脱した、人としてあり得ない事をすればそれこそ朝鮮の存続が危うくなるだけ。
日本は全く困らないし、もう助けないだろうね。
金の流れを止めて破綻していくのを生温かい目で見てればいいだけだからなw

8 0

返信0




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろかな人権派という弁護士上がりの無能政治屋さん

2019年07月15日 | 朝鮮エベンキ族
また、12隻のボロ船で国を守れば~~~~??

おろかな人権派という弁護士上がりの無能政治屋さん。





文大統領「結局は日本経済に、より大きな被害」

7/15(月) 16:04配信

読売新聞オンライン

 【ソウル=岡部雄二郎】韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は15日、日本政府による半導体素材の対韓輸出規制の強化に関連し、「両国関係の発展の歴史に逆行する、全く賢明でない仕打ちだ」と批判した。「我々の企業が一時的に困難を経験することはあるかもしれないが、過去に何度も、全国民の団結した力によって経済危機を克服したように、今回も困難に打ち勝つ」と述べ、官民の結束を呼びかけた。

 文氏は、半導体素材の国産化や輸入先の多様化に今後総力を挙げる方針も示し、「結局は日本経済に、より大きな被害が生じることを警告しておく」と述べた。大統領府で開かれた会議で発言した。
【関連記事】

韓国、早期撤回へ圧力…日本は「反論する」
菅氏「全く批判あたらない」…韓国外相の米に懸念発言
韓国要求に世耕氏「協議対象でなく撤回もない」
首相、韓国は「国と国との約束を守らない」
韓国副首相「日本に対抗措置も」「明白な経済報復」






Ys | たった今

宣戦布告と受け止めた
好き放題差別してやる
待ってろ、半島出身

0 0

返信0
sat | たった今

いいぞ文その調子だ。最後の最後までその調子でやってくれ。だが日本は文の後こそ警戒しなければと思う。絶対にじり寄ってくることは目に見えるようだ。その時こそ本当の戦いが始まると思う。今までやってきた悪行の数々を全部認めさせ、条約を反故にした分全額賠償させ、在日韓国人を全員引き取らせて、二度と蒸し返しは致しませんと約束させ、保証金として韓国の年間予算の2年分をおさめさせるまで戦おう。

0 0

返信0
mm0***** | たった今

内外に対して相変わらずの強気発言だが
日本政府は元より韓国国民も既に
文の能力と実態を見定めている。

0 0

返信0
nek***** | たった今

なるほど。

0 0

返信0
occ***** | たった今

あれだけ日本に嫌がらせして貶めておいて、何言ってるのー?
日本に被害があったら大喜びするはずなのに、何で警告なんてしてるんだろー?
結局韓国が困るからそんなこと言ってるだけなのは「小学生でもお見通し」ですよー。
馬鹿ですかー?

0 0

返信0
acc***** | たった今

日本の被害もやむ無し。
肉を切らせて骨を断つ。
昔の大和魂を忘れるな。

0 0

返信0
cii***** | たった今

じゃあ、どうなるかやってみよう。それに経済危機を脱したのは他国の援助があったからこそでしょう。

0 0

返信0
y_s***** | たった今

自国の状況を的確に判断できている発言とは、とても思えない。
まぁ、過去の大統領も刑務所で暮らすような国。
やはり三流国家なんだと実感するね。

0 0

返信0
gla***** | たった今

韓国は、本腰を入れて、戦いに臨み始めた。予想通りだ。日本からの輸入を停止してでも、この戦いに勝利しようとしている。

日本政府は、この事態をよく理解しているかが心配である。甘く見ていたらとんでもないことになる。

4年以内に、あらゆる手段を行使して韓国経済を潰し、衰退した半導体分野の産業を復活させる必要がある。

戦略的に迅速に正確に叩き潰すことが重要。余裕を与えたり、中途半端でバラバラな戦略計画であれば、日本が敗北し、日本経済に与える影響は深刻である。

それにしても、どうしてサムスンは材料を手に入れることができたのか理解できない。高い利回りなどを提示されて日本のメガバンクが動いたとするなら、大変だ。政府が諸産業を統制できていない証拠だ。

政府がヌケでいれば、この戦争には勝てない。官民が一丸となって、全力でこの危機を乗り越えてほしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エホバ=ものみの塔が日本人用のパンフをハウスに持ってきた、、フィリピン移住生活

2019年07月15日 | 毒ファミリー、、私の人生回顧録

エホバ=ものみの塔が日本人用のパンフをハウスに持ってきた、、フィリピン移住生活

何やら、変な冊子があるので見ると、いつの間にか<<新興宗教=エホバの証人の冊子があるではないか。

ここに日本人がいると知って<<こいつから銭を吸い取ってやろうと来たのだ>>

パンフを見ると<<病気になったら、、事故にあったら、、、>>いろいろな人生上の悪い出来事がかいてある。

こういう人間の悩み、迷いに漬け込んで<<信者にして銭を吸い取るのが宗教ビジネス>> 最終最後のボロ儲けビジネスだ。

*問題は、人助けではなく銭儲けの邪教ということだ。++++++

日本在住時も色々な新興宗教が勧誘に来たが<<そうかそうか~~あなたは、熱心に皆が遊んでいる日曜に、こうして一生懸命勧誘していて素晴らしい!!>>などと言うと喜んで、売り物の分厚い経典などをタダで置いていく信者が結構居たものだ。

こういう下っ端の連中は実に素直で善人だが、幹部連中が悪党だ。

前に、世界人類が幸せで、、という新興宗教の信者が職場に居たが<<話を聞いてやると喜んで、これが教祖の写真で光が出てる``@@>>などなど、喜んで話していた。

ある日<<俺が、、蟻や犬猫などは死んだら何処へ行くんですかね?>>などと質問すると、、、

信者が<<ええええっっm??そういうことは聞いたことがないです~~今度、上の人に聞いてみますと>>本当に上の人に聞いたら<<一塊になり、地球の成層圏より上に行くんだ~!>>と説明されたらしい。

それを俺に話すのだが<<自分で、、でも変だなな~~???>>>などと、これが契機になり、この宗教に疑問を持つようになり、間もなく、脱退した。

すると<<それまで柔和な人相が、一気に悪くなった>> 

俺は考えた<<こういう人間は宗教に騙されていたほうが幸せなのでと~!!>>

世界は良い意味で宗教が国の基本となっている=フィリピンも同じだ。こういう原住民は適当に宗教に染まり人生を送ったほうが幸せなのだ。

嘘も方便、、国家統治の方法。


因みにうちの比人妻もカトリックだが<<神様を信じているが、俺が、神様など人間の想像だと話すと妻が、、、、神様を信じないんだな!!ドキ!!>>と言うので<<俺がそうだ!!しかし人間が神様という表現をしてるのは宇宙そのものであり死んでも魂は存在する>>というと何故か納得したようだ。

俺は死んでも魂というものが存在して<<うちの親父が癌で死んだが、その後、兄弟3人のもとに同時刻に夢に出てきて同じ話をした>>事実がある。

俺はこどもの頃から超常現象を体験してるし家族も俺が説明すると、実際に見てるので納得していた。その後も、自分らに降りかかる災難や9,11事件など同時刻にテレパシーが来て深夜に飛び起きてテレビを付けて貿易センターライブを見て、妻を起こして大変なことが起きていると、、その他、新品のトランプのカードを、自分がいったカードを何回も選択できる<<これを妻に見せたら何回も当てるのでパニックになったことがあるが。妻も俺と生活してるので特殊能力が備わった>>

中学、高校時代などは友人にテレパシーを送り<<カードを選択する実験など多数の人の前で実験して驚かせた>>

特に超能力予知がでたのが<<高校1年でのバイク事故、、このことから危険予知ができるようになった>>出かける時に今日は危険が起こると分かる=こういう時は頭が重くなる現象がある>>

詳しいことは当該ブログでも書いたことがある(他にも不思議な出来事がたくさんある)

人間死んだらオシマイではなく、所謂、あの世という別次元世界に行き<<また、人間界に生まれるか?虫や犬猫に生まれるか?仏教で言う六道を輪廻するのだ>>よって、うちにいる犬や猫など、俺はたまたま、アニマルに生まれたものと認識してるので気持ちがみんなあり、大切にしている。

現在犬や猫、鳥、虫も実は前世は人間だった可能性ある。よって粗末にしてはいけないが<<ゴキブリなどはスプレーで始末する>>

しかし予知は完全ではなく<<日本の大震災など予知できていない>>そのかわり9,11は、同時刻にテレパスが来た。

これからも夫婦で人生をサバイバルするについて予知能力などが約く立つだろう。これは宗教とかオカルトではない体験事実だ。

書き忘れたが<<2年前に死にかけた病気があるが、10年前に妻に、自分は後10年後くらいに病死するからと>>予告をしておいたのがズバリあたり、、大変なことになり緊急入院が3回、、緊急入院してなければ確実に死んでいた。

自分でも自分の死期が<<何歳で死ぬと自分でわかっていた>>ので、本当はそのまま死ぬつもりだったが、妻が血相かいて<<このままでは死んでしまう!!!>>などとパニクり、、自分でも呼吸困難になって苦しいので緊急入院してしまった。

これが契機となり人工透析で生きているが<<2年経過して、自分の体にメッセージを送り続けたら、数値が改善してきて、腎臓が機能している>>尿も普通で血液検査でクレアチリンが2,6まで下がったので週に2回4時間の透析を3時間に短縮<<俺がドクターに交渉した>> 透析後の造血注射も2週間に1回だけとなった。

ドリンク類はアルコール以外は、普通に飲んでいる。カラダの浮腫などない尿量も普通だ。

透析のオカゲでカラダから悪いものが排除されてる。長年の飲酒の毒素を2年経過でかなり排除した。今後さらに数値が改善すれば週に1回だけの透析んするようにドクターに交渉する(医者は患者が言わないと状況を継続する)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィーン条約の見直しを!

2019年07月15日 | 国際紛争 国際政治 
ウイーン条約が悪い!!!

むかしの悪い条約!!


独自】違法駐車で飲酒...外交官を直撃 特権悪用 取り締まりはゼロ

7/15(月) 12:26配信

Fuji News Network

フジテレビ
[ 前の映像 | 次の映像 ]
追跡スクープ「外交特権悪用の実態」第2弾。

外国の外交官ナンバーの車が、東京都内で、飲酒運転や通行帯違反といった違法運転を繰り返している疑いがあることが、FNNの取材でわかった。

6月、東京・六本木の駐車禁止場所に止められた青色の外交官ナンバー、ロシアの車。

カメラは、ロシアの外交官が違法駐車をしたあと、飲食店でビールを飲み干す様子をとらえた。

違法駐車をしてから、およそ40分。

外交官は、1人で車に戻ろうとした。

ロシアの外交官「(ここに駐車するのは違反ですよね?)そうですね。(良くないと思いますが?)でも、2分だけです。さっき車を止めて、今から帰ります。(駐車したのは)2分だけです」

外交官は、40分間だった駐車違反を2分間だけだったと主張したが、見ていたことを告げると。

ロシアの外交官「(食事のために放置駐車は駐車違反ですよ?)あっという間のはずだったんですけど...。(ということで、違反ですよね?)はい。(悪いことをしたと思いますか?)はい、悪かったです」

駐車違反は認めたが、飲酒については。

ロシアの外交官「(何を飲みましたか?)友人に会った。それだけです。(飲んだのはアルコールだったのでは?)いいえ。(何を飲んだのですか?)あれは...、ウーロン茶」

外交官は、飲んだのは酒ではなく、ウーロン茶だったと言い張った。

しかし、言い逃れができないと悟ったのか、友人を電話で呼び、運転させることにした。

ロシアの外交官「(つまり、ビールを飲んだ?)えーと...、はい、少し...」

外交官は、一転して酒を飲んだことを認めた。

飲酒運転をしていれば、事故を引き起こす危険もあった。

さらに、都内の幹線道路では。

目黒通りは朝、一番左側の車線がバス専用となっていて、一般の車の走行が禁止されている。

しかし、複数の外交官ナンバーの車が、バス専用レーンを走っていた。

中には、スピードを出して走る車も。

外交官ナンバーが、毎朝のように、通行帯違反を繰り返していた。

こうした実態について、警視庁は、「外交特権を持つ者であっても、法令にのっとり、取り締まりや指導警告などの措置をとる」としているが、実際の取り締まりの数は2018年、飲酒運転、通行帯違反ともに0件。

ウィーン条約に基づく外交特権により、刑事・民事ともに裁かれることがない外交官が、違法運転の取り締まりを逃れている疑いも明らかになった。


前回の第1弾では、外交官ナンバーの車が都内で駐車違反をして、放置違反金を踏み倒した数が年間3,000件にのぼって、このうち、ロシアと中国の2カ国が半数近くを占めていたこともお伝えした。

今回の件で、ロシア大使館にあらためてコメントを求めたが、今のところ応じていない。


▼「外交特権」問題・情報募集

フジテレビでは「外交特権」をめぐる問題を継続取材しています。

情報提供してくださる方は、ぜひこちらまでご連絡ください。

https://s1.fujitv.co.jp/safe/fnnjp/resp/form.html




tak***** | たった今

飲酒運転なんか日常茶飯事なのだろう。もしこのクルマにはねられでもしたら最悪。刑事責任問えないってことか?なんとかならんのか。

0 0

返信0
oos***** | たった今

外交官ナンバーなどいらない。
その国のルールを守れ !
守れないなら帰れ !

