2,017/11/07 (火)
今年は多用で見に来ることを半ばあきらめていたが
山友のNさんが是非とも案内してほしいとのことで万障繰り合わせ行ってきました(^^;
それにブロ友さんの直前の情報でまだまだ蕾も沢山あったとのこと
これはこの日に行くしかない~(笑!)
昨年、一人で探し求めた時はもっと簡単に群生地に着いたのに
今回は谷の様相がうんと変わっておりまごついた
そのお蔭で少し違う場所に入り込んでより多くの自生の株を見ることができた
サンキライや山椒のトゲに悩まされたがNさんも厭わないので面白かった
ザレザレの奇岩をよじ登ったりして山遊びも楽しみ裏から表に抜けて六甲山地を楽しんだ一日でした
朝露が光っている紫色のオノコログサ
探し探し~~ムラサキセンブリに会えた~♪
三枚~~
四枚~~
イマイチ色が出ないなぁ~
ヤクシソウとコラボ、頑張って撮ってみるが足元の急斜面ザレるので踏ん張れない
何枚撮っても背高なので上手くいかない
Nさんも喜んでくれたので次なる場所へ
こんなザレ山を越えようとしたが危ないので引き返して安全な登山道へ(^^;
ウメバチソウはそろそろお終いだった
そしてセンブリの丘へ
しかし谷の崩壊が激しくて道が不明になっており探すのに一苦労
やっと小さな株を見つけると近くに10株ほど見つかりホッとした
今年もいました蝶々さん(^^;
ここから来た道を引き返さずに山登りして表六甲へ予定外の歩き
ツルウメモドキ
ヒヨドリジョウゴ
ちょっとムラサキセンブリに会いに行くだけのつもりが
5時間超の山歩きとなりました
ちょっとお疲れモードです(笑~)