二等三角点 (奈良県上北山村) 2015-12-12 22:36:23 | お山(全国各地) 2015/12/12 (土) 標高 1113.5m 白川峠 ・ ウルメタニの頭 奈良県上北山村白川林道から急登をゆっくり休憩を入れて3時間 展望はありませんでした (^^; 少し東に稜線を歩くと反射板があり坂本ダム方向に展望が開きました 登る途中に見えた尖がり頭のお山と真ん中に見える白いのは滝で~す (笑) 日記は後日にね~~~(^^)/~~ #登山 « もう帰ろう (*´∀`)♪ | トップ | 元気だ~v(・∀・*) »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-15 21:49:00 > ちげ 新さん尖がったお山は釈迦ケ岳でその右手の稜線が弥山から続く孔雀の覗き辺り、懐かしい奥駈道でした岩屋谷大滝は並みの人では近づけませんよ!ワタクシ風邪をこじらせて山どころか外出さえも出来ない一日でしたーー; 返信する Unknown (ちげ 新) 2015-12-15 19:33:00 こんばんは。白川峠、お疲れ様です。途中の展望は凄いですね。特に尖ったお山は厳しそうです。そして、先に見えます大きな滝は、岩屋谷大滝なのですね。これも、厳しいのですね。でも、目標をもってすれば、いつかは、制覇できますね。達成される日を祈っています。私もそうしたいのですが、最近、仕事疲れが残りまして。。。近場の里山に放けています。 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-15 07:46:00 > はっさくさん九十九折の登りの途中、右手に僅かに開いた樹間から見事に見えました凄い場所にあるんですね山頂のゴミはあなた様のお役目にときっちりそのままにしておきましたので掃除に行ってきてくださいね😁 返信する Unknown (はっさく) 2015-12-15 00:24:00 この滝が正面から見える場所有ったんやね。ところでゴミは回収してきたんでしょな? 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-14 22:30:00 > 歩き人;忠敬さんワタシも初めは平地歩きから始まりました未だに山地図の読図もコンパスの使い方もできません楽しく仲間と歩けて素晴らしい風景を見るのが楽しいです 返信する Unknown (歩き人;忠敬) 2015-12-14 16:17:00 私は、ただ歩くだけで、あまり知識はありません。二等三角点の意味も分かりませんが、ただ、こんな美しい所へは是非行ってみたいという気持ちだけがありますね。これからは、地図の見方も勉強しなくてはなりませんね。 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-14 13:55:00 > ら~くさんこの日は大普賢さんまでは確認できませんでしたわ寒さが飛んでちょっと拍子抜けの感もあったのでは、それでも少し樹氷があったかな? 返信する Unknown (ら~く) 2015-12-14 07:30:00 昨日は大普賢岳でした^^; 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-13 23:35:00 > natsuchanさん三角点にタッチしてきましたよ~(^^) 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-13 23:34:00 > はんちくてぃさんこの滝のことは全く知らずに白川峠へと必死で登りましたよ(^^;日記を楽しみしてくださり心強いです 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-13 23:31:00 > さなりんさん殆どが植林地で後の自然林の尾根は振り返らないと展望も無い山でした岩屋谷大滝は知る人ぞ知る、立派な滝の様ですどうかしたらあの弥山川の双門の滝よりもきびしいと言われてるようです 返信する Unknown (natsuchan) 2015-12-13 19:30:00 そうでしたか二等三角点を踏んできましたか。暖かい年末に成りそうですね。私も今日は豊中市の最高峰四等三角点を踏んで来ましたよ。 返信する Unknown (はんちくてぃ) 2015-12-13 08:18:00 滝の写真”素晴らしいですね。日記のアップを楽しみにしています。 返信する Unknown (さなりん) 2015-12-13 01:45:00 三角点のところからの展望はなくても、それまでの尾根道で展望が開けていたら、それでいいね。急登で尾根が細そうです。(^^;岩屋谷大滝、名前の通り大きそうな滝ですね。 返信する Unknown (mannmaruogojyo) 2015-12-12 23:02:00 > 瀑やんさんさすが~~!!スゴイ場所にあるんですね~、行って見たいですね~~(笑!) 返信する Unknown (瀑やん) 2015-12-12 22:57:00 多分ですが、岩屋谷大滝ですね・・・。私には到達できないだろう滝です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
尖がったお山は釈迦ケ岳でその右手の稜線が弥山から続く孔雀の覗き辺り、懐かしい奥駈道でした
岩屋谷大滝は並みの人では近づけませんよ!
ワタクシ風邪をこじらせて山どころか外出さえも出来ない一日でしたーー;
白川峠、お疲れ様です。
途中の展望は凄いですね。
特に尖ったお山は厳しそうです。
そして、先に見えます大きな滝は、岩屋谷大滝なのですね。
これも、厳しいのですね。
でも、目標をもってすれば、いつかは、制覇できますね。
達成される日を祈っています。
私もそうしたいのですが、最近、仕事疲れが残りまして。。。
近場の里山に放けています。
九十九折の登りの途中、右手に僅かに開いた樹間から見事に見えました
凄い場所にあるんですね
山頂のゴミはあなた様のお役目にときっちりそのままにしておきましたので掃除に行ってきてくださいね😁
ところでゴミは回収してきたんでしょな?
ワタシも初めは平地歩きから始まりました
未だに山地図の読図もコンパスの使い方もできません
楽しく仲間と歩けて素晴らしい風景を見るのが楽しいです
この日は大普賢さんまでは確認できませんでしたわ
寒さが飛んでちょっと拍子抜けの感もあったのでは、それでも少し樹氷があったかな?
三角点にタッチしてきましたよ~(^^)
この滝のことは全く知らずに白川峠へと必死で登りましたよ(^^;
日記を楽しみしてくださり心強いです
殆どが植林地で後の自然林の尾根は振り返らないと展望も無い山でした
岩屋谷大滝は知る人ぞ知る、立派な滝の様です
どうかしたらあの弥山川の双門の滝よりもきびしいと言われてるようです
暖かい年末に成りそうですね。
私も今日は豊中市の最高峰四等三角点を踏んで来ましたよ。
日記のアップを楽しみにしています。
急登で尾根が細そうです。(^^;
岩屋谷大滝、名前の通り大きそうな滝ですね。
さすが~~!!
スゴイ場所にあるんですね~、行って見たいですね~~(笑!)
私には到達できないだろう滝です。