0 0

返信0
tiger | たった今

政府、外務省は事実確認を厳格に実施し治安を乱した「問題外交官の国外追放」を速やかに実施するべきです。韓国の次は恐ロシアか?YouTube動画を見ているような感じだ、、。低モラル民族、仕向地「り地域」に入れてください。彼の国と同じように、、。

0 0

返信0
fal***** | たった今

フジテレビにもこういうことができるのは見直しました。もっと切り込んで継続して取材していただきたい

0 0

返信0
xvansju | たった今

ペルソナノングラータ。

0 0

返信0
te_***** | たった今

そんなもん無くせばいい

0 0

返信0
kaz***** | たった今

馬鹿な事するのは大体ロシア、中国って決まってる

0 0

返信0
jun***** | たった今

捕まえろ
とりあえず捕まえろ。市民は罰金払ってる。

0 0

返信0
joh***** | 1分前

国の民度が外交官にも表れてるね

0 0

返信0
JUL*** | 1分前

このような外交官は自国でも嘘ついたり、ルールを守らないなどして平然と暮らしているのか疑問に思う。
こんな人の入る国はまともな国家ではないと思う。
自分の国を辱めていることを理解していない人格の低いひとであり、こんな人を選択した上層部は責任をとったほうが良い、それとも同レベルの人たちなのか・・・・・。
私見です。



kaz***** | 1分前

馬鹿な事するのは大体ロシア、中国って決まってる

0 0

返信0
jun***** | 1分前

捕まえろ
とりあえず捕まえろ。市民は罰金払ってる。

0 0

返信0
joh***** | 1分前

国の民度が外交官にも表れてるね

0 0

返信0
JUL*** | 1分前

このような外交官は自国でも嘘ついたり、ルールを守らないなどして平然と暮らしているのか疑問に思う。
こんな人の入る国はまともな国家ではないと思う。
自分の国を辱めていることを理解していない人格の低いひとであり、こんな人を選択した上層部は責任をとったほうが良い、それとも同レベルの人たちなのか・・・・・。
私見です。

0 0

返信0
hir***** | 1分前

ウィーン条約の見直しを!

0 0

返信0
ram***** | 2分前

こういう悪への切り込みこそマスメディアの使命だと思うけど、ロシアの邦人が冤罪で報復されそうだな

0 0

返信0
K | 2分前

外交官だろうが道交法の規制を受けるんだよね、外交官だけは特権なんておかしな法律があったなんてどうなってんの?政府の諸君しっかりしなはれ、自民党のCM流して喜んでんじゃないよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢

2019年07月15日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

俺は、海外移住で事業をしていて年金など不要なのだが<<せっかく収めたのだからと、前にネットで申請できると言うのでアクセスしたら>> トンデモナイ申請用紙で、バンクのアカウント関係など書き込めない=様式が異なる。

それで、この申請用紙で(ダウンロードする)海外の方は申請してなどと書いてるのだ!!

国内と同じ様式の申請用紙など海外のバンク関係では使えないわ!!!

それとも、別の紙にでも事情をかいてDHL国際急送で年金事務所に送りつけるか?この記事読んで改めて申請してやろうかと考えている。年金手帳の各ページもゼロックスコピーして同封してやろう。

何しろ昔、母親の遺族年金申請に行ったら<<窓口の女の態度が最悪>>年金を払いたくないという態度がありありの酷さだったが我慢した経験がある。

年金など国家的な詐欺だと昔大学教授が話してたが本当に詐欺的な制度だ。

自分も支給を段階的に遅らせる法案に引っかかっている。更に若い世代は70歳支給や、さらに80歳支給などとイカ様されるだろうがサラリーマンだと天引きなので拒否できない。

年金掛け金は年々引き上げられてるが支給額は減らされている!!

こういう制度なら最終的には生活保護を受けたほうがマシということになる(日本在住の場合)

現在は、最低10年掛けてればもらえるようになった(海外では当たり前)昔は20年、、25年だった=これも詐欺と同じような制度だった。

*海外移住などの場合、掛け金を払わない場合<<役所でカラ期間申請を必ずする>>支払わなくても期間が計算される。無支払い期間ではないので払わない分減額されるが支給される。

また日本在住者でも、事情で年金が払えない場合、同じく申請する(これらは学生や自営業者などの場合)





年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢

7/15(月) 6:10配信

沖縄タイムス
年金月4万5千円「死ぬのを待つだけなのか」 食事は半額セール ひざの痛みも我慢

低年金で困窮した生活を涙ながらに語る高齢女性たち=12日、那覇市内

 「争点」の足元で(1)低年金者

 「お金がなくて、毎日、明日生きられるかと考える。低年金者は死ぬのを待つだけなのか」

【閲覧注意】口の中が崩壊…お金なくて歯医者行けず、声なきSOS

 那覇市に住む女性(75)は目に涙をためながら逼迫(ひっぱく)した生活をぽつりぽつりと語った。2カ月に1度、手にする国民年金は9万円。貯金はなく、月4万5千円が生活費の全て。大半が市営住宅の家賃と光熱・通信費に消える。残る食費は1万7千円で、1日に使える金は平均約560円。

 食料は自宅から徒歩で片道約20分のスーパーで半額セールになった総菜を購入する。1人暮らしの自宅は必要最低限の家具のみそろえ、日中は電気代を節約するためクーラーを控える。ひざが痛くても受診を我慢している。

 日本復帰後、県内の飲食店で勤務した。低賃金と事業所側の厚生年金未加入が負担となり、国民年金の納付は後回しになった。

 約10年前に夫が他界。納付条件を満たさず遺族年金はない。4人の子どもは自宅近くに暮らすが、「迷惑を掛けたくない」と頼れないという。

 老後に夫婦で2千万円必要とした金融庁報告書を巡るニュースを目にするたび、不満とストレス、怒りが込み上げる。「今、生きている高齢者に目が向けられていない」

 厚生労働省年金局によると2017年度、沖縄の月平均年金受給額は国民年金が5万2134円と全国最低。厚生年金は12万5338円で全国平均と比べて1万9565円低い。65歳以上で年金を受給していない人は16年度で約1万8千人に上る。

 沖縄の年金制度は国民年金が本土に9年遅れて70年4月に始まったが、被保険者期間が短く年金額が県外より低いなど給付水準に格差が生まれた。政府は老齢年金の受給資格期間の短縮や復帰前の期間を保険料免除とする特別措置を講じたが、追納負担が足かせとなった。

 沖縄の年金問題に詳しい全日本年金者組合中央本部副委員長の吉田務さん(72)は、当時の追納対象者は53万9800人で、うち16万8千人が経済的な理由で追納できなかったといい「無年金者や低年金者を生むきっかけになった。国が救済しなければ年金問題の根本的な解決はない」と指摘する。

 県社会保険労務士政治連盟副会長の玉寄智恵子さん(43)は年金以外で資産寿命を延ばし、個々人が制度を理解して将来いくら年金がもらえるかを知ることが必要という。その上で「少子高齢化などで年金の需給バランスは崩れている。政治家が無年金者や低年金者を直視して制度を見直す議論に進んでほしい」と訴える。

 国民年金受給額が月5万円という別の女性(74)=那覇市=は「働いていた時にためた200万円を切り崩して生活費に充てているが間もなく底をつく。これ以上、老後に不安を抱えて生きるのは限界」と下を向いた。(社会部・砂川孫優)

 ◇ ◇

 参院選が21日、投開票される。各候補者が街頭などでさまざまな政策を訴える中、県内の有権者は何を思い、何を政治に求めるのか。年金や消費増税、子育て、基地問題など「争点」の足元を追った。
【関連記事】

笑う3歳、歯ぼろぼろ 白米さえ「硬い」に里親驚き
「沖縄とは年収が200万円違う」 8人の子を持つ父、本土で出稼ぎを続ける理由
何これ、差別? 公営住宅申請窓口に「貧乏退散」シール 沖縄
沖縄の少女売買春、搾取する男性側の問題点とは?
「どの大学でもいい」言えない辛さ 手取り12万円の母、入学金捻出に苦心








。 | 12分前

こういう年金制度にどの政党、
どの政権がしたのか?
安心だとか、安定だとか、
まるでウソばかり。
働いても働いても給与から税金が
取られるばかり。
政治家は、至れり尽くせりかよ。
マクロ経済スライド廃止しろ!
国民を騙すな!税金返せ!

1 1

返信0
キラ | 57分前

社保加入権は万世万民へ平等にある。
人生においてある程度の努力(学力、知力、体力の強化)をするか否か。

努力をすれば老後にある程度の補償がされ、怠ればこうなる。この常識は彼女自身が理解してなければならない事であり日本では常識中の常識。

義務教育で習う事が大事だと言うのは社会生活における最低限の常識を学ぶ為(自分の為)だ。

この手の議論の重要素は、努力をした人間と怠惰にかまけた人間の人生を同じ目線で語るべきでは無いと言う事。

怠惰を正当化してしまう何処ぞの外国人ら(生活保護費の不正受給)と同様に十把一絡げで怠惰を弱者とすり替える左翼達。

死ぬ程の努力をしても報われない社会と言うのには些か問題があるが、努力をしないで国に生活補償をしろと言うのはおかしな話。正に今の朝鮮と重なる。瓜二つ。

年金問題や差別、弱者問題はこの「善と悪を分けて考える」を根幹にして議論を進めなければ無意味だ。

1 0

返信0
ジャスミンの香り | 1時間前

この人は100%生活保護になる!生活保護申請は本人の自由です!ご自身の希望で生活保護を申請しないのに、政府などが悪いと言っています!悪いのは本人!自分から好んで、その生活をしているのに他人のせいにする!おかしい!日本共産党に頼めば、すぐに生活保護になる!沖縄タイムスに頼めば生活保護になる!沖縄タイムスは、生活保護が申請出来るのに教えない!やはり、中国共産党の機関紙だ!

3 1

返信0
aop***** | 1時間前

何もしないでタダで毎月45000円ももらってんのか??!!
特権階級か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 0

返信0
kou***** | 1時間前

自炊すればいいだけじゃん。

1日560円?
自炊だったら充分生活できるよ。
働かないで米代除いて1万円ありゃ食うには困らんよ。

働かず金貰って贅沢しようなんて頭オカシイよ。
贅沢してないにしても、一体、1日どれくらいの量を食べるのよ?

うちの母親なんて切り詰めてる訳じゃないけど、
こつまちが大丈夫か?って思うぐらい少食だよ?

それに必ず1日3食を食べないとダメなの?

加えて通信費ってなに?まさか携帯?
いくら使ってるのよ?

金額少ないから食うもん食えないとか、
あそこが痛い、ここが痛いなんて言えば誰かが恵んでくれるとでも思ってるのかな?

子供や親戚筋も助けてくれないから他人をアテにしてんの?

年金を納めずに何も働かないで、
さらに金よこせってタカリとしか思えない。

4 0

返信1
nab***** | 4時間前

安倍は若者から安楽死の声を聞いても逃げと先送りしていない!
消費税についても増税!
オリンピックが有るのに大量リストラ、これ、異常事態!
労働法改悪も数の暴力による独裁政治!
これ、国民をいじめる法律を作ったって事ですよ!
山本太郎は、消費税についてばらした政見放送をしているぞ!
消費税は、害悪しかない!
安部政権は、社会保障大幅カットしてる?
これ、消費税の目的なんだけど!
大義亡き増税でしょ!
消費税廃止はれいわだけだよね!
マニュフェストを見てみな!
どこが国民に一番近いか判るよね!
れいわの動画を見てみて!
消費税カラクリや嘘で調べてみて!

