あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

今日も素敵な花に出会えました (^^)

2014-04-27 21:09:41 | おりおりの花
 
2014.04.27 (日)
 
京都府の北部の山に行きました
こんな花が沢山咲いていました
 
 
 
これ誰かがハクサンイチゲと教えてくれました
信じて疑わず<あ、ここにも、あそこにも~>と大喜びでア!ハクサンイチゲ~!
と連発してきました
帰って写真を良く見ると何だか葉っぱが違う?花芯の色が違う?
で、検索してみたらどうやらイチリンソウの様です
しかし、イチリンソウって花がこんなにでっかかったけな?直径が3~4cmありましたが
 
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
イカリソウが斜面一面に咲き山道で踏まれちゃった子もいましたーー;
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 

イメージ 8
 
 
 
 
エンレイソウ
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
ヤマシャクヤク まだちょっと早いけど直に開くでしょう
 
イメージ 10
 
 
 
 
ハシリドコロ~~~~^^;
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
クルマバソウ・・・・帰ってから調べました
 
イメージ 12
 
 
 
クロモジもあったよ
 
イメージ 24

 
 
ハルリンドウと思っていましたがフデリンドウの様ですね
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
チゴユリさん
 
イメージ 14
 
 
 
 
カンアオイも花終わったかな?
 
イメージ 25

 
 
白くて小さい花・・・ミズタピラコ? 判りませんーー;
 
 
 

イメージ 15

 

 
こちらも小さい花~少しピンクも混じっています
 
イメージ 16
 
 
 
これは誰かが山のクレソンとか言ってました (^^;
 
イメージ 17
 
 
 
ヤマルリソウ
 

イメージ 26

 
 
 
ケマンの競演
 
イメージ 27

 
シャガです! (笑)
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
この花も大きかったラショウモンカズラらしい? 調べたんだけど~~^^;
 
イメージ 19
 
 
 
アケビ
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
なんか~可愛い穂 (^^;
 
イメージ 21
 
 
 
去年もどっかで見かけたけど調べてませんーー;
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
ウマノアシガタがたっくさん ((笑))
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
スミレはニョイスミレやタチツボスミレ、ホソバスミレetc沢山あり過ぎて撮ってませんのよ~
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちい)
2014-04-28 00:11:00
かわいいお花をいっぱい見せていただき、ありがとうございます。
やっぱりお山で自生している花たちはいいですね。
見たことない花が多くて、参考になりました。
いつかこんな可憐な花たちに出会いたいと思うのですが。。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-28 13:20:00
ちいさん
山野草園で見て本番の山で見るとつい嬉しくなってしまいます
どこかで見たことのある花でも初めて見るような気になってまた新鮮です
宇陀は自然が豊富ですから少し山に分け入るといろんな花が咲いていると思いますよ
返信する
Unknown (てっちゃん)
2014-04-28 15:23:00
遠いところをお出でいただきお疲れ様でした
一応花には出会っていただけたようで良かったです
明日29日は2か所で登山会がありどちらにしようか迷っています
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-04-28 16:36:00
日記を書く暇がないでしょ
昨日は出かければ良かった…ゴロゴロしてしまいました
明日は雨予報だし~反省
返信する
Unknown (YN)
2014-04-28 17:31:00
色々な花が咲いてますね!
良く色々な花の名前ご存じですね!
ナイス凸
返信する
Unknown (黒猫minku)
2014-04-28 20:48:00
システム障害が昨日から出てたようで、ぉタケさんの更新も
気付かずでした^^;
また沢山の花たちに出会ったんですね♪
ケマン、墓の近くで咲いてましたよ~^^
シャガ、今はこの花が群生してますね♪
土日と写真を撮りに近所のお寺巡りをしてきましたが、何処行っても
シャガばっかりでしたぁ(^^ゞ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-28 22:15:00
てっちゃんさん
京都縦貫道がもう一息で繋がりますね、そうなるともっと便利にそちらの山へのアクセスも良くなり奈良辺りからも日帰りでのツアーが増えると思います
凄いイカリソウの群落、山全体と言ってもおかしくないぐらいにあちこちに咲いて山登りが楽しかったですよ
明日は雨です、長靴が大活躍ですね(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-28 22:18:00
みけさん
ビンボー暇なし~~(笑)
仕事がなけりゃ記事なんかその日のうちに~なんてね(^^;
明日は雨やなぁ~~、今日仕事で腰痛めたから丁度いい休養日になるわーー; トホホ;;;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-28 22:22:00
YNさん
花は大きな物は目立ちますが小さい物は殆ど無視されます、自分の様でしっかり覚えておいて見つけてあげようと目を凝らしていますが何しろもう老眼になりましてーー;
いろんな方に教えて戴いて名前を覚えてる物は僅かです、何しろメモしてませんからね~
調べても次の日にはすっかり記憶から消えておりますです、ハイ、ドウシヨウモアリマセン(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-04-28 22:28:00
黒猫さん
システム障害が起きていたんですね~、気づきませんでしたよ
沢山の花に出会った興奮をいち早くお伝えしたくてUPした途端に眠りこけてしまいましたから(笑)
この時期シャガに野原は席巻されてますね
返信する

コメントを投稿