2012.02.22(水)
昨年の初夏にササユリを見に一人で京阪電車交野線に乗って出掛けた交野で出会った方に
交野から山越えで奈良県生駒市高山へと案内してもらった
もちろん目的は
高山と言えば茶道には欠かせない‘茶筅’の産地だ
その茶筅が完成する前の竹の寒ざらしを見に行きたかったから
そして今日
2012.02.28(火)
思い立って一人阪急宝塚線の山本駅から山越えで中山寺へ
途中の岩場で「あ~しんど~!!」と喘ぎながら登っていて上から下ってこられた方と
何故かお気軽にお話してメールアドレス交換した
この方、なんとなんとNGOの方で「ネパールに学校を!」
自らは第一校を寄付しておられる
今や30校がネパールに寄付されている
が、まだまだ足りないそうだ
他にもいろいろと社会奉仕されている
いつか、いつか、、、、、行きたいと憧れ続けた国が蟻の距離ほど近づいた気がした
皆さんはとっくにご存知の方かも知れない
ワタシは世間知らず、自己の生活しか守れない
*写真はご本人に了解得ております
また、後日歩いた様子は記事に致します
昨年の初夏にササユリを見に一人で京阪電車交野線に乗って出掛けた交野で出会った方に
交野から山越えで奈良県生駒市高山へと案内してもらった
もちろん目的は
高山と言えば茶道には欠かせない‘茶筅’の産地だ
その茶筅が完成する前の竹の寒ざらしを見に行きたかったから
そして今日
2012.02.28(火)
思い立って一人阪急宝塚線の山本駅から山越えで中山寺へ
途中の岩場で「あ~しんど~!!」と喘ぎながら登っていて上から下ってこられた方と
何故かお気軽にお話してメールアドレス交換した
この方、なんとなんとNGOの方で「ネパールに学校を!」
自らは第一校を寄付しておられる
今や30校がネパールに寄付されている
が、まだまだ足りないそうだ
他にもいろいろと社会奉仕されている
いつか、いつか、、、、、行きたいと憧れ続けた国が蟻の距離ほど近づいた気がした
皆さんはとっくにご存知の方かも知れない
ワタシは世間知らず、自己の生活しか守れない
*写真はご本人に了解得ております
また、後日歩いた様子は記事に致します