5 1

返信0
k$1***** | 1時間前

10年以上前にテレビで生活保護のおばあちゃんの番組で一食500円までしか使えないのじゃって放送していたがあれは何だったんだろう。
いや、生活保護の額を下げろってんじゃなくてさ。もうこの国はゴミばっか。働いてないで高給むさぼってる連中の生活を全く知らずしてひたすら底辺ばかりを叩く風潮よ。底辺がさらに弱者を叩かせるマスコミ。
臭いねえ。

5 0

返信0
毒太郎 | 1時間前

沖縄県民は馬鹿なの?
子供頼れよ。
親を大切にする県民性を自負しているのならしっかりやれよ。
あと二千万円も足りないのか?みたいな人がいるけど責任転嫁するなよ。
ジミンガーアベガーと言っているだけでは何も解決出来ないし野盗連中に任せても何も変わらない。
また騙されるだけ。

しっかりと自分で考えて生きていかないと。

2 0

返信0
sou***** | 6時間前

>>那覇市に住む女性(75)

この世代は沖縄サヨクの反米日本復帰後闘争に駆り立てられた世代。
沖縄サヨクが推し進めた「日本化標準語励行教育」で劣等感を
植え付けられ、沖縄マスコミに反米意識を植え付けられ、毎日毎日
日本復帰闘争に明け暮れ、若い大事な時期を反社会的行動に
身を捧げたのである。

米国統治時代の繁栄と発展のチャンスの時に、沖縄サヨクに
利用されるだけされた世代は、そのすべてのチャンスを棒に振り、
結果的に惨めな老後を送ることになるのである。
そして、老後までも沖縄サヨクに利用され、日当を求めて
辺野古に集まるのである。
人生のすべてを沖縄サヨクに利用され続ける沖縄の
反米日本復帰闘争世代。
沖縄サヨクは、自分たちがつくり出したこの愚かな世代の
不幸をも自民党に擦り付け、選挙に利用する。

この愚かな連鎖を絶ちきらなければ、現役世代も同じ行く末
を辿ることになる。

11 2

返信0
jzn***** | 8分前

自己責任だよ。なぜ国に頼るのか、先ず頼るのは身内だろう。一人から1万円なら毎月プラス4万円、半分でもプラス2万円だ。国は打出の小槌じゃ無い。政府は毎年30兆円の赤字で政府の借金は1100兆円で個人に例えると月収20万円ながら50万円使い、不足分30万円は借金し借金残高は1億円を超えているアップアップの状態なのだ。本来ならヨーロッパ並み消費税率20%程度への引上げが必要なのだ。生活保護も廃止し空きビルや空き家にある程度まとめて入れ、依、食、住を面倒みる事にし現金支給は当然廃止、医療は薬漬け防止の観点から1週間分をハダカでビニール袋に入れ支給。大分県別府市では市役所の方々がパチンコホール見廻りで生活保護者の浪費防止に取組んで頂いていたが馬鹿共産党が基本的人権の侵害を縦に抗議し生活保護者のパチンコを認めさせているが言語道断。とにかく現金支給すべきで無い、それに抵抗があるならそこから出て行け。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は知らない車のオーバーヒート 夏に多いトラブルの対処法とは

2019年07月15日 | モーターサイクル整備関係

フィリピン移住してケツビシのダブルキャブピックアップ買ったらクソジーゼルエンジンで嫌になり売った。

その後、何台か中古を買ったガバネットが酷くて半年は調子が良かったが<<冷蔵庫が故障したりエアコンが2度も不良>>デスビのコンタクトポイント焼け。ウオーターポンプ不良で水漏れなど散々で売った。しばらくバイク3台だけだったが、昨年、新車を買ったが、やはり新車は良い!! 但しデーラーがオイル交換や定期点検だと称して4ヶ月毎に連絡がありボッタクられる。行かないとエンジンなど3年保証がなくなるという。

1年経過で4400キロしか走行していないがこの間に、4回位オイル交換とフィルター交換、、過剰交換。

今後は自分のペースでやる、、デーラーのペースには乗らない!!ボッタクリ。


カワサキのエリミネーター900を中古で買ったら、アクセルワイヤーが走行中に切れて船舶一級試験が受けれなかったことがある。すぐに連絡して後日試験受けたが。

アクセルワイヤーを手で引っ張って買ったバイク屋まで行った。

その次は、サーモスタットが壊れて<<オーバーヒート寸前>>で帰宅した。知り合いのバイク屋の親父のところでサーモ交換して解決したが、

そこにあったハーレーの新車が気に入り下取り交渉してハーレー買ったが<<何ヶ月経過して、、雨天走行を何度したら、ガリガリと異音がした=リアホイールベアリングが破壊されて=アクスルシャフトがやキ付きで走行不能で、何とか歩道に止めてバイク屋の親父に即連絡して回収。焼きついてるので大変だっとという、、、無料だった。

クルマでは、たまにしか乗らないのがマフラーのジョイントが腐食でタイコが脱落した、、、パーツセンターに自分でオーダーして直した。





実は知らない車のオーバーヒート 夏に多いトラブルの対処法とは

7/15(月) 10:10配信

くるまのニュース
なにが熱くなっているの? 車のオーバーヒート

 クルマに関するトラブルのなかには、比較的有名な故障であるにも関わらず、具体的にどういう事象が起きているのかについては、知られていないものもあります。

えっ意外⁉︎ オーバーヒートの原因を画像でチェック(11枚)

 そのひとつにエンジンの「オーバーヒート」という現象がありますが、エンジンのなかではなにが起きているのでしょうか。
実は知らない車のオーバーヒート 夏に多いトラブルの対処法とは

オーバーヒートしたとき、クルマのなかではどんな現象が起きているの?

「オーバーヒート」は、クルマのトラブルのなかではよく知られているトラブルです。『勉強のしすぎで頭がオーバーヒートしそうだ』など、比喩表現で用いられることもあります。

 クルマがオーバーヒートすると、エンジンが高熱を発し、煙が出るなどの症状が起きますが、なぜこのような状態になってしまうのでしょうか。

 ホンダは、オーバーヒートがどういった状態なのかについて、次のように説明します。

「エンジンのなかを流れる冷却水の温度が上がりすぎてしまい、エンジンが正常に働かなくなってしまう現象のことを『オーバーヒート』といいます。

 冷却水は沸騰して水蒸気になることもあり、ラジエーターキャップなどから吹き出してしまうこともあります。そのまま走り続けると、エンジントラブルの原因となります」

 ※ ※ ※

 オーバーヒートしたときにエンジンから立ち昇る煙は、冷却水の水蒸気だったことがわかりましたが、オーバーヒートする原因とはなんでしょうか。

 代表的な原因としては、冷却水が減少することや、すき間から冷却水が漏れてしまうことなどが挙げられます。

 エンジンオイルが不足していたり劣化している場合も、オーバーヒートが起こりやすくなるほか、長時間の渋滞などエンジンに高い負荷がかかり続けたときも注意が必要です。

 オーバーヒートとは無縁そうな冬季でも、雪などでラジエーター(冷却水の熱を冷ます部品)が塞がれることが、オーバーヒートの原因となる場合があります。

 オーバーヒートが起きると、メーター内の水温計の針が高くなり警告灯が点灯するので(警告灯のみのクルマもあり)、速やかにクルマを安全な場所へ停車させなければなりません。



オーバーヒート時の正しい対処法とは

 クルマがオーバーヒートしたら、停車した後にどういった対応をとればよいのでしょうか。ロードサービス大手のJAFは、次のように説明します。
実は知らない車のオーバーヒート 夏に多いトラブルの対処法とは

オーバーヒートしたらどう対処すべき?

「オーバーヒートが起きたら、クルマを停めた後エンジンを切らずにボンネットを開け、エンジンルームの風通しをよくします。

 エンジンをすぐに切ってしまうと、冷却水の循環が止まることで、一気に温度が上昇したり、エンジンオイルの循環が停止した後、油膜切れを起こして再始動時にエンジンが焼き付く原因となります。

 ただし冷却水が漏れていたり、冷却ファンが回っていない場合は、ただちにエンジンを切ってください。

 なお、エンジンルームは高温になっているため、ボンネットを開けるときは十分に注意してください」

 ※ ※ ※

 エンジンの冷却が十分におこなわれていないまま、ラジエーター液の量を確認することは大変危険です。熱湯や蒸気が吹き出すことで、やけどなどの危険性があります。すぐにラジエーターキャップを開けることは避けるべきでしょう。

 オーバーヒートの後は、まずは十分にエンジンを冷やし、並行してロードサービスや販売店などに連絡を取って対応することが望まれます。

 暑い夏の季節となり、行楽シーズンやお盆の時期には道路の渋滞も懸念されるなか、適切な対応方法を知っておくことが重要です。

 長距離を走る前には、冷却水やオイル類の点検をおこない、トラブルを未然に防ぐのが賢明といえます。

くるまのニュース編集部




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄タイムズなんぞ潰れてしまえ!

2019年07月15日 | 朝鮮エベンキ族


社説[日韓関係悪化]感情抑え着地点を探れ

7/15(月) 5:40配信

沖縄タイムス

 「報復」の応酬は避けなければならない。

 日本政府による対韓輸出規制強化で、日韓関係が深刻な状況に陥っている。規制発動から1週間以上を経て、初めて開かれた事務レベル会合も歩み寄りはなく、冷ややかな雰囲気が漂った。

 発端は昨秋、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟の判決である。訴訟への対応を巡る両国の立場の違いが、相互不信を増幅させた。

 日本政府が事実上の対抗措置として打ち出したのが、半導体などの製造に必要な材料3品目の輸出規制強化だ。安全保障上の脅威となる電子部品などの輸出を厳しくし、規制が緩和されている「ホワイト国」から除外する準備も進めている。

 半導体産業は韓国経済を支える「屋台骨」である。大統領府がすぐさま「国際法違反は明白」と批判したのは、規制による製造業への打撃を心配してのことだ。

 韓国は世界貿易機関(WTO)への提訴も辞さない構えを見せる。日本は安全保障上の国内運用の見直しでWTO違反に当たらないと主張する。

 この輸出規制は、非難の応酬を続ける段階から、強硬措置という新たな段階に踏み出すもので、緊張の度合いはこれまで以上に増している。

 元徴用工問題で事態を放置してきた韓国側にも責任はある。しかし政治に通商を絡める手法は自由貿易の旗を掲げる日本の看板を傷つけかねない。

 ■ ■

 輸出規制を巡っては、尖閣諸島の領有権に関する日中の対立で、中国がレアアース(希土類)の対日輸出を滞らせる措置をとったことがある。

 トランプ米政権も安保を理由に鉄鋼などの輸入制限を発動した。

 外交の道具として経済に影響を与える手段が、国際的に問題視されたことは記憶に新しいはずだ。

 加えて今回日本政府が取った対韓輸出規制の強化が元徴用工問題を解決へと導く保証もない。

 確かに元徴用工の請求権は1965年の日韓請求権協定で「最終的に解決された」ことが確認されている。日本側が訴訟による実害が企業に出ないよう韓国に求めたのは当然である。

 政府間で「解決済み」であることは間違いないが、元徴用工らの傷をどうしたら癒やすことができるのか。歴史の事実に向き合うのはまた別の問題だ。

 ■ ■

 昨年、日韓両国の年間往来者数が初めて1千万人を突破した。

 民間レベルの訪問が活発化する中、日本政府が反発を承知で強硬措置に踏み切ったのは参院選で保守層へアピールする狙いもあるのだろう。

 韓国で日本製品の不買運動などが起きるのは、織り込み済みということなのか。

 ただ報復の連鎖が起これば、日韓関係は修復が一層困難になる。

 感情的になりやすい問題だけに、冷静に着地点を探る努力が必要だ。そのためには首脳同士の意思疎通が不可欠である。
【関連記事】

ロシア、2島返還協議入りも拒否 政権支持率低下を懸念
首相、党名再び言い間違え 「民主の枝野さん」
選挙戦最後の日曜、消費税で論戦 野党「暮らし破壊」批判
武部勤氏「日本は天皇の国」 北海道自民候補応援で共産批判
萩生田氏、出産功績発言を擁護 参院三重での街頭演説巡り







zak***** | 4時間前

沖縄は黙ってろ。
中国の傀儡政権のくせに。

中国に言われたのか?何かコメントしとけって。
反日新聞って、本当にタチが悪い。

9 0

返信0
af0***** | 4時間前

歴代のアホ政治家どもが
必要以上に甘やかすからこうなった。
絶対に甘やかすな。

『影武者徳川家康』にこういうシーンがあった。

徳川家康「こわっぱ!!!五大老よりあずかるこの徳川家康に命令する以上死ぬ覚悟があって言っているんだろうな?ああ?」

(顔がめり込むくらい思いっきりひっぱたく)

