あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

冷めたら…(-。-;)

2014-02-11 12:29:27 | メタボ対策~?
やっと朝食

台所の片隅に転がっていたメークィン
芽が出てるし~(--;)
冷蔵庫に長い間残っていたニンジン
なんとか芽は出ず~(^-^;
あ、タマネギもある
これはしっかりしている

一昨日買ったブロッコリー

う~ん、天気さっぱりだなぁ

あれ!
今週は町会のゴミ集積場の当番じゃった(>_<)
祝日の当番、なんでや~(((>_<)))
ゴミ収集車がなかなか来ない

足の踏み場もない部屋に掃除機かけて
クィックル、クルクル~して
まだ来ない

生ゴミ出さないようにコトコト鍋を火にかけた
11時、やっとゴミ収集車がやってきた

さてとアサメシマエの一仕事終わった
さぁ、いただきます

ん、何か美味しくない(;o;)
熱々味見の時、美味しかったのになぁ?

ま、誰も犠牲者は出ないからいいか("⌒∇⌒")
イメージ 1



もう昼やん( -_・)?
風邪にPL、服用忘れたし

ぎゃはははは~

ちょっとお日さん出てきはったわ(笑)

10日ぶりに (^^)

2013-01-26 11:16:43 | メタボ対策~?
2013.01.26 (土)
 
 
イメージ 1
 
 
1/16(水)の真夜中に突然の腹痛と供に大量の下血
 
翌朝かかりつけ医に駆け込み診察するも特段の病名も告げられず
腸の軽い炎症か胃腸風邪の酷い状態か?
ということで点滴と服薬の処方
仕事も休み自宅で横になって安静
しかしどうしても行かねばならないところがあって向かおうとするが
どうにも動くと少量ではあるが止まらない
翌朝も同じ医院に行き状態を説明すると点滴が済んで近くの消化器内科の医院を紹介してくださる
ちなみにかかりつけ医の先生は泌尿器科内科が専門だ
 
すぐさま紹介されたDrのところへ出向き問診を受ける
お昼近かったので外来の患者さんの診察が終わると直ぐに大腸内視鏡検査をして下さった
 
10年前の辛かった検査のせいでず~っと気になりながら検査をスルーしてきたので
ここはもう「俎の鯉ならぬ豚」
 
検査はあっけなく終わりすぐさま画像を見ながら丁寧に説明してくださり鮮やかなカラーコピーまで頂戴した
結果は「虚血性大腸炎」
便秘が引き金でいろんな悪条件が重なっての発症だったようだ
 
一週間も安静にしていたら治りますからね~~!!
 
止血剤と整腸剤を処方され帰宅
 
職場にも結果報告をして一週間の病欠の連絡
 
食事は二日間絶食してたのであと三日は普段の半量でとの指示(これは普通の人の1/3でないとね~^^;)
一週間、ほとんど流動食(お粥、すうどん、スープetc)で絶えた
 
昨日仕事を終えて夕診で細胞検査の結果を聞きに行き問診の結果
特段何の問題も無く普通食に戻してOKとのこと
 
良かったよ~~~~(^^)
 
今、ワタシが寝込んだり入院なんてとんでもないことだ!!
 
やれやれ~、
 
で、この病名「虚血性大腸炎」
60歳以上の高齢者に多いんですって~(!!)
 
高脂血症を改善しないとなりません、歳はどうしようもありませんが~^~^

ギリギリのライン (^^; (--;

2012-06-22 18:13:20 | メタボ対策~?
2012.06.22(金)
 
昨夜の大雨で被害も出ているようです
お見舞い申し上げます
 
さて、今日は天気回復ということで、、、、
 
ちっとも気乗りしないのですが自転車に乗って(歩いてはちょっとね~)お出かけしてきました^^
 
 
年に一度の定期健診であります
 
紙コップ受け取って検尿
 
裸眼での視力検査
           右・・・0.15
           左・・・0.2
 
次は眼鏡持ってきてね~と言われました (^^;
 
聴力は歳相応ですよ~~
 
慎重?え、身長    160cmに足らず
 
体重?自己申告却下~ 針が振り切れた、て、デジタルやし~(><) → 遥かにオーバー
 
採決?採血、今日の看護士さんは一気に針刺して上手でした → 後日検査結果が届きます
 
                                           もれなく高脂血症です(--;
 
え、そんなぁ~ 臍の周囲なんて測らんでも~           → 是は僅かにクリアー(^0^)
 
院長先生とご対面
 
問診と触診
 
心臓の音が綺麗? 雑音無しってことね(vv)
 
レントゲンも隈なくチェック? 小~さな白い影が? ワタシには判らない程でこれも問題無し
 
心電図ももちろん異常無~し
 
血圧なんて~~ 110/74 言うこと無し
 
 
すっかり気を良くして
ついでに区役所にも用事を済ませに走る
 
出かけるときは雲が厚かったので帽子も被らずにきたのに
 
遠く六甲の山容が川向こうに見えて日焼けしそう
 
 
イメージ 1

 
 
雨上がりの爽やかな川風を受けてちょっとサイクリング
 
13:30 帰宅
朝から絶食してたので簡単手抜きの昼食
 
 
イメージ 2
 
 
あ~~それなのに、それなのに
仕事帰りの娘が1時間ほどしてマクドを差し入れてくれた
 
昼食食べたよと言えないワタシは
喜んでイタダイタのでした (★★)
 
 
明日はどうやらお日様が雲の間を出たり入ったりのようですから
このカロリーオーバー分の消化できそうです(^^)/
 
 
その後のやせ我慢が出来るでしょうか~~~~???
 

減量ならず (><)

2011-08-03 17:29:35 | メタボ対策~?
6ヶ月経っても何も変わりません
 
また薬に頼るのはシャクですから頑張っているつもりなんですが、、、
 
ご馳走を1ヶ月前に食いだめしたので
 
毎日こんな粗食なんですが~~~~
 
山に歩きに行くときは駅中かコンビニのおにぎり3個
 
たま~に、乗り換えの鶴橋で、
 
チジミ、キンパ、チャプチェを買って夕食にする以外は 
 
 
多分、いや全くその通りの‘‘早食い’’が満腹感を得ず
 
水分(是だってアルコール無し!! ほうじ茶か番茶か水)で紛らわしても限界があるのでね~~
 
それに、仕事から帰ったらお昼もこんな弁当だからメチャクチャお腹が空いて
 
殆ど空っぽの冷蔵庫の食品を片っ端からつまみ食い~、牛乳をがぶ飲み~ 
 
そして、疲れた~~とソファーに伸びてそのまま翌朝(深夜or早朝)覚醒して
また冷蔵庫を覘く~~
何~も無い!! 
買い置きのナッツをポリポリ、、、、
 
あっはっは・・・・・減るわけないじゃんね~~
 
さて、今日は豆腐でも買ってきて冷凍のかしわのミンチでハンバーグでも作りますか、、
 
どっこらしょっと、
重い腰を上げて歩いて30秒のスーパーへ行ってきましょう  
 
 
 
                   これは今日の朝昼兼用の食事((13:30))
 
イメージ 1
 
 
こんなの何冊もらっても一日も試したこと無いよ~~((ダメ~~!! なワタシ))
 
 
イメージ 2
 
 
 
   まぁ、今年の暮れの誕生月には素直に検査受けましょうかね~~(笑)