小早川秀秋「あ・・・ああ??!?!(ガクガクブルブル)」
(内府公は恐ろしい奴だ~~おやじ(豊臣秀吉)にもぶたれた事ないのにいぃぃぃ~~ひぃいぃぃいぃぃ~~~)

従者「殿・・・震えておりますぞ。少しやり過ぎでは?」

徳川家康「こ奴が一廉の武将だったならば儂も何も言わなかったであろう。だがこ奴は『子供』なのだ・・・。『ナメた子供』は思いっきり打ち据えて叱ってやらねばならん!!!」

その通り。
『ナメた子供』は思いっきり打ち据えて
叱ってやらなければならない。

絶対に甘やかしてはいけないのだ。




gra***** | 4時間前

政府間で「解決済み」であることは間違いないが、元徴用工らの傷をどうしたら癒やすことができるのか。歴史の事実に向き合うのはまた別の問題だ。

また始まったw
何回目やねんw

この繰り返しだよね。
で、次の大統領が、また条約・協定を反故にし、話を蒸し返す。

そして、マスコミが、まぁまぁ、そうは言っても未来志向で~と言い出す。

で、次の大統領が、また条約・協定を反故にし、話を蒸し返す。

そして、マスコミが、・・・

と繰り返し、繰り返し、無限ループw

2 0

返信0
自由な無糖派層A1c | 6時間前

痴呆紙
黙っとれ
何が「歩みよれ」だ。
日本は何ひとつ間違っていない。
請求権協定を反故にするような国だ、当然、信用などできん。
歩みよってどうする。
日本が支払った金も、反故にすると云うのか?
バカ言ってんじゃないよ。

13 0

返信0
the***** | 3時間前

日本はあまりに我慢し過ぎた。
そして韓国を甘やかして来た結果がこれだ?
日本だけ何故がまんせにゃならんの?
もう自虐史観からの脱却をしないと永久的に韓国の揺すりたかりに合い明るい未来は無くなる。
日本が独立した平和な国になる為にも、あの国と付き合うのには何一つ良い事は無い!
自分達の過ちを1つも訂正せず嘘や捏造を繰り返し、日本は日本で何にも正さず言われるがままで遺憾だの腰の抜けた事ばかりして来て、もう日本国民が気が付いてしまったからには!
日本政府が腰抜け外交は出来ないと思う。
これは徹底的に韓国を貶めて今までして来た悪態を反省させないと。
反省しないと思うから「国交断絶」が1番だとおもう。
もう、あの国とは付き合いたくありませんね?

3 0

返信0
and***** | 5時間前

日本が長年感情をひたすら抑え対応に努めてきた結果が現在の韓国の対日態度を生んだのだ。

日本人は韓国なんかに以前は関心も興味もなかった。
しかし、度重なる無礼の数々、何かにつけ日本にまとわりつく彼の国に、嫌でも怒りを覚えざるを得なくなってきた。

70年間執拗に続けられて来た史実を無視した反日教育。それに基づく反日プロパガンダ。所謂「徴用工」問題などはその典型だ。司法まで腐っている。

かくなる上は、徹底的に潰してやるのが最善の策だと思う。彼の国はその振るまいから見て正真正銘の敵国であり、敬国待遇する理由などどこにもない。

徹底的に潰すべき。

9 0

返信0
一撃 万枚 | 6時間前

辺野古も感情抑えろよwww
何というスナイパー的なブーメランwww
草生えるわwww
お前等が言うなよwww
腹いてぇwww

10 0

返信0
whi***** | 6時間前

ばかなマスコミだ。クズが新聞を使って扇動していいのだろうか。自由貿易とホワイト国除外は全く違う。韓国の密輸の実態も明らかにしていない。低俗なクソ新聞。

10 0

返信0
うそつき嫌い | 4時間前

The left-wing activist's prerogative Okinawa, which reportedly dislikes Okinawa base opposition with the left-wing activist, argues that Japan is anomalous that the fact that 98% of the Japanese people are in favor of the revision to Korea's export regulations is emotional People look and know.

左翼活動家の御用聞き沖縄新聞が、左翼と感情的に沖縄基地反対を唱え喧伝しながら、日本国民の98%が対韓国輸出規定改正に賛成しているファクトを感情的だと論じる異常さを日本人は見て知っている。

5 0

返信0
※ | 4時間前

韓国にはうんざりです。信頼関係の構築は不可能です。
断交すべきだと思います。
竹島で日本人を44名殺傷し不法占拠し、大使館の新築では嫌がらせで建築確認を下ろさず、未だ更地のままで家賃相場の3倍から5倍の家賃で入居させられている大使館。大使館前に慰安婦像を建ててデモをすウィーン条約違反。日本海を東海と名称変更で国際機関へ提訴し、イチゴやミカンなどの農産物の知的財産侵害。慰安婦や徴用工などは売春婦と募集工であり、うその証言だけで証拠の無いのに韓国の裁判所は反日判決を起こし、国際条約違反を起こし、国と国の約束である財団も反故にし、レーダー照射。天皇陛下への侮辱発言をし、日本には何をしても許されると勘違いしている。この際、断交していくべきだと思います。個人的には韓国製品は買わない使わない食さない見ない。日本にあるおでん文字案内看板撤去して欲しい。気持ち悪いわ。

6 0

返信0
nai***** | 2時間前

クズ記事すぎて、捏造の領域まで達していない小学生並みの構成文。社説なので内容は思想・主義でかまわないが事実からの構成でないと恥ずかしい。沖縄の県民をバカにしているのか。
だが、朝鮮日報、ハンギョレ、朝日など朝鮮系の新聞はコメントも書き込みできないが、そこは立派。活動家の同調を期待しているのだろうが
朝日よりはよいということ。

3 0

返信0
k50***** | 6時間前

くだらん。徴用工自体がそもそも間違ってるやろーが。既成事実を真実として扱うなよ。仮に徴用工の問題が存在していたとしても、すべての原点は日韓合意が反故にされたことに始まってるわけで、なぜ日本が歩み寄る必要があるんだ?
その点について無視する作戦に出たのはそもそも韓国だろうが。
避難されるべきは韓国政府であり日本に問題は何もない。
どうしたら癒されるか?だと?バカも休み休み記事にしろ!そんなものを社説として出すなら、沖縄タイムズなんぞ潰れてしまえ!


r***** | 6時間前

クソ新聞屋のたわごとだなぁ。

着地点?
韓国人に言えよ、狂ってるのはお前らだって。

5 0

返信0
㈱㍾*㍽*㍼*㍻*was*㌕** | 13分前

日本政府が事実上の対抗措置として打ち出したのが~~~準備も進めている。
大統領府がすぐさま~~~心配してのことだ。
----------
"日本政府"と書くのに"韓国大統領府"とは書かないんだね。
記者自身の国籍が知れようもの。

0 0

返信0
fnm***** | 3時間前

規制した3物質は、サリンの原料になるがイランに密輸、化学兵器の原料にもなるがパキスタンに密輸していた韓国企業。
これらが単なる経由国で更に北朝鮮に渡っている可能性もある。この4年間で156件も摘発されてるが単なる事後摘発に過ぎない!!!

 まずもって何故そのような酷い実態を非難しないのか?
 日本政府には噛みついて、朝鮮には甘い。左翼系新聞が全く信用されないのはこの偏りにある。いつも真面そうに理想論だけ振りまき、反日活動を展開する一部の野党と同じ!!!
 真面な国民はあなた方を信用出来ずにいる!!!そろそろ気付くべきではないかな。日本政府の説明、情報公開がトロイ事にも不満ではある。反論出来ないように隣国の悪行はズバリ指摘し、公開すべきなのだと思う。

3 0

返信0
mas***** | 3時間前

国内裁判より国際条約優先の常識を無視した韓国最高裁、従来の韓国政権の日韓合意最終的解決をちゃぶ台返しした文政権、最終的不可逆的合意後に設立した慰安婦財団の一方的解散(残りの5億円を返そうともしない)、更に国連制裁決議破りの北朝鮮瀬取り擁護とレーザー照射、これだけ文政権の反日暴挙が重なれば、寛容な日本人でも堪忍袋が切れる筈なのに、どうして野党と一部のマスメディアは韓国を擁護して、国益を損じたがるのか。この局面でもナアナアで許せば文政権はますます付け上がって、悪質な反日行動をエスカレートさせるのが分からないのか。韓国民に日本の戦後復興貢献も知らせず、日本からの賠償金を正当に使わず(徴用工に払わず)、嘘八百の反日教育を続け、親日知日派を虐待する極めて低レベルの韓国とは付き合う価値皆無で、次世代以降に禍根を残さない為にも、国家間の約束をきちんと守る国になったと確信出来るまでは強い姿勢を継続すべし。

3 0

返信0
mas***** | 2時間前

まさか韓国のレーダー照射や慰安婦とか過去の所業を知らないのか?あちらの新聞?
ここまできて中途半端に妥協するのが一番損失デカいよ。サムスンが潰れかけるまで徹底的にやらないと後々デカいしっぺ返しくらうよ。既に妥協してやるには遅いよ。徹底的にやりつくして二度とふざけたこと言わないくらい叩きのめさないと、中途半端にやれば慰安婦や徴用工と同じように一生攻撃してくるぞ。

1 0

返信0
wxc***** | 5時間前

あの国は何を言うても無駄、正論言うても己の都合が悪なったら、直ぐに話摩り替え変える。こっちからは、言いたい事言うたら、後は無視で、ええんちゃうかなぁ?言いたい事言うて、国交断然してホワイト国除外したら、後はひたすら無視で、どうせ相手する価値ないねんから。

3 0

返信0
GIN***** | 5時間前

沖縄タイムズとして、そういう考えなのはわかったよ。

だったら、沖縄基地問題で一々騒ぎ政府を批判してるのはどういうことだ?感情的になってるのは?

地元のこと故に当事者意識があることを除いても、日本全体として未だに「辺野古基地新設」に反対し活動を続けてるのは?

国と国では合意に至っていたんだよ?某野党の連中も一因だろうがね。

それに韓国のは「歴史問題」だ。「慰安婦や徴用工」と言った者達へは、きちんと「韓国国内問題」として韓国がするべきことで日本が介入するべきじゃない。

PKO派遣当時の韓国軍への実弾提供問題を思い出せ。

レーダー照射や日韓合意とかも考えろ。

その上であくまでも、「日韓両国によってきちんと解決すべき」と掲げるならそれも一興だ。「理想しか語れず現実を無視する」新聞に存在価値などない。

6 0

返信0
hid***** | 5時間前

前提が間違っている
報復の応酬は避けなければならない
これがそもそもの間違い
そこそこ行き着くところまで行かないと、韓国は目が覚める筈がない。これまでもそうだった。国家間の合意の破棄(慰安婦不可逆的合意。徴用工支払の韓国一括支援)、国際ルールの不順守(大使館前の慰安婦、北朝鮮に対する経済封鎖、核・化学兵器原料の輸出)
これらに対する認識が韓国国内で認識されるまで、キチッと取り組む必要がある。目の前の銭勘定や事なかれ主義の保守派に誤魔化されてはいけないのです。

6 0

返信0
xcy***** | 5時間前

もう完全な敵なんだから日本側は何一つ引く理由が無い。さんざん世話してやっても毎回意味のわからん屁理屈で噛み付いてきやがって恩を仇で返してくる様な身の程知らずの民族なんぞ懲らしめてやるべき。日本はあんな国ごとき何一つ負ける理由が無い。

10 0

返信0
bum***** | 21分前

韓国で起こってる、徴用工問題なんて、国が認めたら。
その期間、同じ場所で働いていた、日本人も訴訟が可能になる。
朝鮮半島が日本に統合されている期間は、日本人と同じ境遇で。
働いていただけ。
就職先がない朝鮮人を日本企業が、日本人として雇ってあげたのに。
恩を仇でかえすとはこの事だ。
今、日本中に韓国人が働いているが。
いずれ、そいつらも、同じ行動をする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立民、共産ってどこの国を守ろうとしているの? 守りたい国の韓国や北朝鮮に帰ったら?

2019年07月15日 | 政治社会問題


立民や共産、対韓輸出管理強化を批判 自民「正しい措置」と反論

7/14(日) 14:47配信

産経新聞

 与野党の幹部は14日のNHK番組で、政府が半導体材料の韓国向け輸出管理を強化したことをめぐり論戦を交わした。立憲民主党の福山哲郎幹事長は「(いわゆる徴用工問題など)政治的問題に通商的な対抗措置を取ったと国際社会から見られるのは国益上マイナスだ」と政府の対応を批判した。自民党の萩生田光一幹事長代行は「直接の報復措置ではなく安全保障の問題で、政府の措置は正しい」と応戦した。

 共産党の小池晃書記局長も「政治的紛争の解決に貿易問題を使うのは禁じ手だ」と政府を批判し、社民党の吉川元(はじめ)幹事長は「ナショナリズムをあおることはやめるべきだ」と福山氏に同調した。

 一方、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は政府の対応を評価した上で「韓国大統領の国内での立ち位置が日韓関係に影響を与えている。大統領が代わらないと改善の見込みはない」と主張。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「安全保障上の必要な措置」と指摘しつつ「大切な隣人とはしっかりと意見交換していく」と強調した。

 萩生田氏は福山氏らの批判に対し「日韓の信頼関係が崩れているのは徴用工問題だけではなく、(元慰安婦を支援する)財団の解散を含め、日韓間で積み上げてきた約束事ができていないからだ」と反論した。

 国民民主党の平野博文幹事長は「わが国の措置は必要な措置だが、報復措置的に捉えることだけは避けるべきだ」と述べた。
【関連記事】

反日から蜜月? 中国にキムチまで侮辱される文政権「日本に離れてもらっては困る」
「恐怖の電話」に韓国銀行は白旗!“徴用工”で日本も敵に回した韓国に援軍なし
1年間に売れた韓国車1台!?…日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国の素顔
韓国スマホ“地獄” サムスン、LG業績不振で…「元徴用工」訴訟で日本から2兆円!?
韓国はなぜ「パートナー」との関係を容易に反故にできるのか








qlx***** | 5時間前

何も自分たちの力では出来ない韓国、そして日本の野党の政治家さん達(維新は別枠かな)、韓国の悪口は言えない与党の公明党、自民党なしでは何も出来んよね。

韓国が日本国に対して、何をしてきたか、どれだけ侮辱されてきたか、国民の方々より、間近で見てるだろうに、何故擁護できるの、理解に苦しむわ、全く。本当に日本の政党なのか野党は公明党は。韓国守りたいなら、日本の政治家辞めて、韓国へ行って媚び諂ってくればいいのよ。その代わり、向こうへ帰化して日本には戻ってくるな。

あなた方のような政治家がいるから、日本の歴史は歪曲されるんだよ。あなた方が政権を担った頃がどれだけ酷く、歪んでいたか、理解して下さい。

韓国と同じよ、文句ばかり言って、協力できない、今回の韓国への措置は国が一丸となって 日本を守る為に協力する事例だよ。野党は屑でしかない。辺野古も掻き乱したのはあんたらだよ。責任もてよ、本当に。

14 1

返信1
nee***** | 14時間前

民主党系列の馬鹿議員ならび共産党・社民党の時代錯誤な売国奴議員は、即刻議員辞職して全ての自己資産を放棄しなさい。
その上で、韓国へでも亡命してしまいなさい!
一族郎党全て引き連れ、北朝鮮にでも良いから消え失せろ!




sky***** | 13時間前

野党の連中、相変わらず与党のやることにガタガタ後付けでモゴモゴ言うだけではなく、対案を示せ。野党よ、国民は、誰でも言える批判を聞きたいのではなく、解決策を聞きたいのだよ。いつになったら、まともな政治家になるんだ?福山はガタガタ言う前に、自分の献金の説明を済ませてから、討論に出てこい。いつまでたっても情けない連中だ。

22 2

返信0
yap***** | 16時間前

未来の世代に負の遺産を残さない為に、現政権はこのような強硬策に出ているにもかかわらず、こいつら野党はロクな政策もないくせに偉そうな事ばかり言う。
こいつらクズ野党は将来に於いても私たちに謝罪し続けろと言っているのか?
日本人は自国に誇りを持ってはいけない民族なのか?
売国奴に似た奴らは二度とゴメンだ

57 0

返信0
sia***** | 11時間前

国益?馬鹿じゃないの?
日本がここまでコケにされて国民としてプライドというものはないのか?
反日以外は全員怒ってる!
今まで通り媚びへつらい国民の気持ちが分からないなら政治家辞めろ!!
日本の尊厳を守れない非国民に税金の使うな!!

14 0

返信0
tha***** | 11時間前

安部与党政府の、対韓国軍事機密転用の輸出規制品目の、厳格管理下に反対し批判する共産党志位小池、立件民主党枝野岡田菅直人等の粕議員は、己が売国奴であることを証明した、イラン北朝鮮にわたったと言われる、物は我が国の防衛脅かす物で、これ等を弁護し与する事は政党生命終わった、今まで信じてきた選挙民、この辺で目を冷ますときだ、普段から自衛隊批判し
南北朝鮮弁護してきた、竹島取らせたのは野田だった、島を南朝鮮人ミョンバクに与えて、国民に一度の釈明も無い無能国賊売国奴だ

15 0

返信0
toa***** | 17時間前

条約、国際法を無視、反日行為をくり返し、韓国の赤化と北朝鮮への併合をねらう韓国文大統領と、左翼革命家政権、共に民主党である。
枝野立憲民主党員たちは、鳩ポッホの元民主党の残党員であり、政党の名前だけはかえたが、何でも批判さえすれば良いという、無能、無知、平和ボケは、変わらないし、反省もない。
韓国の文大統領を擁護し、考え方がおなし立憲民主党、共産党では、韓国と同じように、亡国の道を辿るこてだけは確かである。
今回の選挙ではら憲立憲民主党、共産党議員は、日本の国政から、絶対に、排除しなければならない。

63 0

返信0
jou***** | 17時間前

自民党、維新の党、国民民主党の判断は正しい。

しかし、立憲民主党、共産党、社民党では、腐った考え方で国が亡ぶ。
公明党は、与党ながら、友好ありきで、安全保障を軽んじ、韓国寄りの考え方が解る。公明党の母体である創価学会には、在日の信者が多いようだ。

参考までに!
外国人地方参政権法案の国会提出回数
公明党              27 回 (賛成)
民進党(立憲民主党、国民民主党) 15 回 (賛成)
日本共産党  社民党       15 回 (賛成)
自民党               0 回 (反対)
選挙票を入れてはいけない政党、日本人の為でない政党はこれで1発でわかる。これが、実態だ。

名前を変えても、その本質は変わらないもんだ。
国民民主党も元民主党、いつ裏切るか分かったもんじゃないが。
公明党も似たりよったりと言う事です。
皆さん、騙されないようにねがいます。

57 0

返信0
天に代わってお仕置きヨ! | 12時間前

元共産党政策委員長でナンバー4の人物に、筆坂 秀世氏がいる
筆坂氏の著書で「日本共産党」がある
当時の森総理と上田 建二郎(芸名:不破哲三)の国会でのやりとりが書かれている
不破「北朝鮮の拉致。北朝鮮がやったという確たる証拠はない。北朝鮮と国交回復し、北朝鮮との取り組みを真剣に向かうべきだ!」
結果は、ご存知のとおりだが、国会での答弁の一コマだった
金正恩のパパの金正日「一部の幹部が、勝手に拉致をした。わたしの指図ではない。よって拉致被害者を返し、帰国させます。ごめんなさい」のくだりがある。
共産党は、中国共産党は勿論のコト、朝鮮半島統一に協力する立場だ
共産党の思想だから、思想の自由で構わない
その共産党と組むのが立憲民主党な訳だ
当然、共産党も立憲民主党も合同で、輸出規制で困る韓国を擁護し、韓国側に付き、反日政策を画策、推進する訳だ
左翼、左派、極左は共産党&立憲民主党を支持するがよい

23 0

返信0
ohg***** | 16時間前

立憲は、バカ政党だとはっきりしました!国際条約を破る!慰安婦合意を破る!オバマ大統領の仲立ちで、世界が見てるなかでの合意でした!自衛隊の航空機への照射事件での嘘!こんな国と話し合いができると思ってるのか!約束しても平気で破り、守る気はなし!韓国相手に話し合えだと、バカも休み休みに言え!立憲は、なくなれ!!安倍総理大臣!ご苦労様です!

71 0

返信0
haw***** | 14時間前

Twitterで見ても立民や共産の支持者連中見てると、選民思想の気が有るんじゃ無いかと思う位気味が悪い。
選挙で思う様な結果が出なければ『此の国の国民は馬鹿』等と平気で宣い、恰も自分たちこそ正道等と吠える。
そして下品な誹謗中傷を平気で言えてしまう。
少しでも立民や共産のやり方に疑問を呈すればネトサポやネトウヨとレッテル貼り、自分達が嫌っているネトサポやネトウヨと同レベルの事をやって居ても自分達は頭好いと思い込んで居る傲慢さ。
寧ろ自分達を頭良いと思い込んで居る立民と共産の支持者こそ、ネトウヨやネトサポよりも質が悪い。

43 2

返信0
mog***** | 10時間前

これは頭にくる!
立民はパチンコ業界からの献金をやめろよ!
そして、共産党は戦後日本共産党の復活の為、
朝鮮総連からの支援、4千数百万円(当時の金額)を支援された。そしてその金は、朝鮮労働の未払い賃金を企業が朝鮮総連の要求に応じ、朝鮮総連に一括で支払ったもの。
言うなれば、共産党が労働者に支払わなければならない金額。
消費者物価指数を元に換算すると、おおよそ9倍。
約4億円、共産党は朝鮮労働者に未払い賃金を支払わなければならない。
それを知らないふりして、自民党を攻撃するとは!
怒りが収まらない!
立民、共産ってどこの国を守ろうとしているの?
守りたい国の韓国や北朝鮮に帰ったら?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子の税金をガンガン使った観光旅行を見せつけられて、国民はすごく不愉快。

2019年07月15日 | 芸能ニュース
秋篠宮一家が原因で現象徴天皇制は崩壊だ。

眞子さま マチュピチュを視察 高台から遺跡全体ご覧に

7/14(日) 15:00配信

FNN.jpプライムオンライン

FNN.jpプライムオンライン

ペルーを公式訪問中の秋篠宮家の長女、眞子さまは13日、世界遺産のマチュピチュ遺跡を視察された。

マチュピチュ遺跡は、アンデス山脈の尾根に15世紀の初めに建設された「空中都市」とも呼ばれるインカ帝国の遺跡で、世界遺産に登録されている。

黒の上着にパンツというラフな姿の眞子さまは、まず、標高およそ2400メートルの断崖絶壁の山頂にある高台から遺跡全体をご覧になり、太陽観測などに使われた神殿などの跡を、ガイドなどの説明を受けながら見て回られた。

このあと、眞子さまは、ふもとにある村役場を訪れ、マチュピチュ村の初代村長を務めた、日本人の野内与吉氏の孫や民族衣装を着た子どもたちの出迎えを受けられた。

FNN
【関連記事】

お返しの“投げキッス” 眞子さま 南米ペルー訪問
「“国民”ではなく“皆さん”」一般参賀の天皇陛下のお言葉にみる心遣い
【全文】眞子さまご結婚に「姉の一個人としての希望がかなう形に」 ICU卒業の佳子さま文書で 自らのご結婚についても
韓国から戦略物資ダダ洩れ?優遇措置撤廃で怒る韓国の「不正輸出」リスト入手
「稼ぐため…」わいせつ行為をライブ配信…25歳アルバイト女と26歳塗装工の女逮捕 札幌市








corn | 15時間前

これが眞子様にとって最後の海外御公務だと思います。帰国されたら、婚約しないでさっさと皇室離脱をお願いします。小室は逃げていくとはおもいますが。試してみて。

1314 70

返信4
******** | 15時間前

遺跡全体をご覧になり、何を思うのか知りませんが、人を見る目も養ってほしいものです。

1290 50

返信6
幸ちゃん | 16時間前

週刊誌報道によると、眞子さんの今回の旅は小室圭くんとの密会が目的みたいに書いてあるぞ("゚д゚)

1130 34

返信11
kou***** | 15時間前

視察と言う名の旅行
税金で旅行出来て良いよね

902 23

返信1
******** | 15時間前

あのさー もしや皇族である事自体 嫌なんじゃない....だったら即離脱し
一般人となり KKと勝手に結婚でも離婚でもしたらいいじゃん 勿論持参金0円 そんなん当り前

820 10

返信4
opes**** | 15時間前

税金で国の代表として行かれているのだから、帰国後視察の感想の会見はして頂きたいですね。

ついでに小室問題の進展状況もキチンと国民に対して話して下さい。

802 14

返信5
メロン | 14時間前

海外公務中に小室と再会の報道が本当ならば、秋篠宮ご夫妻も結婚を認めているのでしょう。
「わかりません」発言は本人たちの自由にさせるという意味だったのではと思います。
投げキッスをする品のない内親王には呆れ返るばかりです。

753 15

返信1
+***•• | 13時間前

皇族ですが…
皇族気どりはやめてほしいですね
この人はただ皇室に生まれたというだけで
その立場に見合った教養は愚か 品性や礼節を
磨き学ぶこともない 皇族として何の踏まえも
ない どう育って来られたのか…
国内外の公務 鑑賞 視察等 無用だと思う
大きな問題となってしまった結婚話しは
皇族として在るべき形を培って来なかったことが
こんな状態に及んでしまったんだと思う
皇族として生まれたことを前向きに捉えて
様々な事柄を身に付けることは一般人より
はるかに可能な立場なわけですから…
そう考えると秋篠宮家は皇族として本当に
残念なご一家です。

708 23

返信0
qie***** | 15時間前

個人名は言いませんが
皇族として不適当な人とは接しないで下さい
自分の立場も考えて欲しいです

653 9

返信1
kte***** | 14時間前

あなたのダーリンは来年の奨学金を取得できたにも関わらず、数十人いる成績優秀者の中に名前が入っていなかったそうですね。皇室の私的利用がはっきり分かってしまっているのに、まだグズグズゴネるのですか?



kmm***** | 14時間前

秋篠宮一家の贅沢海外旅行・40億の豪華な住まい・総額何十億の衣装代。全部税金ですよ。無駄の何物でもない。人口減少時代の皇族は相応しい人たちだけでいいと思います。

613 8

返信0
lun***** | 13時間前

眞子の税金をガンガン使った観光旅行を見せつけられて、国民はすごく不愉快。

593 9

返信0
sdt***** | 13時間前

階級社会ではない日本に、唯一の例外として、国民統合の象徴として君臨する皇族として生まれながら、我が身が持つ重い特権の意味を全く理解せず、恥ずべき恋愛に身を焦がす。国民がどんな思いでそれを眺めているか、まだわかりませんか?

504 5

返信1
y***** | 14時間前

本当に、ふてぶてしいって言葉がぴったりの眞子

528 8

返信1
hir***** | 14時間前

こんな、品性のない常識のないお嬢様が行って、向こうの人達は有り難いと果たして思ってるのでしょうか?今、インターネットでどうような情報が入る中、この人、例の問題あり皇女だな。。。この人しか居なかったの?って思われてるんじゃないのかな。

525 12

返信0
mr_***** | 15時間前

国民の関心は、中南米訪問とかどうでもいいわけで、帰国前にあの圭と密会するのかどうか…会って別れを告げるならまだ良しだが彼女を見てるとそうするとは到底思えない。一般人であればだれと結婚しようが勝手だが皇族である以上ある程度の国民の理解を得れなければ結婚してはだめだ。無常だが恨むならその家に生まれてしまったことを悔やんでくれ。

452 16

返信0
yu***** | 15時間前

視察よりKK。

471 6

返信1
hid***** | 15時間前

国外へ行って何をされるおつもりですか?

446 7

返信1
ニギハヤヒ | 13時間前

今やほとんどの日本人がこの人の記事を快く受け取れないのではないか。

400 7

返信1
jys***** | 15時間前

眞子さま、あなたの想い人がいるニューヨークは停電で大変そうですよ。

小室さんは電気が使えなくて、キャンドルで過ごしているかもしれませんね。

某週刊誌によると、南米に行く前のトランジットのヒューストン空港近くのホテルで、小室さんと密会したというのは本当ですか?

南米行きの便まで4時間以上あったそうで…。



ラベンダー | 14時間前

どこでどんな公務??を見ても、まったく心に響かないのはなぜだろう・・

 早く、正気に戻ってね。それが何よりの公務。

332 7

返信0
tyui_mm | 14時間前

こられた国もある意味迷惑だろうなぁ。日本国民が困ってるじゃじゃ馬御姫様を持て余していることをご存知でしょうから。適当にあしらっていいですよ。表と裏のギャップが大きい皇室ですから。

323 5

返信0
yu2***** | 14時間前

一般人が旅行で行こうとしたら。1人50〜60万はかかりますかね。羨ましい限りです。

323 5

返信0
hay***** | 13時間前

いいなぁ、マチュピチュ。
ダイアナ妃はやせ細った現地の赤ちゃんを抱っこしたり、地雷の埋まった危険な地域まで行ってませんでした?

338 6

返信0
lef***** | 12時間前

若い二人が 6年付き合ってて 何も無いなんて事はあり得ない、身体の関係はあった筈。秋篠宮にしたら それが 弱味で 破談が出来ないと思う。

248 7

返信1
c******* | 13時間前

フォーダム大学卒業後も、忖度で給料たくさんもらえる名誉職に就け、一生お金に困らない生活できますね。


皇室ってすごいパワーをお持ちですね。

一億数千万を放棄したところで、それ以上の忖度受けられますから、小室さんは大儲けですね。

300 3

返信0
kud***** | 8時間前

馬子さん、妊婦さんみたいだけど?。。。
こんな、女のために準備していただいた、海外の方申し訳ございません。適当で良いですよ。
価値なんかない女ですから!

雅子皇后に、紀子が激しい嫉妬!そこに美智子さんが加わり、壮烈な雅子皇后いじめ。ぷらす、マスゴミと、宮内庁も操作したから、国民は、雅子皇后が悪いという情報を信じ込んでしまった。

だが、悪いことはいずれ公になる。

これからの改革は、宮内庁を機能する庁に戻すこと。
紀子実家の親族知人ばかりの、宮内庁を、正規の職員に戻し、美智子皇后びいきの職員は、上皇の家のお世話係程度とすること。

ここから始め、上皇が猫かわいがりの秋篠宮は、上皇亡き後、皇室強制離脱させること

58 2

返信3

air***** |8時間前

平成の天皇負債は退位後も皇居に住み続け
予算も職員も減らさず、
ちなみに職員は65人、今上陛下の職員が75名と10人しか違わないという話。
隠居したこのお爺さんとお婆さんに果たしてこれらが必要か、
貪欲も大概にしてほしい。
24 1
kts***** |5時間前

災害続きの平成時代…失われた31年間。
6 0
set***** |1時間前

こう核心を突いたのは消される心配あり 消されたらまた書いてください
0 0

コメントを書く

sak***** | 8時間前

熱く燃える南米の夜…って、コムロは顔がデカいから、どこにいても目立つって!

25 1

返信0
shi***** | 7時間前

とんだ税金の無駄遣い

いつから皇室は、自分の好きなことして、自由な言動もして、

けれど、税金を垂れ流す・・・非国民になりましたか?

そうか・・・日本人じゃないんだ・・・神か?

31 1

返信0
m_o***** | 14時間前

「YOUは何しにマチュピチュへ?」

あなたが視察して何かに活かせるんでしょうか?せいぜい、小室圭に報告して終わりでしょう。

229 6

返信2
x
get***** | 13時間前

観光視察してる場合か。周囲も止めろよ。
臣籍降下なんだから。

190 6

返信0
kok***** | 3時間前

公務と言う名を借り、税金を使って男と密会???
もし本当ならば密会は、ご自身で汗水たらして働いたお金を貯めてからでお願いします!

我々国民は、密会のために税金を払っているわけではありません。

16 0

返信0
jap***** | 15時間前

マチュピチュで空でも見たら気が晴れるよ
moi******* | 11時間前

視察してどうするのだろう。
何の為になるというのだろう。
そういうの、観光というのでは?

250 1

返信1
aic***** | 12時間前

本当にお気楽で呆れます。こんな事に大切な税金使わないでは欲しい。この旅行何人が付いて行って、いくらのホテルにとまったか国民に報告してください。今のマコさんは日本の恥です。呑気に旅行してる場合ですか?本当は結婚して小室と行くつもりだったんでしょ!二人でそんなお気楽な事話してたんでしょう!今のマコさんの顔見たら何かにつけてそう想像します。違うというなら記者会見開いて国民に説明するべきです。こんな映像見せられて不愉快です。

294 3

返信0
yes***** | 8時間前

圧倒的批判コメントにも拘わらず、「そう思わない」をクリックするのは、秋篠宮家の親戚だろう。
一家揃って厚顔無恥というのも珍しいケース。
しかも皇室だからタチが悪い。

50 3

返信0
jun***** | 13時間前

もう皇族なんていらない。国民はこんな人たちの為に汗水流して働いているなんて馬鹿馬鹿しい。どいなかしてほしい。

190 3

返信0
sak***** | 6時間前

一国民から一言。

視察と言う名の旅行してる暇あったら先に男片付けろ!
若しくは皇室完全離脱しろ。

自分に降りかかってる非難を他人事のように良くスルーしていられるものだ。
太々しさはKKの母親とドッコイか?

28 1

Kinoko0708 | 10時間前

単なる観光。税金の無駄。こいつにこれを見せて何になる訳でもない。おとなしくしておいてくれないだろいうか。

77 2

返信0
ryo***** | 13時間前

ペルー在住日本人へ眞子:『日本語お上手ですね』当たり前だろ!「こんな遠いところまで来ていただいて」眞子:『飛行機で来たから大変じゃなかった』ばかじゃないの。そこは、「いえいえ、皆さんにお会いとすることを楽しみにしておりました」位、言えなかったの?

211 3

返信2
kt***** | 12時間前

まこさん見るとドッと疲れる。多くの国民の意見は何年にもわたって全て無視。自分の意思は明かさないで、親にしゃべらせて。

国民の話は聴かないし対応しない。でも国民が作った金や権威は視察(観光や自分の成長?)に利用する。下品だが、あんた一体なに?と黒い心の声が出る。

143 2

返信0
joh***** | 13時間前

帰ったらなしくずしに結婚ですか?国民は誰もこの結婚、この自分の意志だけを貫いたこのま二人を認められません。皇族としての忖度で利益を得て、自分達の事しか考えない一家は皇族離脱して欲しいし次の天皇なんて考えられない。秋篠宮一家は天皇ご一家を見習ってください。。何億使ったかわからないこの公務にどれだけの意味があったのでしょうか?国民に寄り添わず、尊敬されない皇族はいらない。
qxt***** | 13時間前

小室圭に会う為にこっち方面の国の御公務ばかりなんだろうね。
バカにした話だ

186 3

返信0
tak***** | 11時間前

「視察・公務」と言う”便利な言葉”。目的は何?成果は?帰国後、今回の公務をどのような形で具体的に日本社会に波及する予定でしょうか?このようなことが明確になってこそ「公務・視察」として税金が使われるのですよ!それが理解できなければ、公務をしないでさっさと降嫁して皇室とは縁を切ってください。

112 0

返信0
人のふりして我が振りを直せ | 7時間前

K室K
「なっ、ええケツしとるやろ。ここで吠え面かいとる奴もうらやましいんやろ」

8 1

返信0
morotinko | 5時間前

どんどんクソブスにおなりあそばしてるな。

17 1

返信0
tut***** | 10時間前

いいな~。マチュピチュにタダで行けて。しかもK氏との逢瀬付きですか?
国民は汗水流し苦労して働いても、国の税金に、ほとんど持って行かれ、旅費も貯められません…

t***** | 12時間前

逃げてる男のせいで、矢面に立たされてしまう眞子さまは可愛そう。NHKの朝ドラ「わろてんか」見た?駆け落ちして、実家に帰らなかったよ。結婚式も結納もしなくていい、支度金も必要ないのに、こんなに国内で酷く言われているのに、なんでさっさと行かないの?小室氏に金を持ってくるように言われているの?それとも眞子さまの判断?小室氏は金と名誉の両方を手に入れたいようだけど、もう名誉だけでもいいのでは?国民を混乱の渦に巻き込むのは罪作りだよ。

65 8

返信0
yuk***** | 4時間前

別に世界遺産や考古学にに興味もなく、胡散臭い詐欺まがいの男に会いたい気持ちで頭が真っ黒なお嬢様には、一般国民の大事な税金遣って観光旅行に行かないで頂きたい!

23 0

返信0
lwn***** | 19分前

天皇制、皇室の在り方を怪我した破壊者。貴女に皇族を名乗る資格も品格もない。さっさと出来ちった婚で皇籍を離れなさい。

1 0

返信0
mhm***** | 9時間前

100人中99人が批判の意見だろ それをなんとも思わないのかね

よく恥ずかしくもなく日本の名代として南米訪問 投げキッス

いいかげんにしてくれ さっさと皇籍離脱して好きなことを自分で

稼いでやってくれ チンピラ親子のところへ行きたければ行け
pcj***** | 10時間前

高いところからいろんなものが見えたでしょうが、ご自身の将来は見えたでしょうか?。一途な思いも大切ですが、人の本質を見極める高い位置からの洞察力も養われる必要があるのでは?

133 2

返信0
f20***** | 11時間前

現地の方々の負担を考えたら視察なんてやめましょう。専門家が何度も視察なんてしているだろう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この記者は中国がウイグル人に対してナチスより酷い拷問弾圧虐殺人権蹂躙を行なっている事を知らないのか?

2019年07月15日 | 国際紛争 国際政治 


日本人が知らぬ現実、今や世界は米国より中国を支持

7/15(月) 6:00配信

JBpress
日本人が知らぬ現実、今や世界は米国より中国を支持

G20大阪サミットに出席したトランプ大統領と習近平総書記(写真:The New York Times/Redux/アフロ)

 大阪で開催されたG20サミットはつつがなく終了し、すでに話題は日韓輸出規制問題や、参議院選挙に移っている。しかし改めて今回のG20を俯瞰してみれば、その裏で中国がアメリカに代わり世界の覇権国となる野心を露わにしていたことが見えてきた。

大阪で開幕した20か国・地域(G20)首脳会議(サミット)で、集合写真撮影に向かう中国の習近平総書記

 その野心は習近平総書記によるG20での演説に如実に表れているが、その中身を知る日本人にはほとんどいない。その演説は実に衝撃的なものだった。

■ 習近平が世界に示した「野心」

 「われわれは時代とともに前進することを堅持し、グローバルガバナンスを整備しなければならない。現在、経済のグローバル化には若干の曲折が出現し、いかにしてグローバルガバナンスを整備するかという時代の命題を我々には突きつけられている」

 「G20は引き続きリーダーシップを発揮し、世界経済の開放的、包括的で、バランスの取れた、恩恵を広く享受できる発展を確保しなければならない」

 中国はいま、関税交渉こそ落ち着き取り戻したとはいえ、ITはじめ知財分野でアメリカとの激しい貿易戦争が繰り広げている。ソ連崩壊以降の30年余り、世界の「G1」をほしいままにしてきたアメリカを全く無視する形で、堂々と「正論」を展開したのである。

 思い出してほしい。こうした「正論」を発信して、世界の秩序を守ると宣言していたのは、バラク・オバマ大統領までのアメリカだった。その役割はいまや完全に中国が果たそうとしている。中国・習近平総書記は、アメリカに変わって覇権を握ったのは、中国であることを内外に示そうとしているのだ。

■ 世界経済のリーダーとして相応しい発言をしたのはトランプではなく習近平

 実はこうした傾向は、2017年7月にドイツのハンブルクで開かれたG20から続いている。しかし日本ではこの現実への論考があまりなく、絶えず報道されるのはドナルド・トランプ米大統領の動静ばかりだ。そのため日本人の多くは、この現実を見過ごしてしまっているのである。

 かたや米国のトランプ大統領は、多国間協議の場であるはずのG20でも、自国の国民へ向けたアピールに余念がなかった。

 「米国は我が国民すべてを力づけるデジタル貿易の未来を得るように努力する」

 いつもの「アメリカ・ファースト」の主張に終始したトランプ大統領と「正論」を堂々と述べる習近平総書記。比べるまでもなく、世界経済をけん引する大国のリーダーとして相応しい発言をしたのは習近平総書記のほうだった。

 「われわれは多角的貿易体制を強化し、世界貿易機関(WTO)に対して必要な改革を行わなければならない」

 こう発言した習近平総書記は、さらにこう踏み込んでみせた。

 「自発的な輸入を拡大させる。我々はさらに、課税率の水準を自発的に引き下げ、非関税貿易障壁の解消に努め、輸入プロセスの制度的な取引コストを大幅に削減する」

 関税引き上げで、自国内に引きこもろうとするトランプ大統領とは対照的に、自由貿易を推し進める姿勢を示して見せる。20年前のアメリカのエコノミストたちがこの習近平の発言を耳にすれば、アメリカ大統領の発言と信じ込んでしまうだろう。そして「アメリカ・ファースト」のトランプ大統領の発言を聞いて、腰を抜かすことだろう。

 習近平総書記が自由貿易の担い手を宣言するのは、いまが世界経済におけるリーダーシップを握る絶好のチャンスととらえているからに他ならない。むしろその好機を中国に与えているのは「俺はタリフ(関税)・マンだ」と自負するトランプ大統領だということに気が付いているのだろう。

 関税を課すことは「米国の経済力を最大限に利用する最善のやり方だ」として、「今、何億ドルもの関税を取っている。アメリカを再びリッチにする」(18年12月5日のツイート)と述べるトランプ大統領は、それと引き換えに米国の世界経済におけるリーダーシップを中国に献上しようとしているわけだ。

■ カナダではアメリカへの「不支持率」が79%に

 これは何もG20での米中首脳の発言の印象論ではない。

 世界のリーダーとしての評価は、米国よりも中国のほうが高まっていることは、米国の世論調査会社ギャラップがすでに明らかにしている。

 同社は世界133カ国・地域で行った調査によると、米国のリーダーシップに対する支持率の中央値は、オバマ氏が大統領であった09年~16年まで平均して約46%であったのが、トランプ氏が大統領に就任した17年に30%まで急降下し、31%の中国に逆転されてしまったのである。

 トランプ政権2年目の17年には米国のリーダーシップに対する支持率はなんとか1ポイント回復し31%となったが、それに対して中国のリーダーシップに対する支持率は34%と3ポイントも上昇し、米中の支持率の差は拡大した。

 地域別にみてみよう。特に深刻なのは不支持率のほうだ。米国がかろうじて中国より支持率を獲得している中南米でさえ、その不支持率は米国53%で中国の33%を大きく上回る。とりわけ、北米自由貿易協定(NAFTA)をめぐって、トランプ政権から厳しい貿易交渉を迫られたカナダでは、米国のリーダーシップへの不支持率はなんと79%に達している(支持率は過去最低の16%)。

 欧州では支持率は米国24%に対して、中国は28%。不支持率は米国59%で中国44%だ。

 アジアでも同様のことが起きている。アジア全体で見れば支持率は米国32%、中国34%だが、特に中国と対峙している台湾でも支持率は36%に留まり、不支持率は42%と支持率を上回っている。

 こうした傾向は日本でも同じだ。言うまでもないが日本は米国を「唯一の同盟国」として安全保障条約を結んでいる。そんな日本でも米国への支持率は34%しかなく、不支持率39%を5ポイントも下回っているのである。

 こうして、トランプ大統領による「アメリカ・ファースト」外交は、米国のリーダーシップに対する国際社会の支持率を大幅に引き下げ、中国の世界的プレゼンスを高めるのに多大な貢献をしていることになる。トランプ外交は、なんとも皮肉な結果をもたらしているのだ。

世界を舞台に駆け回るトランプ大統領だが、出たとこ勝負の戦略なしという評価に、大方、異論はないだろう。プロレスまがいで劇場型のトランプ外交は、毎回ニュースのトップで大きく取り上げられ、世界から注目されているが、米国のリーダーシップへの国際的な支持率を貶めたのは、同盟国の首脳でさえ公然と侮辱し罵倒してきたトランプ大統領の発言が大きく影響している。

■ 安倍首相はまるでアジアの「ミニ・トランプ」

 しかしG20大阪サミットで何より衝撃的だったのは、グローバル経済は「こうあるべき」という理念を述べなかった先進国首脳は、トランプ大統領だけではなかったことだ。

 引責辞任の日が迫っている英国テリーザ・メイ首相は仕方ないとしても、いわゆる「西側」の指導者たちは、いずれも自国内での反グローバリズムの高まりに直面し、「多角的な自由貿易体制を維持する」などとは、とても断言できなくなっている。

 G20大阪サミットの議長国の日本はどうだったか。

 安倍晋三首相は議長国記者会見でこう述べている。

 「グローバル化が進む中で、急速な変化への不安や不満が、国と国の間に対立をも生み出しています」

 「戦後の自由貿易体制の揺らぎへの懸念に対し、私たちに必要なことは、これからの世界経済が導く原則をしっかりと打ち立てることであります」

 自由貿易体制の後退の懸念を述べて、その対策を訴えた安倍首相だったが、その舌の根も乾かぬうちに、日本政府は半導体製造などに使われる化学製品3品目の韓国向け輸出の事実上の制限に踏み切った。7月21日投開票の参議院選を控え、日本国内で高まる反韓感情を意識した措置なのだろうが、安倍首相がG20サミットの議長として訴えた「自由、公正、無差別。開かれた市場、公平な競争条件。こうした自由貿易の基本原則」を、自らあっさりと侵してみせる結果となった。まるでミニ・トランプだ。

 トランプ大統領のゴルフ仲間程度に思われているならまだしも、今回の措置で、貿易を外交の道具とするトランプ大統領と「同じ穴の狢」と世界から見られても仕方ないだろう。

■ 中国を恐れつつ、そのプレゼンス拡大に貢献している日本

 ともあれ、自国内が「分断」された政治状況の下で、「理念」を語り、その模範を行動で示すことができる「西側」の指導者たちは、もはやいなくなってしまった。西側諸国のリーダーたちは、習近平総書記が「世界協調の理念」を高らかに謳い上げ、アメリカ大統領に代わって世界経済のリーダーの座に就こうとしている様を、ただ傍観するだけだった。

 対照的に中国の世界戦略は功を奏している。

 G20サミットの席で、主要各国の首脳、メディアが居並ぶ前で、習近平総書記が「王道」を説き、実際に関税率を引き下げることは、国際社会における中国の支持率をさらに高めていくことだろう。米国を「唯一の同盟国」とする日本が、米国にならって韓国たたきに貿易を利用することもまた、中国の「王道」ぶりを際立たせていくことになる。

 中国を脅威と考える日本人は多いが、「本当の脅威」とは何かをしっかりと考えてみよう。「中国の脅威」を招いているのは、世界的な趨勢に鈍感な日本人の方なのかもしれないのだ。

 「トランプ追随」を強め、中国の世界的プレゼンスを拡大させることに一役買っている、そんな日本の現状をみるにつけ、中国を利しているのは、むしろ日本のほうではないかと、思わずにはいられないのである。

田代 秀敏



sfk***** | 45分前

やられてヘラヘラ笑ってた今までの日本を韓人は利用してきた。
そして未来永劫の賠償金を請求してきました。
自分達を守る為にやるべき事をやらなければ未来永劫に韓人の為に働かなければならない。
ここで命をかけて次の世代を守る。

13 0

返信0
(。-_-。) | 42分前

日本人の振りをして記事を書くのはやめろ。

13 0

返信0
***星三つ | 8分前

トップが選挙で当選することしか考えていないのはどこも同じ。
それとばカンコクとの軋轢を同列で騙るのはおかしいだろ。

本当に日本と世界のことを憂慮するなら、まずはばカンコクが付き合うに値しない虚偽国だということを全世界に知らしめるのがイチバン。

0 0

返信0
goo***** | 43分前

世界にこう言う記事を出すチャイニーズが蔓延していることを知らなければならない。
ドイツ、イタリアはもうチャイナに染まり始めた。
チャイナは100年かけて手に入れようとしてくる。こちらは1000年かけて守り抜かなければならない。

15 0

返信0
gra***** | 17分前

中国が問題なのは、国家予算を民間企業につぎ込んで国際競争力を強化している点。

日本も1980年代は銀行が企業にどんどんお金を貸したことで日本企業が世界を席巻した。それを封じ込めようとして、日本企業対策として世界的に金融機関にBIS規制が義務付けられ、それによって日本の銀行はがんじがらめになり、日本企業の海外での勢いが減退した。

アメリカは中国政府に対して、フェアな競争にならないので民間企業への資金投入をやめるべきだ、と再三主張しているが、中国は耳を傾けることができない。

なぜなら中国共産党の幹部がそれら民間企業からお金をもらっているから。だから、中国が民間企業への支援をやめるわけがない。

2 0

返信0
nit***** | 24分前

この記者は中国がウイグル人に対してナチスより酷い拷問弾圧虐殺人権蹂躙を行なっている事を知らないのか?逆らう人間はたとえ自国民でも何の迷いもなく無差別に射殺し戦車で轢き殺す、それが中国だという事を知らないのか?
この記者は中国共産党に家族を人質にでも取られているのか?こういう記事が出てくるほど侵食されてしまっているのかと恐怖を覚えた。

4 0

返信0
日本愛 | 26分前

トンチンカンな記事だこと!
なぜこうも日本人を卑下する日本人が増えたことか。さも自分がお前たちとは違いますよと言って馬鹿な優越感に浸っているように感じます。

4 0

返信0
ryo***** | 17分前

キンペー発言を支持したのであって中国を支持したわけでは無い。中国なんて国はアメリカ以上に信用できない。尊敬もできない。古代的軍国獨裁国家が世界をリードするなんて先進諸国や知識ある人なら絶対認めないよ。馬鹿じゃ無いから。

1 0

返信0
etr***** | 15分前

馬鹿も休み休み言って欲しい。んな訳ないだろ。

1 0

返信0
iku***** | 44分前

中国は一党独裁のファッショ国家だ
人権無視で秘密警察がある
選挙がなく民主主義の国ではない
繰り返すが一党独裁のファッショ国家だ
ナチ以下の人権無視 自由と民主主義に対立している国家だ
この記事通り世界が中国を支持しているのであれば人類は暗黒時代に向かう
大きな犠牲を払ってナチを粉砕したのはなんのためだったのか
時間をかけてソビエトを屈服させたのはなんのためだったのか
この記事が本当なら人類の愚かさに絶望する



NAOMI | 18分前

韓国の話は、全く別の話
誘導尋問みたいな記事はよくない

1 0

返信0
annon | 21分前

現実も、過去の歴史も見ようとしない国は衰退しかない。まさに忖度、嘘つき、捏造の現政権そのもの。

0 0

返信0
apr***** | 40分前

日本は全体をみて欧米側についてるんだから良いの。国民の自由なしで統率されるとか無理だし。
それより米国に助けて欲しいか中国や北について共産圏に行くのか決めた方が良いよ!
どっちにも良い顔してると一番まずいよ

8 0

返信0
hok***** | 13分前

お金貰ってるね。もしくはハニートラップに引っかかってる。中国の主要なホテルは全部盗撮されてるから。

0 0

返信0
ken***** | 26分前

私は中国よりアメリカ支持だ、
中国で好きな物は、中華料理と、三国志だけです。

3 0

返信0
eda***** | 5分前

あなた現実理解して話してるの?
中国は、口では自由貿易と言いながら、日本の物も含めた輸入に関して、自由に関税かけまくりです。

0 0

返信0
dok***** | 53分前

はいはいチベットウイグル内モンゴル侵略者の中国ね

33 3

返信0
sta***** | 11分前

そういう視点
そういうシナリオ
も持つべきだと思うよ
日本人はアメリカは正義で中国は悪って決めつけてるけど
アメリカと仲良くしてた、しなければいけない期間が長かったからそう思うだけあるいは日本人お得意の「現状の変化を嫌い、恐れて」いるだけ
アメリカも歴史を見ていけば散々悪どいことをしてきてる
北朝鮮問題も元を辿ればアメリカが作ったし、原因がある
日本人は正義とか悪とか、好き嫌いで判断せずに
日本を守るためには、戦争を起こさないためには、どのような振る舞い方をするべきか
どちらが「トレンディー」か
時代の流れを読んで、より「現実的」な判断の仕方もできるようになるべきだ
中国が力をつけて覇権国となろうとしている、アメリカは日本から手を引いて殻にこもろうとしている
この厳然たる事実の前においては
なんとか中国と上手くやる
中国の実力を認める
っていうことも考えないといけない思うよ

0 0

返信0
c♯***** | 40分前

コイツが中国思想なだけじゃねえか(笑)

9 0

返信0
pao***** | 12分前

中国が、国内のみならずチベットやウイグルにしたことを見てみればいかに危険な国家か分かると思う。マスコミにも中国を持ち上げる人間をばらまいているのも恐ろしい。
無能なオバマよりトランプの中国に対する政策のほうがいい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ犯罪者はフィリピンに逃亡する? 待ち受けるのは悲惨な末路…

2019年07月14日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし



なぜ犯罪者はフィリピンに逃亡する? 待ち受けるのは悲惨な末路…

7/13(土) 15:55配信

週刊SPA!
なぜ犯罪者はフィリピンに逃亡する? 待ち受けるのは悲惨な末路…

(日刊SPA!)

 7月7日、海賊版サイト「漫画村」元運営者の星野路実(ろみ)容疑者がフィリピンの入国管理局に拘束された。漫画村にアップロードされた膨大な漫画は、著作権の問題や出版社が刑事告訴するなど注目を集める事件となっていたため、このニュースはセンセーショナルに報じられた。だが、同時に多くの人が疑問に思ったことだろう。

 ――どうしてフィリピンなのか?

 星野容疑者は、フィリピンの首都マニラの歓楽街エルミタ地区に滞在していたという。今年1月には、積水ハウスを狙った地面師詐欺事件の主犯のカミンスカス操(みさお)被告が、逃亡先のフィリピンで拘束された。覚せい剤取締法違反容疑で逮捕状が出ていた元グラビアアイドルの小向美奈子が一時逃亡していたのもフィリピンだったし、六本木クラブ襲撃事件の主犯とされる見立真一容疑者もフィリピンに逃亡したとされている。犯罪者がフィリピンを選ぶのは、いったいどうしてなのだろうか。
なぜ犯罪者はフィリピンに逃亡することが多いのか?

 すぐに思い浮かぶのは、安い物価と警察や役人に賄賂が通用しそうな緩い国というあたりだろうが、これは大いなる“誤解”である。

 物価が日本の三分の一と言われるフィリピンだが、それは底辺コミュニティやローカルの屋台や食堂を軸に暮らした場合である。実際にまともに暮らすとなると、日本とさほど変わらない生活費がかかる。たとえば、まともなアパートに暮らそうと思えば家賃で4~5万円は軽く飛ぶ。食事もきちんとした店で日本食など食べようものなら、1万円ぐらいは平気で使ってしまう。

 これは筆者の経験上の意見だが、節約しなければならない長期滞在者であればあるほど、どうしても日本食を食べてしまうのだ。わかっていても染み付いた日本の生活を再現しようとしてしまうものなのだ。

 また、汚職撲滅をかかげるドゥテルテ政権発足後は、賄賂も極端に通用しにくくなった。特に大きな犯罪に関わるようなケースは、露見したら警察官が粛清の対象になるため敬遠されているという。

 もはや物価や賄賂だけなら、ほかの発展途上国のほうがはるかに条件に見合う。それでもフィリピンが逃亡先に選ばれてきたのは、これまでの歴史の積み重ねから生まれる“幻想”があるからだ。


「フィリピンは逃亡しやすい場所」という過去の“幻想”

 幻想の原点となるのは過去の逃亡者たち。元々フィリピンを逃亡先に選んでいたのは裏社会の人々である。日本とフィリピンは犯罪人引渡し条約を締結していないので、警察の捜査が及ぶことがなかったからだ。ちなみに裏社会の人に追われている人の逃亡先は、犯罪人引渡し条約が締結されているアメリカだったりしたという。いまでも広域指定暴力団の組員は、アメリカから入国を拒否されることがある。

 さて、裏社会の人々は誰を頼ってフィリピンに逃げていたのか。それは、フィリピン人の女性である。日本のフィリピンパブなどで働くフィリピン人女性と恋愛関係になって、その伝手を頼って渡るという、ごくごく単純な流れである。ほかにも、何度かフィリピンに行ったことがあり現地の女性と懇意になっていたというケースもあった。

 日本から持っていったある程度のお金があれば、それなりに暮らすこともできた時代もあった。ただし、それはあくまでそういうことができた人がいたというだけで、組織的にバックアップされていたとか、受け入れてくれるコミュニティがあるという話ではないという。アジア専門のライターの室橋裕和氏がこう話す。

「最近は逃亡先をフィリピンにするのは難しいですね。ビザを厳格化する前はフィリピンパブルートが多かった。フィリピンから女の子が日本に年間8万人も送り込まれていましたが、手がけていたのはやはりヤクザ関係者。それでなにか日本で揉めるとそのルートを使ったり、あるいは個人的に親しくなったフィリピン人女性を頼って逃げることがあったようです。組織的なものがフィリピン側にあるというわけではありません」(室橋氏)

 日本に出稼ぎに来るフィリピン人女性は、2004年をピークに一気に減少している。背景には、アメリカが『人身売買に関する年次報告書』で、人身売買容認国として日本を名指ししたことがある。日本政府が就労ビザ発給を一気に厳しくしたことで、フィリピン人をはじめとする多くの外国人出稼ぎ労働者が、日本への門戸を閉ざされた。

 それでも近年まで逃亡しやすい場所のイメージに引きずられるように、犯罪者はフィリピンを逃亡先に選んできた。今回の星野容疑者の件では女性の存在の有無はまだはっきりしていないが、多くの犯罪者を待ち受ける末路は悲惨なものである。


多くの犯罪者たちの末路

 女性まかせの逃亡生活というのはかなりのリスクをともなう。過去の逃亡者の中には、数千万円を持っていきながら、最後はその日暮らしになっていたというケースもある。これは、最初こそ協力的だった女性が、足元を見て徐々に財産をむしり取っていき、金の切れ目が縁の切れ目となって見捨てたり警察に密告しているのだ。

 さらに追い打ちをかけるように、昨今ではフィリピン政府も外聞を気にして捜査協力に積極的になってきているように見える。

 実際、星野容疑者が拘束されたのも、フィリピン政府が捜査に本腰を入れたからである。

「在フィリピン日本大使館の要請を受けて、ハイメ・モレンテ委員から星野容疑者の逮捕を強く命じられたという。犯人の居場所を確定するにあたってBI(入国管理局)の協力を受け、さらに任務自体も東京のインターポール(国際刑事警察機構)と連携して実施されました」(プレスリリース訳文より一部抜粋)

 このように日本からの要請に対して、きちんと動いた結果なのである。

 こう言っては語弊があるかもしれないが、これまで日本の警察やフィリピン政府が厳しく取り締まってこなかったのは、取るに足らない犯罪者が多かったからだ。微罪だったり、世間を騒がすほどの規模ではない横領で日本から逃亡したような人もいる。そうした犯罪者がフィリピンには何人も暮らしていると、筆者も取材の過程で聞いたことがある。

 そういった人々は、フィリピンはもちろん日本にも居場所はない。帰るに帰れず、ただ惨めな暮らしを続けながら、人生の終わりを待っているだけである。もはや「犯罪者の楽園」と呼ぶにははばかられる状況ではあるが、微罪の逃亡者が逃げ切っているのも事実。そこを拡大解釈した逃亡者の中には「もしかしたら自分だけは逃げ切れるかも」と淡い期待と幻想を抱いて、これからもフィリピンを逃亡先として選ぶ者がいるかもしれない。被害者やフィリピンにとってはこのうえなく迷惑な話である。<取材・文/丸山ゴンザレス>










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨコが全滅のフィリピン移住生活

2019年07月14日 | ペット

ヒヨコが全滅のフィリピン移住生活

俺が、前に原住民からヒヨコを買ってきたのだが<<3羽のネイテブチキン=100ペソ>>

3羽とも成長したが、1羽が何処へ逃げた(原住民チキンはよく飛ぶ)1羽は、雨の日に病気で死んだ。

残りの1羽が=足を紐で縛っている<<2羽のヒヨコを生んで、現在、2羽が親になり5羽のヒヨコを生んで育てたが<<1羽が犬に踏まれて死んで、2羽が行方不明、、、残りの2羽がレインシーズンで雨にやられて病気で、もうだめ、、薬やったが、こうなると駄目>>

こうして全ての、孫のチキンが駄目。

もともとの原住民から買ったマザーチキンは元気。その娘の2羽のチキンも元気で次のエッグを温めてる。

ケージに入れておけば、死ぬことも居なくなることもなかったが、原住民方式で放し飼いにしてマザーといつも歩き回っていた。次回はある程度育ったらケージで成長するまでする。


因みに何処かの迷い雄鶏が、10日前から、うちに居て餌を食っている<<立派な若鶏で闘鶏用らしい>>比人妻が喰ってしまおうなどと言うので<<可愛そうだ止めなさいと指導したが>> 鶏の運命は厳しい、、喰われる運命だ。

これを売ると買ったやつが統計に出して負けると焼き鳥になる。

そこで、どうしようか? このまま飼育するか? 考えている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする